青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

再び行けるかな 鎌倉

2024-12-10 20:41:01 | 
先日 東京🚄鎌倉🚊方面に行って来たサニーちゃんに
お願いして 画像を送って貰いました📷

建長寺


↑【雲龍図】小泉淳作 

長谷寺

鎌倉大仏
そして 東京スカイツリー

気持ち良い晴天ですね~☀
今年の夏 建仁寺【双龍図】に会った?サニーちゃん
なんと 今年辰年の秋 建長寺【雲龍図】小泉淳作にも
凄いな〜 会えるなんて 凄いな〜✨✨✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の夏休み?岡山

2024-08-25 00:17:19 | 
のぞみ

岡山駅で見たよ

南風↑
倉敷に連れて行ってもらいました。
大原美術館

この日は暑くて 大原美術館に 行けただけでもラッキーです。
翌日は イタリアン。


帰りは みずほ。
のぞみよりも 広くて 豪華?
なんとなく 明石海峡大橋?
大きい雲です。
帰りは 難波で ちょっとだけ ゆっくりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたいところ

2023-10-05 18:42:17 | 

コロナ感染で 長い間 旅行できていなかった方

どの国の どの観光地に 行ってみたいでしょうか?

私は 感染前に 友人と 天橋立 九州 話していました。

先日 旅行好きの人は 福島へ 旅立ちました。

来週には 高知県に 旅行に行かれるようです。

出掛けて どのような観光をしたいですか?

健康のためには トレッキング 山登りが 理想ですが、

花粉が終わって 真夏が続いてと 運動不足。

しばらく 会っていなかった友人の旦那様には 太った?と  鋭い指摘を貰う有様。

運動も再開しなければなりません(今月の人間ドックの結果が怖い)

どのような観光とお尋ねしましたが、 ここ最近の旅の目的は御朱印。

二十二社参り 一宮参り 伊勢参り

実は 5月に 富士山本宮浅間神社に 9月に日光二荒山神社に お出掛けしました。

朱印帳を 時々 にやにやしながら 眺めています。

そうそう 昨年の12月には 京都紅葉巡りで 南禅寺の虎の御朱印帖と朱印帖袋を購入。

いつか ブログに アップして みなさんに 見てもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都非公開文化財特別公開 東福寺

2020-10-20 20:25:50 | 

GO TO TRAVEL Go To キャンペーンの影響もあって思い切って 

京都非公開文化財特別公開の東福寺 非田院 戒光寺に出掛けました🚉

やっぱり お出掛けって 嬉しい 

数日前から 心配な天気も なんとか 曇り空 

京阪電車 鳥羽街道駅から 徒歩  東福寺 六波羅門 9時過ぎ到着

三門 拝観 一番乗りです

これ以上 年齢を重ねると登れる? と不安になった急な階段を

ゆっくり ゆっくり 登ると もう それは それは 絶景が

この三門は 国宝です。 勅使の方しか 通れない神聖な建物

そのためでしょうか 建物に入ったら 撮影は禁止です。

瞼に絶景を焼き付けられたかどうかは別として 

三門を拝観出来たので 嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう購入しました

2018-03-07 15:40:37 | 


念願のビデオカメラ

思い切って購入しました。

初心者にしては 素晴らしい機能が一杯。

使いこなせるかどうかは 私次第?

さあ これを持って

旅に出ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠 鏡池

2014-09-27 07:36:10 | 
朝 6時に起床。

戸隠の山が綺麗に見える 池にも映る 鏡池に出発です。

前日確認した案内板。

有名な蕎麦屋さん「そばの実」の手前を左折します。

ここからの 道路幅は バス走行は不可能という案内もありました。

早朝なので 対向車が無いことを 祈りつつ 無事 駐車場に到着です。

朝、旅館の御主人に天気の心配をお話ししたのですが、御主人は風を心配してくれました。
この時 私は 風の意味が 分かっていませんでした・・・。

ガス?雲?全景は見られません。

戸隠山です

手前の現代的な物にがっかり。

少し 晴れてきたかな

鏡池もご覧ください































かなりの時間が経って気づきました。
風が吹くと 湖面にも吹いて 鏡のように綺麗に映らないということだったんです。



約30分 待ちましたが 山の上のガス?雲は晴れてくれません。
でも 山が全く見えないということでもなかったので これで 満足して 旅館に戻りました。
さあ 朝食の時間ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野 小布施

2014-09-26 15:30:17 | 
朝6時半 4人集合で これから 一泊2日 長野に出発です。

予定通り 亀山インター 7時通過

東名阪 伊勢湾岸道 東海循環道 中央道と走行し 恵那峡SAで休憩です

さあ ここから 恵那山トンネルですよ。
心配された台風も温帯低気圧に変わり 晴天です

恵那山は曇り?かな

この日 中央道は車線規制が各区間にあり 恵那山トンネルは一車線走行でした
お、前方に南アルプスが見えてきました

飛行機雲と南アルプスです

駒ヶ根SAで休憩して 千畳敷カールを見ると ガスでした

梓川SAで休憩し、小布施には12時過ぎに到着しました

栗で有名な名店で食事をと考え、名店の駐車場に入ろうとしますが 満車。
森の駐車場に なんとか 駐車できました。
そして 小布施堂に 歩いてきました。
本店のレストランは満席で待たないといけないという話でしたが、蔵部なら待ち時間なしと案内いただきまして蔵部に入店。
お刺身定食(栗ごはん)をオーダーしました。

市場直送のお刺身です

全部美味しかったですが、金目鯛 最高でした
白飯を栗ご飯に変更出来ますということで

見た目以上に栗は大きくて 甘くて 美味しかったです
具だくさんの味噌汁

あっさりした香物

このあと 時間があれば 朱雀という栗のお菓子を食べたかったのですが
小布施散策の後 戸隠に行かなければならず また 今日のうちに 戸隠神社2社を参拝したいという予定のため諦めました。
しかし、嬉しいことに 朱雀を使ったデザート和栗のマロンケーキが食べられるという事でカフェに移動しました。

いかがでしょう

ほんと 最高でした

昼食のあと すぐ 食べられないって話す人もいましたが そこは別腹。
小布施に来たかいがありました。幸せです。
ストライプの可愛いひさしが目印のカフェ

蔵部

御土産屋

北斎館周辺



栗の小径









北斎が書いた天井画 「八方睨み鳳凰図」で有名な岩松院 







このお寺は いま大河ドラマでも名前が出ている「福島正則公」公霊廟がある菩提寺です
鳳凰図は インターネットでみるよりも 色が鮮明で 本当に 迫力がありました。
さあ、次は 戸隠神社 宝光社 火乃御子社に参拝いたしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画

2014-06-29 23:39:15 | 
旅? お出かけ?

計画を立てるとき

まず 何から 決まっていくのかなぁ。

私の場合は 行先。

さらに その行先に行きたいって言っていた友達と一緒に行く。

同行者。

では 次は いつ?

今でしょっていうのは 無理。

いつっていうのは 一緒に行くと友達と相談。

大概 車で行くっていうパターン。

出発時間。

集合場所。

経路。

食事場所。


では 遠方の場合は。

行先。

友達。

何月何日。

宿泊場所 あるいは 車かバスか電車か。

車だと 出発時間、集合場所、経路、食事。

では バスか電車の場合は?

これが 結構 思案の為所ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島、錦帯橋(2日目)

2014-03-08 23:20:57 | 
6時起床。7時朝食バイキング。
いよいよ厳島神社参拝です。
ホテルで荷物を預かってもらい、いざ安芸の圀 一之宮 厳島神社へと向かいます。

朝日が気持ちいいですね。



神社の御手洗所

入り口







神殿の撮影は控えました







おすすめの撮影ポイントだった気がします











こちらもお勧めポイント場所



能舞台

干潮に間に合わず 大鳥居から神社撮影は無理でした





大願寺(日本三大弁財天の一つ)







大聖院









朝から 歩いてばかりで やっと 厳島神社に戻ってきました

この後 ちーちゃんが石ころ館でお買いもの。
あなご弁当の受け取り時間を気にしながら、帰りのフェリーに。
今回も ぎりぎりで乗船。私たちの乗船を待ってもらいました。
御名残惜しい宮島の景色

































この後 お弁当を受け取って 宮島口駅に戻ってきました。
これから 山口県岩国市 錦帯橋に向かいます。
ここから 二十数分電車に乗ると岩国駅に着きます。

岩国駅のコインロッカーに荷物を置いて路線バスで錦帯橋に向かいました。
これまた 上手く バスが バス停に止まってまして ホント ありがたや。
20分近く乗車して 錦帯橋に到着です。
歩いて数分 錦帯橋に。





岩国城が山の上に

河原に降りて撮影



4時30分くらいの広島発ののぞみに乗るため、錦帯橋で ゆっくりすることは出来ません。
バス乗り場で切符を購入していたら バスが来ました。
岩国駅から広島駅まで約1時間。3時過ぎに広島駅に着くことが出来ました。
新幹線名店街で 念願の広島焼きを食べました。
お店は「みっちゃん」 広島焼き(定番)

広島焼き(牡蠣入り)

ボリューム満点。お腹一杯ですわ。
4時10分頃 新幹線ホームへ 

帰りの新幹線を撮影するため 撮影練習

あー、早すぎましたわ↑
今度は遅かった↓

京都駅に戻って 中村藤吉のパフェを食べるためにスバコの支店に行ったのですが
長蛇の列。諦めて ゼリーのお土産を購入し、中村藤吉のテイクアウトのお店でソフトクリームを購入して食べました。
次回は 宇治の本店でしょうか(笑)
楽しかった旅も もう 解散の時間です。
それぞれの電車に乗って帰宅しました。
余談ですが、帰宅して 夕ご飯は 食べることが出来ませんでした。
広島焼き 恐るべし パワー。
甘いソースも大好きです。
また 食べたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸の宮島へ(1日目)

2014-03-07 23:52:55 | 
小学校からの友人4人で安芸の宮島に行きました。

京都駅に集合して新幹線(のぞみ)で広島駅→山陽線の宮島口までの往路です。

9時に無事全員が集まり、新幹線ホームで のぞみを撮影したのですが、小さかった・・・。

そして のぞみの車内で京都駅で買ったおにぎりをいただいて 広島駅に到着。
広島駅の改札で少々のハプニングがありつつも無事 岩国行きの電車に乗ることが出来ました。
宮島口に到着して お目当ての「あなごめし」で有名な「うえの」さんで昼ご飯を頂きます。




平日だから、混雑は大丈夫なんて考えは甘かった・・・。予想1時間待ちでしたが、実際は30分くらい待ったかな。

もう抜群の美味しさ。このお店の情報をくれた美容室の先生 ほんま有難うって感謝ですわ。

美味しくて留守を預かってくれている家族の皆さんにもこの絶品あなごをお土産に持って帰りましょう。
ってことで翌日のお弁当を予約し、いざ 宮島行きのフェリー乗り場へ。
フェリーは2会社ありますが、大鳥居の近くの航路であるJRのフェリーに乗船。
タイミングよく、待たずに いえ 私たちの到着を フェリーに待ってもらって いざ乗船。

少々寒かったのですが デッキで宮島を見ながら 撮影開始です。

顔にみえます?

写真撮影中 デッキをウロウロする人が居まして 貴重品盗難を警戒しながら 撮影。





大鳥居が大きく見えてきましたよ。

厳島神社と大鳥居

大鳥居の真ん中に神社の中心を goodかな。













千畳閣と五重塔

波が光って綺麗

いよいよ 宮島へ

日本三景です

陸の石鳥居





海から見える大鳥居とは また一味違う島から見る大鳥居(海の色も)



灯篭と大鳥居

厳島神社 参拝受付口(今日は弥山に登るため、参拝は明日)

このあと、ロープウェイ乗り場に行くための無料バスを利用させてもらって紅葉谷を通りぬけました。
時間にすれば、あっという間ですが 歩いて移動となると どのくらい時間がかかるのかなぁ。
神社付近と違い、山頂に行く人は思った以上に少なく ロープウェイの待ち時間無しで乗ることが出来ました。



2つのロープウェイを利用しますが、2つ目からは瀬戸内海を見ることが出来ます





ロープウェイを降りて向かいの山頂を見ます

思った以上に遠いなぁ。

最初は軽かったのですが、いえいえ なかなか 大変です



景色が良いので 歩く苦しさが 気のせいか 減少します



やっと弥山本堂へ

消えずの火の塔 不動明王さまより 延命の白湯を頂きました

三鬼堂



このあと神の使いの鹿が登場しました。神様なので撮影は無し。
お辞儀をしたら、返してくれたのは驚き! 前を歩く訳には行かず 道を開けると 鹿は どこかに・・・。
確かに鹿でした。さあ、山頂は まだまだ 先です。

お、有名なくぐり岩でしょうか

そうです

手前に岩のお堂が



岩をくぐって見上げた空



そら





すみません、山頂では ビデオを回したため 画像がありません。
友人に送ってもらって いつか 投稿しますので ご勘弁を。
新しく出来た展望台は 360度 見渡せます。
ゆっくり 眺望を楽しんで 降ります。
大日堂(正面撮影が困難なので 振り返って撮影)





通常 弥山本堂に戻るところですが 厳島神社の奥宮と言われる御山神社に回ってもらいました















そして下山。ロープウェイ最終時間に十分間に合いました。
神社裏に戻り、五重塔に行きました。







一緒?

千畳閣を見て、大鳥居に戻ろうを海を見ると なんと 干潮。
大鳥居のところまで移動することが出来ます。ラッキー。
干潮の海水に写る神社







そして大鳥居

夕日に映える大鳥居

















おそらく逆は三日月ということで 明日の干潮時 確認することにっていうのが
そろそろ 海が満ち潮になってきたので いつまでも 海の上に居ることが出来ないのです
そして 商店街に戻ったのですが 時間が5時を過ぎていたので 閉店していく店が多く
夕ご飯もすぐなので 揚げ紅葉も 焼き牡蠣も 食べることも出来ず・・・。
ホテルには 島に到着して 荷物を置かせてもらっていました。
で その際に チェックイン手続きは完了。海側の部屋を予約出来たので楽しみです。
3階の部屋に案内され、食事は部屋食。時間は7時頃にしてもらいました。
この後 大浴場で 疲れて冷えた体を温め、回復する予定が 1名 湯あたり?のぼせてしまいまして
でも アルコールを飲んで 気持ち回復したかな?

あなごのしゃぶしゃぶ

焼肉 なに牛やったか 忘れたわ





















これで終了かと思いきや

デザート御膳


食事が終わるや否や 布団の担当の方が 布団を敷きに来てくれました。
なんせ アルコールインなので 大きな声で お聞きしました。
最終の布団敷きですか? そうです。
すみません、お風呂でのぼせてしまい 食事が遅くなってしまいました。
でも 安心してください。のぼせた人は回復しました。
って言って 自分で大うけ。布団係りの人は ややうけ。
一人だけ 最終入浴時間に間に合うようにお風呂に行き、お風呂に入った一人だけの人が
一番早く 就寝しました。 おやすみなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする