青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

神秘的

2023-09-02 22:37:27 | 神社

ある晩の景色

人は歩いて無い?

ここは 何処?

ぴーんときた人は凄い

ジャジャジャジャ~ン

なんと 伏見稲荷でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ石

2023-06-10 13:52:25 | 神社

月に 一回 参拝させていただいています地元の神社。

手水舎の近くに 晴れ石があります。

先日 お出かけ予定で 晴れ石に 晴天をお願いしました。

有り難い事に 晴れにしていただけましたので

お礼参りしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省

2023-01-10 19:46:52 | 神社

先日 地元の神社に 初詣に行って来ました。

久しぶりに 御朱印を いただきました。

そして 一昨日 地元の一ノ宮神社に 初詣に行って来ました。

さすが 一ノ宮神社 次から次へと 参拝者が お参りされています。

拝殿には 祈祷を受ける方が 座られています。

ちょうど 私が 参拝するときは 誰も居なかったのに いつのまにか 人の気配。

参拝ノート?を記帳して 護摩木に 願い事(身体健康)を書いて

いざ 護摩木代?を 納めようと 👛をみたら ちょうどのお金がなくて

納金入れの箱の中に お釣りが見えたので 札を入れ お釣りを いただきました。

その後 祈祷の太鼓を叩く音を しばらく 聞かせて貰っていました。

終わるまで 聞いていたかったのですが、 諦めて 御朱印を貰いに社務所に行きました。

最近 よく聞く 見る 切り絵の御朱印もありました。

切り絵の御朱印は 御朱印帳には貼らず 飾っておくものらしいです。

帰り道 一枚も 写真を撮っていない事に気づきながら 帰宅。

 

そして 今日 あるYouTubeを見ていたら お守りを買う ではなく 受ける    代金を支払う ではなく 納めるという言い方をしますと 話されていました。

あと 800円の授かりものを受けたとき 千円札しかなく 200円のお釣りだった場合 ユーチューバーの方は お釣りは受け取らない(受け取っても良い)とも お話しされていました。

それを見て 先日の護摩木の時 私は お釣りを受け取らず 家族の護摩木として願い事を書けば良かった・・・と反省。

今後 このような場面があれば 気を付けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎?

2018-04-04 20:15:58 | 神社
毎月 出来る限り 地元の神社に参拝しています。

理想は一日参りですが、

週末などに掛かると難しいんです。

今日 久し振りに 参拝しようと

駐車場から歩いてくると

手水舎にカラスが・・・。

神様かどうか確かめようと足の本数を

数えたら 2本。

神様ではないようです。

しかし、神様の仕えかもしれません

何をしているのかと 様子をうかがっていると

どうやら 長い虫を 手水舎の水を使いながら

食している様子。

邪魔をするのもと思い、気づいてくれるまで待ちました。

何分経ったのか判りませんが

こちらの気配を感じた?食べ終わった?

境内から 飛んで行ってくれました。

さすがに手水舎に寄るのは やめて

本殿に参拝。

今月 旅行に行く報告などを神様にして

本殿から 歩きだすと こんどは 蜂が飛んできました。

今日は カラスや蜂の歓迎だったのか

神様からの メッセージだったのか

残念ながら 判りませんが びっくりポンの参拝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮参拝

2017-05-26 23:03:22 | 神社
1年に数回も会うこともない友人が食べたい物があると言います。

何かと聞いてみたら なんと 「赤福氷」。

あまり あれこれという事のない友人が食べたい

これは彼女の希望を叶えようということで 伊勢に行くことになりました。

しかし、前日 友人から 体調不良の連絡が入り 伊勢に行けないという話になりました。

が、赤福氷を食べたことがないという別の知人も同行予定でしたので

メインの彼女には申し訳なかったのですが、体調万全の者だけで伊勢に出掛けてきました。

まず 月読宮

あいにくの雨でした。
このあと内宮に向かいました。
神宮会館の駐車場を利用しました。
時間は10時半過ぎ。約1週間前にテレビで紹介されていました「手打ち伊勢うどん」を頂くことにしました。

この手打ち伊勢うどんは限定食ということで売り切れで食べられないとなると困るので参拝前に頂きます。

お昼前だったのと雨降りということもあって店内は空いていました。
もちもちの美味しい手打ちの伊勢うどんをゆっくりと頂くことが出来ました。
なお、こちらのお店は まず 注文をする場所があってそこでお金を払ってから 席を探すというシステムのようです。
別に席に着いてから 注文する場所に行っても良いかもしれませんが・・・。

では 参拝いたしましょう。

雨降りのため 空が・・・。

鳥が水面を

楽しそうに遊んでいたのですが、カメラに収めることが出来ませんでした。残念。

雨が緑を一段と綺麗に見せてくれています。









いつもの好きな場所です













同じようなショットですみません







瀧祭神には大勢の方が参拝されていました。

御正宮前

参拝後、荒祭宮にという予定でした。が、知人が しんどくなった様で参集殿まで移動して休憩することにしました。
雨が止みそうで止みません。

具合も良くなって 荒祭宮へ。

少しだけ 明るくなってきたような







内宮神楽殿

お守りなどを授与してくれる場所から見た風日祈宮方面



ちーちゃんの好きな木

私の購入したによると神木は触れるのではなく、木の下に立ってエッセンスを頂くのが良いそうです。
荒祭宮

相変わらず 晴れてきません



神楽殿に戻ってきました



青空が見えてきました
 


神苑で



やっと なんとか









雨が止んでくれたようです。
それから おかげ横丁に戻ってきました。
赤福本店前の別店舗は催場になっていたので この日は 団五郎茶屋で赤福氷を頂きました。
真夏では無かったのですが、氷が溶けそうに感じて急いで食べてしまいましたので写真が・・・。
この団五郎茶屋は色々な食べ物があって、思わず炊き立てご飯という文字をみつけてしまい
おにぎり、お蕎麦さらにとなりの豚捨から、コロッケを買ってきて食べました。
そうそう この時は 口にしませんでしたが、横丁さわ餅も買っています。(帰りのサービスエリアで頂きました)
食事の後は しばらく お店を見て回り、知人は宝くじを購入しました。
私は知らなかったのですが、こちらの宝くじ売り場にはカエルの置物があります。
宝くじを購入した人が このカエルの頭にくじを載せて お金がかえるようにとお願いしていました。
次に今度は外宮に向かいました。
せんぐう館の勾玉池の菖蒲





池に魚?か何かが頭?を出していたようでしたが 残念ながら 撮影することは出来ませんでした

体調をくずしそうな知人がいたため、今回は外宮を参拝いたしませんでした。
でも 外宮参道には 行って貰いました。
恒例の伊勢木綿のお店で鞄をみて、伊勢菊一で知人は勾玉のストラップを購入しました。
そして若松屋、最後に伊勢せきやのあそらの茶屋で休憩しました。
店員さんの和装も素敵でしたし、おもてなしも良かったです。
ちなみにこちらでは梅ゼリーと珈琲を頂きました。
今日は 参拝というより 食べ歩きという一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢詣り

2016-12-09 23:29:16 | 神社
伊勢詣り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社

2016-11-18 23:12:54 | 神社
式年造替の春日大社。神様が本殿に遷座されたので正式参拝に行くことにいたしました。

私の正式参拝というのは第一の鳥居から参道を歩いて本殿に向かうという事です。



いつも神社の駐車場に停めていましたが、HPで七五三の参拝の方優先的な表示もあって ならまちの駐車場に停めたのです。
朝早い奈良公園 天気も最高です。



12月の「おん祭」の お旅所



春日大社本殿までは ゆっくりとした登り坂なので 結構 疲れました。































春日大社 国宝殿へ

この展示場のみ 撮影可能です

国宝殿をあとにして 飛火野まで歩いて 春日山を撮影します
すると なんと 小鹿のバンビが

歌を唄ったら 嫌われてしまいました・・・

 
 










このあと 東大寺まで 歩きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢

2015-11-06 23:43:36 | 神社
10月中旬くらいだったと思います。

兄妹に「もう伊勢詣りに行かないの?」と言われました。

毎年 年初めは参拝される方が多いので

10月から12月頃 参拝することが多かったのですが

今年は 2月に参拝していました。

別に伊勢にお参りに行っていいのであれば行きたいので

なぜ そんなことを言い出したのかと聞きますと

伊勢のある漬物が欲しいという事でした。

神宮には何度でも行きたいので お使いの口実を貰っていざ出発です。

高速道路を利用して 伊勢内宮浦田駐車場には 10時半に到着しました。

本来なら 外宮を参拝して 内宮という順番なのですが、

お使いは 内宮のため 内宮から参拝することとなりました。

おかげ横丁の前を歩いて参拝となると どうしても時間が掛かります。

そういう時は 先日もあった駅伝コースの伊勢街道を歩きます。

あれ?新しい店が出来ていますよ。

衣装やさん?でしょうか。
いつかは宿泊して 早朝参拝をしたい神宮会館の前を歩いて 宇治橋前に到着です。

今年の初めに来た2月より 参拝客は少ない気がします。

いつも同じ画像ですみません。宇治橋から見る五十鈴川が大好きなんです。

ほんの少し?紅葉でしょうか。

第一鳥居



五十鈴川にて



















御手洗場から いつもの参拝コース 瀧祭神



木漏れ日が とても 綺麗です

このあと第二鳥居をくぐり 神楽殿の前を通り 御正宮へ



御正宮では 御幌(みとばり)が上がり 神様が歓迎してくださっていると みったんと感激しました。
ちーちゃんの好きな大木前を通り 荒祭宮へ行く石段の上で

この場所も好きなんですよね。
荒祭宮前でも





そして 神楽殿前に戻って 風日祈宮の橋から また 好きな場所です



川にも













いつもは通りすぎてしまっている池の風景





今日は神馬が









参集殿の舞台で





大山祇神社

子安神社

宇治橋から 桜?





今日の昼食

伊勢うどんだけ? いえいえ てこね寿司も

このセットです













そして なんと えへへ

牡蠣フライを 別で 頼みました。
食事の後、お使い物 無事 購入。
猿田彦神社は 時間の関係で 今日は 行けませんでしたが、神社前を車で通るとき
チラッと 拝見しますと 綺麗な菊の花 七五三の様子が 見えました。
さあ 外宮に参ります。
表参道火除橋からの参拝は時間の関係で諦め、久し振り 駐車場近くの北御門火除橋から参拝しました。
すると こちら外宮でも 神馬が。

なんと ラッキー。

残念なのは フラッシュ禁止なのに カメラ操作を知らない女性が 思いっきりフラッシュ撮影していた事。
うーん・・・。







御正宮

いつもの参拝コース
多賀宮への石段 時間の関係もあって いつもの2倍速く登りました。

そして土宮







風宮

二ノ鳥居

一ノ鳥居前で

このあと 外宮参道を歩きました。
まず 豚捨のコロッケ屋さん。
揚げるのに 時間が掛かるようなので 代金を払って 30分後に来店することにしました。
そして 若松屋さん。
ところが、内宮のおかげ横丁で 販売している品物が 外宮参道では 販売されていません。
残念。こんなことなら おかげ横丁に行けばよかったわ。次回はそうします。
次は ちーちゃんが購入した伊勢木綿のかばん屋さん。
そしてメインの遷宮会館の画家で有名な鳥居禮さんのギャラリーへ。
いつも水曜日に行っては休館だったので 今日は大丈夫と思ったら閉館されていました。ショック。
同じビルの一階にある三ツ橋ぱんじゅうへ。
ぱんじゅうを頂きます。

昼食以来の休憩です。

ぱんじゅうは もちろん 珈琲も美味しかったです。
最後に菊一さんへ。
こちらのお店は刃物店と思いきや 伊勢に関する商品が色々と販売されています。
私が興味のある水晶や勾玉は いつも インターネットで拝見しているのですが
今日の機会に お店でも 商品を拝見させてもらいました。
いつか 大金が手に入ったら 白翡翠が欲しいかな。
でも 水晶もいいなぁ。
申し訳なかったのは お店の方が 丁寧に説明してくださったのに購入出来なかったこと。すみません。
いつか 大金が手に入ったら お邪魔します。
そして 先程の コロッケを 貰いに戻ってきました。
豚捨の横のお店 豊恩館
お菓子からお酒から 見ているだけでも楽しいお店です。
そうそう 試食もどんどん 進めてくれます。
また 今度も 寄らせてもらいましょう。
伊勢あられも 美味しかったですよ。

このあと スポンサーがついていたので 高速を利用して帰りました。
やっぱり 高速は 早かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 (^^)

2015-06-22 23:38:21 | 神社
思い立ったが吉日。

本日 春日大社 国宝御本殿特別公開 再度 拝観してきました。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 国宝御本殿 特別公開延長 6月30日まで

2015-06-20 20:36:38 | 神社
春日大社の御本殿(国宝)特別公開が今月末6月30日まで延長となりました。

このことを知ったのは新聞記事。

もっと前にチェックしていたら もう一度 参拝させてもらっていたのに・・・。

と思いつつも 今週 機会があれば 行きたいと思っている私。

すると 先程 「ブラタモリ」というNHKの番組が

6月27日土曜日放送で 奈良を尋ね 春日大社の御本殿の「究極の段差」を紹介してくれるという有り難い話を知りました。

忙しくて行けなかった方々 是非 この機会に 春日大社の御本殿 拝見させてもらってくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする