青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

ウォーキング

2011-10-29 11:47:05 | friend
今日のこの素晴らしい晴天の日

なんと あんちゃんが 京都の町をウォーキングしています。

予定では 五重塔の写真を撮ってきてくれる筈。

しかし、暑かったでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウ

2011-10-28 18:17:21 | life
仕事をする人の大切な教訓?

それは 報告 連絡 相談。

今朝 朝から 取引先に 大切な書類を持って走りました。

上司から 体調は悪いけど 自分は 午前中は 出勤するというメールがありました。

自宅を出発するとき 今から 出発しますってメールしたのですが

返事が無かったので 今から 帰りますって連絡しませんでした。

あと15分くらいで 会社っていうときに

別の上司のためって思い、○○まで戻ってきました。

これから お弁当を買って帰りますけど

買って帰りましょうか?って よかれと思って電話かけたら

いまから帰ってくるのかっていう なんか 怒っているみたいな反応。

さらに 会社に戻ると メールの上司は 帰ってきたのを確認してから

体調が悪いので自宅に帰りました。って 別の上司に遠まわしに怒られてる気分。

弁当だって 本当は 自分用に買って帰った分を 選ばれるし

なんか 朝から 頑張った自分が ・・・。

さらに 他の部署に出掛けるという話をすると

私が出掛けると 1か所につき 1時間かかるって 嫌味も言われる始末。

確かに 出掛けると 戻るのは 遅いんですが。


この1週間 私生活でも 大変だっただけに

休まず 出勤して なんとか 仕事を減らしたいと思っている私に

たとえ少しでも なんか 嬉しい気持ちにしてくれる

そういうものが 欲しかったなって 思ってしまう自分。

しかし、良いことをしても 失敗しても

そういうコメントのない会社って そういう上司ってわかっていて

働いているのだから これは 私の愚痴ですね。

これからは 少し 遠方に出掛けた時は 連絡することにしましょう。

って 来月 行くんだわ。

11時に用事が終わるけど ご飯食べて帰りたいなぁ。

また 一か所に 1時間って 言われるけど

帰ってきて ご飯食べても 昼休憩 1時間やから

その辺 理解してほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命数

2011-10-23 14:13:49 | life
信じる?信じない?は別として

宝くじ 高額が当たった人の共通の内容

それは 2つ

まず 1つ

笑顔で

宝くじを販売しているところで購入

2つめ

それは 自分の運命数を利用する

運命数とは

生年月日(西暦)の数字をすべて足して計算する数字

例 1980年 10月 23日 なら

  1+9+8+0+1+0+2+3 = 24

   2+4 = 6

  この人の運命数は 6

たとえば 6番目の列に並ぶ

並んでいる 6番目に並ぶ などなど

年末の宝くじ購入をお考えの方 

ぜひ 参考にしてください

もし、2億円当たっても 決して決して

他人に話してはいけないらしいですよ
 (当たった人にはマニュアル本がもらえるようです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩?

2011-10-21 13:22:53 | life
今日のお昼 会社近くに惣菜屋が出来たという情報が入りました。

珍しく弁当を持っていた私

しかし、新しいお店はチェックしておきたいな

情報を教えてくれた人は

散歩中に見つけたというので

曇り空の中 歩いていくことになりました。

場所は 喫茶店を探していたときに

入るか悩んだけど 結局 行かなかった店の前らしい。

近道を歩いていたのですが、案内人は 東。

頭に地図を描いている私は 西。

行先が 分かれました。

ここは 案内人に言う事を聞いて 東に。

でも 最終的に 私の言う方が 近かったんですが

去年の奈良の唐招提寺付近で迷ってから

自信喪失しているんですよね。

お店に到着して 惣菜を見ると

以前に行った○○食堂よりも 数が少ない。

ま、場所も 街中と 郊外の違いもあるもんね。

お昼も 終わり近い時間だったので

量も少なく、結局 揚げ物のおかずを購入。

案内人さんは おにぎりのみ。

帰り道 近道をみつけ 歩いていると さっきの分かれ道。

少し 自信を取り戻しました。

御飯前の散歩?というほどの距離でもなかったかもしれませんが

妙に すがすがしい気分になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池

2011-10-16 13:04:56 | life
今週 パソコンのマウスの乾電池が切れてしまいました。

電池に弱い私。

切れた電池が パナソニック。

買いに行ったコンビニは 東芝。

同じ物が 一番いいかと思い、翌日別のコンビニに行きました。

ふう、同じ乾電池 販売していました。

良かった。

しかし、このコンビニ巡りのために

ボトルコーヒー 計 5本 買ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽の秋

2011-10-15 18:14:18 | life
この秋 仲の良い友人が 別々に 高千穂に 行って来ました。

9月後半 長崎、熊本、大分と2泊3日でセントレアから出掛けた友人。

10月初旬 大分、熊本と 2泊3日で のぞみで出掛けた友人。

9月後半の高千穂は 台風の後でボートに乗れなかったらしい。

10月上旬の友達は ツアーで ボートの乗る時間が無かったらしい。


いつか 私も 高千穂 行きたいっすねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんちゃんと

2011-10-15 14:36:31 | お菓子
先日 九州に旅行に行ったあんちゃんと お茶してきました。

飲み物だけのつもりが ケーキセット(本日のケーキ)を

見てしまった結果

食べてしまいましたわ。

あんちゃんは オレンジケーキ


11月の お出かけ相談しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良 興福寺 三重塔

2011-10-10 17:06:16 | お寺
今日は 弁天様 大好き人間 2人で 興福寺に来ました。

五重塔は 有名ですが


三重塔 興福寺にあるんですよ




三重塔前の芝生の石


そして その三重塔の内裏には この方が


おっと 写真撮影は禁止です


五重塔の前に ポスター? 看板があったので それを撮影しました。

奈良の街を少しだけ プラプラして帰ってくると もう 夕焼け



飛行機やん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチの後

2011-10-10 16:24:29 | お菓子
ランチのあと 高の原イオンショッピングセンターに 寄り道していたんです。

というのが 例のパワーストーンのお店に行きたかったし、

ウィンドショッピングも 楽しみたかったし。

で、今回 パワーストーン 2年振りかな? 購入しました。

そうそう トレッキングの店にも 寄ったんです。

山に登りもしない 予定もないのに。

そしたら なんと ふるぴょんさんに 出会いました。

ビックリですわ。 

例のごとく、ストックを 値段を確認して お店を後にしました。


イオンの後  今日のメイン 興福寺に。

朝から 行ったら 絶対に混んでいる 駐車場も満車という

そういう予想で お昼から 奈良公園に という考えでして。

弁財天さまに 無事 お会いして 奈良の街に。

ビブレで お茶じゃなくて パフェを いただきました。





ちーちゃん

なぜか この日 この店は パフェが 100円引きだったんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興福寺に行く前の 腹ごしらえ

2011-10-10 13:06:20 | 食事
今日は 奈良の興福寺の 弁財天さまに お会いします。

けど なぜか 奈良と県境の京都で ランチを。

っていうか このお店 好きなんですよ。

パンの食べ放題っていうのも魅力的ですが

料理も サラダも 好みに合ってるんでしょうね。

おっと お店の雰囲気も 好きです。

では まず パン いただきます。

よもぎと 胡麻 


シーザーサラダ


ちーちゃんのサラダ(ハムの名前 忘れてしまった・・・)








メインの若鶏の照り焼き





ここで パンは ストップ


最近は こういう札?みたいなのがあって いただきたいときは 

テーブルの上に置いておくと 焼きたてのパンを持ってきてくれます。

今日は 座席も抜群で 焼きたてのパンを 勧め上手な綺麗どころのお姉さんが 運んできてくれました。

御馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする