goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

新しいお店

2010-07-31 23:11:14 | お菓子
約1ヵ月近く前から行きたかった新しいお店(イタリアン)
今日 やっと 行ってきました。
開店時間は11時半。満席で入れないと困るので 開店時間に行きました。
すると 一番乗り。
メニュー

まず 前菜(トマトとモッツァレラチーズ)

ぺペロンチーノ(合びき肉とチンゲン菜、九条ねぎ添え)

デザートはガトーショコラ(ランチ代プラス150円)

コーヒー

パンの撮影を忘れました。このパンが美味しかった。スパゲティーのソースをつけていただくと幸せいっぱいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモダチコレクション

2010-07-30 21:15:24 | DS lite
知り合いのA子さんが 任天堂DSを買って さらに 任天堂ソフト「トモダチコレクション」も買ったようです。
そこで 私を友達に登録したいので データを教えてください というメールが届きました。
誕生日と好きな色のみを返事しましたところ
その人のDSで 私が登場するのは 夢の中。
なんと 食べ物で かなり うるさく 突っ込んでいるそうです。
え、現実と一緒やんか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして 雨女?

2010-07-29 23:11:54 | life
昨日 久しぶりに雨が降りました。
待ち待った雨だったので 嬉しくて嬉しくて。
その嬉しい気持ちが雨に通じたのか
今日は 外に出ようとすると 雨。
帰ってきたら 雨がやむ。
この繰り返しが3回。
折角のヘアースタイルが 雨で 台無しでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な存在

2010-07-28 23:56:07 | music
サザンオールスターズの桑田佳祐さんが「初期の食道がん」で手術をするというニュース
もうビックリでして・・・。
コンサートのチケットは絶対に取れないというビックアーティストなのに なぜか いつも近くに居る存在。作られる歌が身近に感じられるから そういう錯覚に陥っているのかなぁ。
なにはともあれ 手術が成功して ゆっくり養生して 私達の前に 登場してくれることを 祈るのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみなり雲

2010-07-26 23:19:11 | sky
日曜日の夕方 急に外が暗くなってきました。
いつもの散歩の時間より 約1時間早いのですが、夕立ちになるといけないと思い 慌てて散歩に出ました。
お、案の定 西の空に 暗い雲が現れ 段々と 太陽が見えなくなって来ています。
これは もう 間違いなく 夕立ちだと確証。
散歩から帰って 夕立ちに備え 窓という窓を閉め、洗濯物を片付け いつ夕立ちになっても大丈夫と準備万端だったのに・・・。
全く 雨は 空から 降ってきませんでした。
今朝の天気予報でも 今日は午後から 雷雨という話だったので 久しぶりの一雨に期待したのですが・・・。
外出時に 空を見上げると 遠くの山の向うでは かみなり雲が もくもくと大きくなっているのですが、リアルタイムで大きくなっていくのは見る事は出来ません。ということは 今日も夕立ちはなさそう・・・。
久々に かみなり雲が ぐんぐんと大きくなる様子を見たい気分です。

土曜日 購入したうなぎをトースターで焼いて 夕食で頂きました。
うーん、美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2010-07-24 23:38:16 | life
毎日 ホント 暑いです。
買い物に行くのも 中々 気持ちが・・・。
しかし、おかずも必要と言う事で出発。
スーパーで買ってしまうのは どうしても 冷たい物。
豆腐、さしみ蒟蒻、葛きり。
あ、来週月曜日は土用の丑。
うなぎがいっぱい販売しています。
月曜日 仕事終わりに行って 売り切れというパターンが多いので
今日は珍しく 買い置きしておく事にしました。

父親、母親と 犬も 熱中症にならないように
水分補給に注意して 週末を過ごしまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼け?

2010-07-21 23:51:08 | life
今週 梅雨も明け 暑い日が 続いています。
朝 出勤時には 太陽が もう 高い位置。
なるべく 外出したくないって 思いながらも
今日は お昼にコンビニ、午後から 買い物。
夜 テレビを見ていたら どうも 肘から下が ヒリヒリします。
うわー、日焼け。
出勤だけでも焼けているのに 外出の運転中も焼けているようです。
明日からは 顔以外に 腕にも 注意しなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏虹

2010-07-19 23:01:22 | TV
夏虹?夏恋いえ「夏の恋は虹色に輝く」の初回放送見ました。
今日の朝からフジテレビ系では主演の松本潤くん、竹内結子さんが 番組宣伝のため テレビに出演 出演 出演。そして 昼からは「花男2」、「VS嵐」と 今日は 松潤デー。
そして 「夏虹」。二世の売れない俳優さんが見てどう思うのかなぁって心配しつつ、でも次回も見たい! 面白いだけでない ちょっと 涙もありという展開に満足です。
番宣では まだ4回までしか 撮っていないという話で 竹内さんの謎が何なのか みんな わかっていないという事でした。今日の放送では 大雅のお父さんのファンということでしたが、芸能事務所の社長が名前を知っていたので 以前 子役で活躍していて お父さんに優しくしてもらったとかっていう設定と読みました。
まだ 二人の恋は 始まっていませんが、オープニングのホワイトな部屋での 恋人同士の演技に やや嫉妬しながら 羨ましいって思いまして・・・。
さあ 夏の月9 夏虹 毎週 忘れずに 見ますわよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺

2010-07-17 23:45:10 | お寺
三連休の初日 遷都1300年の奈良 唐招提寺に行って来ました。
カノンさんを迎えに行ったので 桜井経由で奈良に向かう事になりました。
桜井と言えば 三輪山。運転手だったので お山を じっくり 眺めることも出来ず・・・。
郡山を通って 西の京へ。昼食のレストランに正午の予約を入れてあったので とりあえず 唐招提寺の地理を頭に入れるため 駐車場まで走ってみました。その後、私の頭の中にある地図でレストランに移動しようと運転を続けたところ、奈良の西の京の住宅地が巨大迷路のような雰囲気に。中々 目的地に着かず 同乗者のあんちゃんの車で来たら ナビがあったので 迷う事も無かったのにって 私以外の人は思っていたことでしょう。
昼食のランチは 別記事で御覧下さい。
さて 美味しいランチを頂き、迷うことなく唐招提寺に来ました。

お天気は雲。

ちょっと 黒い雲が心配です。

本日は お気に入りのカメラでなく 携帯で撮影してます。

拝観料を支払って 天平の甍に。

金堂の素敵な仏様を拝見して 感動でした。
その後、講堂に移動し いま流行のパワースポット的な井戸に行ったのですが・・・。
長雨の影響なのか 蚊、カビくさい臭いに 思わず 早足で 退散。
その後 素敵な蓮に巡り会いました。

やっぱ デジカメ 欲しかった。

松の緑も綺麗。

この後 蚊に刺されないように ひたすら 早足で歩きました。
宝物殿で お釈迦さま 太子像を拝見しました。

お土産売り場で 唐招提寺のビデオ販売を兼ねた試写を拝見しました。
椅子に腰をかけて拝見していたところ 一番前の席で 私だけ 居眠り。
自分のコックリにビックリして起きるのですが、また眠りに。を何度か繰り返し、他の人の迷惑にもなるので退散しました。

天平の甍 金堂を横から撮影しました。
この後 寺の中にある弁才天社にお参りして 帰りました。
道中 甘いものを頂こうということで 天平の甍のお店に入りました。
抹茶ぜんざい

抹茶氷

抹茶フロート

お土産に以前購入できなかったプリンを探しましたが、抹茶プリンしか在庫がありません。
店員さんと あんちゃんのプッシュで 抹茶プリンと豆乳プリンを買ってしまいました。
帰り道 郡山イオンに寄りたかったのですが、イオンに入ってしまったら帰宅時間が大幅に遅れるということと 突然の大雨で諦めました。私の夏の一日が終りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le BENKEI ル・ベンケイ

2010-07-17 13:16:59 | お菓子
本日のランチは「Le BENKEI ル・ベンケイ
奈良の唐招提寺に行くと決めてから カノンさんがセレクトしてくれました。
12時の予約。道中 迷路をさまよいながらも 20分前に到着。12時少し前に席に案内して貰いました。私の席から見えるガーデンです。

判りにくいと思いますが、中央にベルが見えると思います。12時に自動で鳴りました。
そして 私たちのテーブルです。

今日は 特別メニューのサマーランチです。お皿も素敵なのでお料理と一緒に御覧下さい。
一皿目の前菜(うなぎ、赤のオクラ、いちじく)

ニ皿目の前菜(エスカルゴ、大和ベーコン、マッシュドポテト)温かい皿でした

冷たいスープ(ホワイトコーン)

魚料理(鱸のポワレ、あさり)

パン

肉料理(大和鳥の香草焼き)

デザート(桃のテリーヌ、マダカスカルのバニラビーンズ入りのアイスクリーム)

珈琲(カップの色は3人とも違いました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする