青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

読書の秋

2013-10-06 06:10:24 | book
昨日から 借りている厚い本を読み始めました。

厚い本は持っているだけで重い。

結構 重労働?

テレビの録画も見てないし、睡眠時間も作らないと

体が持たないし・・・。

そういえば 一度 治った喉も痛くなってきました。


ごたごた言わないで さっさと 借りた本 読みなさい。

って 誰かの声が聞こえてきそうです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-09-02 08:08:58 | book
旅番組や映画を 一杯 録画してあって

その録画を早く見て 削除しなくてはならないのに

いま ある本に 釘付けです。

それは 「RDG」

昨日も 予約してあった2冊を受けとってきて

一晩中 読んでました。

あー、ラスト6巻目。いつ手元に来るかなぁ。

最近の読書方法は コンタクトを外して読む。

さらに 難しい言葉や文章は 斜め読み。

読みやすいし、早く読むことが出来るのですよね。

「RDG」の説明は 省略しますが、

このシリーズ終わったら どの人の本を読もうかなぁ。

最近は 冲方丁さん 万城目学さん 読んでます。

それから 神社の本も(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋

2010-12-07 22:47:31 | book
いまだにテレビを買えていない私・・・
でも 知人と話していると まだ 買えていない人は結構いるよ
ちょっと 勇気が涌いてきたわ
ということで また 本を購入

知識だけが 頭でっかちになるかもしれません・・・

で、思わず 近くにあった この本も 買っちゃいました


みんなー、初詣 行こうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細かい字

2010-10-10 22:15:36 | book
最近 細かい文字が読みにくくなってきました。
それが原因では無いと思うのですが、今日も図書館で借りる本の中に小説はありません。
伊勢神宮、熊野大社、天体写真の撮り方、仏像関係と明らかに行きたいところ、勉強したい事です。
読むのには そんなに時間は掛からなさそうです。
今日の夜空は 晴れてそう。双眼鏡を持って ちょっと 外に出てみます。
ハートレー彗星を探しましょうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不完全な読書

2010-06-05 21:19:06 | book
5月に 図書館で 高村薫さんの本を借りました。
余裕で 読破して 返却する予定だったのですが、
内容が裁判関係で 難しい文面が多いのが 原因なのか
読む速度が いつもより 遅く、かなり時間が掛かっています。
来週 返却しなければ ならないのに どうにか こうにか
「上・下」の「上」だけ 読むだけになりそうです。
本を読むことには 自信があったのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えていない・・・

2010-04-28 23:22:07 | book
この間 図書館に行って来ました。
約30分悩んで借りた本を 帰って 読むこと1時間。
「あれ?この内容 前に読んだみたい」から さらに 15分。
やっぱり 数年前に 借りた本と 確証しました。
しかし、最終結論までは 覚えていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北村 薫

2009-07-15 23:40:00 | book
第141回芥川賞・直木賞の選考会が15日開かれ、芥川賞に磯崎憲一郎さん(44)の「終(つい)の住処(すみか)」、直木賞は北村薫さん(59)の「鷺(さぎ)と雪」に決まりました。
北村薫さんは宮部みゆきさんとお友達です。宮部ファンの私が 二人の講演会に行って 初めて 北村薫さんを知りました。北村さんの作品で読み始めたのが「スキップ」「ターン」「リセット」。宮部さんとは また一味違うワールドです。北村さんの作品は綺麗な女の子や女性が多いと思います。内容もとても女性的なタッチで とても デリケート。特に「ひとがた流し」は 何回も読み直しました。是非 みなさんも この賞を機会に 北村薫さんの作品を読んでみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日は 明日

2008-12-03 21:03:19 | book
昨晩 もうやばい!って思いで

 借りた本を読んでいますと

   段々 面白くなってきました。

今日 完全 読破 出来そうです。

 そして 期日の明日 お返しできそうで

      ホッと 一安心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りた本

2008-12-02 21:32:20 | book
知り合いが これを読んでみなさいって 貸してくれた本

返す期日も決まっているのに

中々 思うように 進みません。

あー、どうしようって 思いながら

毎晩 寝る前に読む掛けるんですが

どうしても うとうと 眠気が・・・。

これから 頑張って 読むぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし?

2008-05-19 23:48:40 | book

やめられない、とまらないってかっぱえびせんじゃあございません。
私の読書です。推理小説などのミステリーとか探偵物は特に切り上げることが出来なくて、夜更かしをしてしまいます。
さて明日は仕事というのに 深夜まで読んでしまった本が阿川佐和子 『婚約のあとで
つくづく 自立する女性って いろいろとあるんですねって感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする