青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

ゆうちょ銀行ATM 硬貨の利用方法

2010-12-11 15:47:26 | 慌てんぼ
最近 郵便局で指定の用紙で振り込むのは 店頭ではなく キャッシュコーナーを利用しています。(料金払込-ペイジー)
用紙を機械が読み取ってくれて 後は 口座番号等を自分で確認しながら 数字を押して お金を 専用の場所に入れるだけで はい 出来上がりっていう感じです。
最初は 少々 とまどうことも有りましたが、なんたって 送料が安いんですよね。
で、先週も 郵便局のキャッシュコーナーで振込みをしていますと、現金で支払うという操作だったのですが、小銭が沢山あったので 札で払って お釣りというパターンを避けるために 硬貨っていうボタンを押すのですが 硬貨を入れる場所のふたらしきものが開いてくれません。
自分の操作に自信が無かったので もう一度やり直すことにしました。
が、やっぱり 硬貨というボタンを押すのですが 硬貨を入れる場所が開いてくれません。
?????判らない。時間も無かったので 結局 札で入金してお釣りを受け取るました。
そして すべての操作が終ってから 気が付きました。
硬貨のボタンを押すと その場所というかフタ全体が開くのではなくて
お金を入れる縦長のホンの少しの箇所だけが開き、その狭いところから 硬貨を入れなければならないってことに・・・。
うーん、次回に硬貨のボタンを利用する事にしましょう。
みなさん、知っていましたか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生姜チャイ | トップ | 霧のち雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

慌てんぼ」カテゴリの最新記事