今年になって初めてのお出掛けは初詣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/380f4865b07ae58dec04682c9dc468f3.jpg)
平日なので参拝客は少ないかと思いきや、駐車場は満車。が、思った以上に早く駐車することが出来ました。
写真には参拝される人は映っていませんが、いえいえ 大勢の方が御参りされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/af6126c56ec6e373158e40c0cf0f0a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/5c6573d633efdc42d51b4dbcf741ac6c.jpg)
今年の干支 ひつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/1843163b4bf0ecacb8d3fec4e6b28757.jpg)
巳の神杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/6c9335a9e30885d3d84d540e061b0194.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/4221a55a75101ef1c6f9dd88ddfc5e7c.jpg)
そういえば、手水舎の神聖なるお水でうがいをする年配の男性が居ました。
びっくりです。が、何も言えなかったです・・・。
すると本殿の鳥居を犬を連れて(歩かせて)参拝する二人連れが居まして
すばやく 神社関係ではない女性が 聖域内では 獣を歩かせてはいけないので
抱いて 参拝してくださいって 教えてあげていたようです。
さすが 大和撫子。 大きなアクションではなく さりげない行動。
出来ませんよね、普通は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/72c1e328c8db88891d9889d6f43e1e20.jpg)
祈祷殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/389e8691af8a6ecd9a94b7df982c9265.jpg)
くすり道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/72a865e20f3e03f4b455b074e39f3abf.jpg)
狭井神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/cb81aced06f741455d296ffb8ba00387.jpg)
本殿の屋根が新しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/0beec4ed18234569447ae9de66e734a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/ee4a0e8ba8103a78d4705efa014bb4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/023ad6c95403e0da2db248bec27d2459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/58d1246f8c2909e1c5fe297d5cdd476f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/7bbec1adaa30efa0a6cf4ca8d1b7a084.jpg)
参拝を終え、薬井戸で神聖なお水を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/7c5adc8cb238ca584a0ed000c66bb6e1.jpg)
帰り道 すれ違う二人連れの一人の女性が 本殿から まぶしい光を感じたって話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/aedb3f83e3790de18dead426cbfddcb5.jpg)
いかがでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/e3ff17dd1c2a21c8231d4bc7a58e5742.jpg)
今日は久延彦神社には向かわずに本殿に。
あ、飛行機ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/1c60660e58b42691ee33de51a92126e5.jpg)
巳の神杉と一緒に撮影したかったな。
さて 本殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/9f4b7a1291b80749919c309f0124478e.jpg)
いかがでしょう?最初にお詣りしたときと 少々 違いがあるのですが。
同じ日に 二つの神社を見せてもらった気分です。ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/afd383bc6ab53d4b97ccd32af4f2db46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/d6f648536524e33d94560817a4967bc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/2669c4b6108fa9a63580bd589aa55a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/b2b1fd16314c08712c6813f7df72f40f.jpg)
私の好きな木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/2e9a61fb3c45ccc6517ba0c1173c1f57.jpg)
名残惜しいのですが 今日は 失礼させてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/1638458ac517125d6419a46ccffe995f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/1293df300f02183c0d9d91ee62ac3510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/be08198ef227f54467e5326b41b3a6d8.jpg)
参道から振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/ae172429a4244b92ac486790278563ff.jpg)
本殿を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/e2ef8c6012fd099bce10f18f7da1d9a8.jpg)
帰り道 信号で止まったので 三輪山を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/490ade35b01e8ed66c4abec9e8255454.jpg)
古墳と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/c529f5170874a624322e6b4b784660e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/3d9a08e204c1d8900f4902aac8eb6dd2.jpg)
新しい年のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/380f4865b07ae58dec04682c9dc468f3.jpg)
平日なので参拝客は少ないかと思いきや、駐車場は満車。が、思った以上に早く駐車することが出来ました。
写真には参拝される人は映っていませんが、いえいえ 大勢の方が御参りされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/af6126c56ec6e373158e40c0cf0f0a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/5c6573d633efdc42d51b4dbcf741ac6c.jpg)
今年の干支 ひつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/1843163b4bf0ecacb8d3fec4e6b28757.jpg)
巳の神杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/6c9335a9e30885d3d84d540e061b0194.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/4221a55a75101ef1c6f9dd88ddfc5e7c.jpg)
そういえば、手水舎の神聖なるお水でうがいをする年配の男性が居ました。
びっくりです。が、何も言えなかったです・・・。
すると本殿の鳥居を犬を連れて(歩かせて)参拝する二人連れが居まして
すばやく 神社関係ではない女性が 聖域内では 獣を歩かせてはいけないので
抱いて 参拝してくださいって 教えてあげていたようです。
さすが 大和撫子。 大きなアクションではなく さりげない行動。
出来ませんよね、普通は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/72c1e328c8db88891d9889d6f43e1e20.jpg)
祈祷殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/389e8691af8a6ecd9a94b7df982c9265.jpg)
くすり道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/72a865e20f3e03f4b455b074e39f3abf.jpg)
狭井神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/cb81aced06f741455d296ffb8ba00387.jpg)
本殿の屋根が新しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/0beec4ed18234569447ae9de66e734a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/ee4a0e8ba8103a78d4705efa014bb4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/023ad6c95403e0da2db248bec27d2459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/58d1246f8c2909e1c5fe297d5cdd476f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/7bbec1adaa30efa0a6cf4ca8d1b7a084.jpg)
参拝を終え、薬井戸で神聖なお水を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/7c5adc8cb238ca584a0ed000c66bb6e1.jpg)
帰り道 すれ違う二人連れの一人の女性が 本殿から まぶしい光を感じたって話してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/aedb3f83e3790de18dead426cbfddcb5.jpg)
いかがでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/e3ff17dd1c2a21c8231d4bc7a58e5742.jpg)
今日は久延彦神社には向かわずに本殿に。
あ、飛行機ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/1c60660e58b42691ee33de51a92126e5.jpg)
巳の神杉と一緒に撮影したかったな。
さて 本殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/9f4b7a1291b80749919c309f0124478e.jpg)
いかがでしょう?最初にお詣りしたときと 少々 違いがあるのですが。
同じ日に 二つの神社を見せてもらった気分です。ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/afd383bc6ab53d4b97ccd32af4f2db46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/d6f648536524e33d94560817a4967bc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/2669c4b6108fa9a63580bd589aa55a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/b2b1fd16314c08712c6813f7df72f40f.jpg)
私の好きな木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/2e9a61fb3c45ccc6517ba0c1173c1f57.jpg)
名残惜しいのですが 今日は 失礼させてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/1638458ac517125d6419a46ccffe995f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/1293df300f02183c0d9d91ee62ac3510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/be08198ef227f54467e5326b41b3a6d8.jpg)
参道から振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/ae172429a4244b92ac486790278563ff.jpg)
本殿を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/e2ef8c6012fd099bce10f18f7da1d9a8.jpg)
帰り道 信号で止まったので 三輪山を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/490ade35b01e8ed66c4abec9e8255454.jpg)
古墳と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/c529f5170874a624322e6b4b784660e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/3d9a08e204c1d8900f4902aac8eb6dd2.jpg)
新しい年のスタートです。