青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

絵本

2007-08-11 23:46:51 | book
確か4年くらい前に名古屋の ミッフィー展に 行きました
ミッフィーは しずちゃんや奈々子さんが好きで たくさんのグッズを持っています
たまたま 入場券が抽選で当ったので出掛けたのですが、原画の原色の美しさや登場人物の面白さを知って すっかりファンになってしまいました
ミッフィーちゃんの絵本も楽しく その中で 「たのしいテント」の表紙の黄色とテントの三角が気に入りまして購入しようと ショップで探したのですが 見つからずに 泣く泣く帰りました
それから 近くの書店でチェックしても在庫がなくて・・・
最近、大手のインターネットショップがコンビニと提携して低額で送料無料という案内メールが届き、4年越しに購入しました
さらに 本日 いつ行くかもわからない旅行のために 軽量コンパクトの傘も買ってしまいました 一種のストレス発散でしょうか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2007-08-11 22:51:18 | 

今日からお盆休みの方も多いですよね 私の知り合いは休み初日の筈が上司が食中毒で出勤できないため、急遽子供さんの送り迎えなど沢山の用事があったけれど出勤して行ったそうです仕事も何でもやっぱり持ちつ持たれつの助け合いそんな時に気持ち良く助けてもらうためにも、日頃の言動に気をつけないとって勉強させてもらいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられない話 (素麺の巻)

2007-08-10 22:15:58 | 慌てんぼ
まあ みなさん 聞いて下さい

今日も暑い日でしたね
お昼ごはんをコンビニに買いに行った先輩が
「麺類は全部売り切れやったわ」と言って戻ってきました
こういう暑い日は中々御飯は喉を通りにくく、冷たい麺類を口にしたくなる方も多いでしょうね
本日の我が家の夕食は素麺でした
久々の素麺は喉越し爽やかで2杯目を食べている時に
珍しく本当に珍しく 母親が出汁が欲しかったら
これを足したらと 教えてくれました
「お、気が利くやん」って喜んで入れて 一口
サイダーの泡と不思議な味が
その勧めてくれた出汁は ナント コーラでした
色だけで判断したのか、わざと間違えたのか、日頃の仕返しか・・・
その後の光景は ご想像にお任せします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日カフェに行ってます

2007-08-09 23:39:58 | お菓子
しばらく、先週撮影した花火シリーズの画像続きます
さて 昨日お昼にちーちゃんが会いに来てくれました
いつから会ってないのかなぁって言うくらい久々の再会
丁度お昼御飯の時間だったので、揚げパンも美味しいカフェランチを食べに行って来ました
約5ヶ月振りなのに食べるばかりで積もる話はしていられません
そろそら 秋のプランでしょうかね
そして今晩 先輩と食事に行った帰りに 昨日行ったお店にお茶を飲みに行きました
満員だったら、どうしよう・・・っていう心配から一転
笑いもお店にこだまするくらい楽しい会話の連続
     時間を忘れて話していました
          また4人で行けるといいなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレサ・テン

2007-08-08 21:55:43 | music
8日夜 NHKBSテレビで アジアの歌姫テレサ・テン「歌伝説・テレサ・テンの世界」が再放送されていました
偶然、チャンネルを変えていて みつけました
彼女の歌の素晴らしさ それから 曲の合間の 少女のような無邪気さを 知ることが出来ました
彼女が亡くなった時は若すぎたのと異国の地の不慮の死でショックでした
今日 彼女の映像を拝見して テレサの声の響きは透明で 彼女独特の歌が なんとも 言えず魅力的でして・・・
それから、大人の女性の哀愁の歌詞の合間の テレサのしぐさが可愛くて何とも言えません
いま 自分がそれなりの年齢になったから 気付いたのでしょうか
テレサのお母さんが選んだ映像は真っ白なウェディングドレスを着ていて
テレサ・テンは大人の歌を沢山歌っていましたが、本当は少女だったんですよって私達に言いたかったようなそんな気がしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな なかよく

2007-08-07 20:38:50 | life
今夜は「天国からの手紙」を見て 号泣していました
みんな なかよく 出来るように したいな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯一杯干しました

2007-08-06 21:47:49 | life
今日の朝も晴天
お母さん(雨でも畑で居る人)だけ留守番なら安心して洗濯物を屋外に干して行けないのです
でも お姉さんが お休みで 家に居てくれるという安心感から一杯洗濯して干して出勤しました
そのため ジャストタイム出勤のつもりが 取引先の担当者の方が 会社に入るのを見かけ 思わず 片手を挙げてしまい(天気が良かったので調子に乗った???) 会社に入ると 上司から 数分の遅刻やって言われてしまいました 平なのに重役出勤みたい その分働きますわ
お昼から一雨来るみたいな予報でしたが、セーフ
夕方 雷がごろごろ鳴り出して 夕立ちが来ました
洗濯物の心配することなく、雨も止んだから ラッキー帰ろうって思い
会社を出ると大雨 20年余り使った折り畳み傘を開いて帰ろうとしたら
柄が取れてしまいました なんとか その傘を差して車に乗り自宅に到着数分後 大きな雷が鳴り、もっと凄い大雨が 傘の柄は取れてしまいましたが、やっぱりラッキーな一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の花火

2007-08-05 12:18:22 | life
昨日 隣の県の花火に行ってきました
花火打ち上げ開始時間は7時半
まず、美味しいうなぎ屋さんに行って夕食を食べてから花火を見るという計画で4時過ぎに自宅を出ました
会場近くまで行くと すでに渋滞
とりあえず、臨時駐車場に車を置いて約20分歩いて うなぎ屋さん到着です
ひつまぶしにも惹かれたのですが、初めてのお店なので うな重(上)を注文しました  うなぎはもちろん、お漬物も美味しかったです
ぽつぽつ雨が降っていたのですが、花火中止の気配はなく 傘を購入するために近くのショッピングセンターに行きました
花火打ち上げを待つ人で大賑わいのお店で傘と飲み物とアイスクリームを調達して外に出ると、先程よりも雨が沢山降っています。お店に戻って7時半まで雨宿りして時間をつぶしました
7時半には雨も止み、観覧場所を探すのですが もうすでに良い場所はありませんそれでも なんとか 空いている場所をみつけ カノンさん持参の携帯椅子をお借りして座る事が出来ました
久々の花火は さすがカノンさんお勧め すぐ近くに打ち上げ場所があるので 頭上まで上がり、音も凄い こんな凄い大きな花火なら 携帯電話のカメラに撮れるかと挑戦するのですが 思った以上に難しい 何度も撮影していると段々慣れてきて 最後の方でなんとか撮れました
ラストも盛大で大感激
花火を見ていて 気が付いたのですが 大きな花火や変わった花火 思いがけない花火の時には 必ず 感嘆の声が出てしまいます「おー」「はー」とか
帰りは渋滞のため 自宅に帰ったのは23時
駐車場から歩いた疲れと 花火の感動で ゆっくり休む事が出来ました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を貯めて行きたいな

2007-08-04 08:49:17 | 
今朝、テレビを見ていたら ヨーロッパ貴族所有みたいな 毎晩舞踏会が行われているような 素敵な建物とインテリアのホテルが紹介されていました 
 その名は「ロイヤルオークホテル スパ&ガーデン
海外には(いえ日本でさえも)中々 旅行に行けないから、滋賀県大津なら 結構気軽に行けるじゃないって安易に喜んだのもつかのま
先立つものが・・・ ありません
これは 頑張って お金を貯めなくては 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ります

2007-08-03 22:56:32 | DS lite
買っちゃいました顔トレーニング

まだ チャレンジしていないのですが

今後のブログでお知らせします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする