goo blog サービス終了のお知らせ 

青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

桜海老

2008-04-10 23:08:32 | お菓子

今日の おやつです。お弁当をコンビニに買いに行った時に探しました。
昨日紹介したふんわり名人を買って みんなに感想を聞こうとしたのですが
このコンビニにはふんわり名人が無かったので
代わりに カルビーの『桜海老』を頂こうと思いまして・・・。
お弁当の後 すぐに封を開けて 頂きました。
うーん、香ばしい。
夕方 外出した時も 鞄の中に 入れておいたので
こっそり 食べてしまったんですが さすがに 香ばしい匂いを
会社に持って帰るのは まずいので マスクして帰りました
自分的には ばれてないつもりなんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわり名人(越後製菓)

2008-04-09 20:35:52 | お菓子

以前に新聞で紹介されたお菓子です↑その名はふんわり名人きなこ餅
   ふわっととける軽い口当たり、
               香ばしいきな粉がたっぷり!
コンビニで探して買ったら もう止められませんっていうくらい美味しいです
そして 今日 またまた コンビニで見つけました

帰って 即 食べました ふんわり名人 チーズもち
  うん、チーズの味がしっかりしていて 美味しい

ふんわり名人 ごまだれ餅は 明日のお楽しみにしておくつもりだったのですが
 が帰ってきて 食べたそうだったので 封を開けました
  そして私の一番大好きなふんわり名人は
      きなこ餅です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行に行きたい

2008-04-08 23:38:32 | 

ちーちゃん一押しのベストショットです↑ うーん、素敵

旅のパンフレットが妙に気になる春です
高千穂も行きたいのですが、砂むし温泉で有名な指宿と桜島、霧島神宮、鵜戸神宮がセットになった2泊3日の南九州に すごーく惹かれていますが、しかし 仕事を休めるかという不安と
も一つ大切なのが一緒に行ってくれる人を探すという
ほんと 大事な事を 考えないといけません。
なんて言いながら今週末 奈良に行って来ます
みったんに「○○ちゃんと奈良に行ってくるわ!」って言うと
  「え、どこの○○ちゃん?」って 聞くので
     「どこって 他に誰がいるの?」って 逆に聞くと
  高校の同級生と 小学校、中学校と一緒だった同級生 二人の名前が出てきました。
でも この二人って 何十年と ご無沙汰していて 接点がないのは 知っているとおもうんですけどねぇ。この話だけでも 盛り上がったのに さらに 学生時代の話になり もう笑いがとまりませんでしたが、そのお話は後日ご紹介しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマ・ミーア

2008-04-07 21:31:51 | friend
昨日のブログで一つ お話する事を忘れていました

実は帰って一息ついていると携帯電話が鳴りました

後輩のミエちゃんから 

  「以前に教えて貰った滋賀県のケーキ屋さんに行きたいのですが

私  「えー、さっき行って ケーキ食べてきたよ!」

  もちろん、道案内もスラスラと

その後 ミエちゃんから

  ラストオーダーが 16時半だったので 間に合いませんでした

      という淋しいメールが届きました

もし、行く時は 早い目にお出掛けください。

    お目当てのケーキが売り切れているときもありますので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノンさんと お出掛け

2008-04-06 22:47:09 | friend
今日は久々カノンさんとデート
実は10日くらい前に「いっぷく茶屋 山のたまご」に連れって欲しいというリクエストがありました。美味しいものを食べる事は 即決行ということで今日になったという
さて 桜の渋滞を抜け 伊賀市諏訪のお店に着いた時間は11時30分
すでに駐車場は満車お店に入ると1テーブル空いてました
お昼から網焼きする勇気もないのとアルコールを飲みたくなるという誘惑にも負けず↓

唐揚げ定食を注文しました。カノンさんは オムライス。
玉子がふわふわで御飯があっさりしていて美味しいと好評でした。
私の唐揚げもバッチリ good

次回は夜に運転手付きで来たいねって話してました
それから 今度は 滋賀県のケーキ屋さんまでドライブです
以前に来た時に帰り道は別のコースで帰ろうとして失敗したので 今回はしっかり地図を確認してきました。(ゴメン、ふるぴょん今度は大丈夫)
道中桜を見ながら、約20分 到着
そのお店の名前はマンマ・ミーア
いつ来ても 忙しいお店です。でも店員さんの落ち着きと品の良さで あわてんぼうの私を急がせません。唐揚げ定食の後でも しっかり デザートは頂けます
マンマミーア・プレートをオーダー
小豆島のオリーブシフォンケーキとチーズケーキ、アイスクリーム、焼き菓子2個、飲み物は今回ダージリンティーにしました(店内は撮影禁止なので・・・)
そして 三重県に戻って 運動公園で散歩。この公園の桜は後数日で満開でしょうか・・・。

それから 公園巡りで 森林公園に来ました。信じられないと思いますが、ここでも散歩したんですよ。だって、今日は食べ過ぎたんですもん。それに 花粉は心配なんですけど 気持ちの良いお天気で風も心地良かったんです。



帰宅して1時間ほど うたた寝してしまいました
明日から ちーちゃんの撮影した桜を御紹介しますので 乞うご期待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実のテレビ!?

2008-04-05 23:57:16 | TV

今日は久々の仕事帰りに職場の人の桜の写真を撮ったのですが、逆光と腕の無さで失敗。 しかし、自分の気に入った桜の写真はバッチリ(上記の写真です)
さて今晩はテレビ番組が充実していて忙しい事忙しい事
まず、メチャイケのイケメンのランキングの出場者の顔を見て
それから、「オーラの泉」東国原知事の話を聞き
また、メチャイケのランキングの発表。
そして×2 SPの特番。
やっぱり 岡田君はいいねぇ
いままでの放送の名場面と事件の内容、登場人物の紹介など 見逃した人にもわかるようなストーリー。そして 最終的に 映画で結末がわかりますよっていう展開。
そのあと、大泉洋主演のロス・タイム・ライフがまた面白かったんです
最後に スポーツニュースで鹿島アントラーズの勝利を、得点シーンを見て
テレビから離れて 休む事にしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッキーの評判

2008-04-04 21:25:13 | お菓子


さて、昨日紹介しましたグリコポッキー
     もう買って食べました?
この上記のポッキー以外に お勧めってありますか?
  よければ 教えてください。
今日 出勤して 2種類のポッキーを皆に食べてもらいました
みんなといっても、チロルのメンバー3名なんですけどね
 チロルは「京きなこ」と 3名とも 同意見なんですが
 ポッキーは 「バナナ」2名、「オレンジ」1名+私=2名
  全く 分かれてしまいました。
反省点は 同じ日に2種類を一度に食べてもらったので
 最初に口に入れた方が印象に残ってしまうというところです。
  うーん、失敗しました。 次回の教訓ですね。
    では また 評価する御菓子を探して メンバーに意見を貰おうっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運が あった?

2008-04-03 21:53:00 | お菓子
最近、ポストに行くのが億劫な私です。
今日中にポストに入れなければならない郵便物があったので、帰宅してから自宅近くのコンビニに設置しているポストに行くのが一番の目的に、何か珍しいお菓子があればゲットを二番の目的に花粉対策のマスクをして出かけました。
道を歩いていると 郵便局の車がコンビニの駐車場に入って行きます。
猛烈にダッシュして 郵便が間に合いました。
これだけでも ラッキーって嬉しかったのに
御菓子売り場に な、なんと 食べたかったグリコポッキーが有ります
実は 火曜の夜の放送「ぷっすま」のコーナーで グリコポッキーシリーズの商品を 有名パティシェが ランク付けをしていました。最近、ポッキーのCMは見ても 商品を食べていなかった私は 第1位の商品を食べたいなって思っていたので 思わず飛び上がるほど喜んでしまいました
では 第1位の商品デザートポッキーオレンジ香るダブルショコラ

オレンジポッキーの横にあった バナナショコラのタルト風↓

思わず、2種類買って帰りました
さて 我が家の評価です
オレンジ香るダブルショコラ 大好評です
また バナナショコラのタルト風も もちろん 美味しいですよ
ちょっと 郵便をポストに入れるつもりだったのが 食べたいポッキーに辿り着けるなんて
ツキがあった? 4月は幸先の良いスタートと思ってがんばろうっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降っても・・・

2008-04-02 22:52:29 | life


数日前、早起きして洗濯して 物干し竿に 洗濯物を干しました
前日から 父親が汗をかいて パジャマを何度も着替えるので シーツと一緒に2回目の洗濯。しかし 出勤前の忙しさのため 干している時間がありません。
そこで 母親に頼んで出勤する事にしました。
自宅を出ると さっきまで 晴れていた天気から にわか雨になって 降って来ました。
あわてて、洗濯物を入れてくれているだろう母親に
「雨が降ってきたから 急いで 中に入れて!」って言うと

「やむから 大丈夫」って 雨の中 2回目の洗濯物を干そうとしています。

 時間が無いので、そのまま出勤したのですが
 その後、本当に晴れてきて 帰宅すると きちんと洗濯物がたたまれて置かれていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日と言えば・・・

2008-04-01 23:45:22 | life


4月1日 いつも エイプリルフール しか浮かばなかった私

今日 ニュースを見ていると各地の入社式が紹介されていまして
私も ピンクのスーツを着て出席したのを思い出しました
大阪まで電車に乗って行ったことを・・・。
そうそう初めて一人で地下鉄を乗り換えましたねぇ。
ドキドキで入社式の後の食事会のランチ(フォークとスプーンを使って)を食べたことも・・・。
帰りに叔父さんが来てくれて コーヒーとケーキをご馳走してくれた事も・・・
         みなさんも思い出して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする