父が一人で住む実家を整理しています。
ちなみに母は、3年前から実家すぐ裏にある施設に入所しています。
母の数点のブランドバッグ。
「形が古い。好みではない。」と妹と相談して、
まずは大黒屋で買い取ってもらいました。
買い取りに至らなかったモノは、
ブランディアに査定依頼。
値段のついたもの(数百円)は処分と思って売ってしまいました。
それでも、手元に残ってしまったトカゲ革のハンドバッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/d2475b042b802eab21f2b13579ffa793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/0b8e06f93c80415d9f158a4316c16a50.jpg)
仲人を頼まれることが多かった両親なので、
お祝いごとの装いの時に、よく持っていました。
購入時の値段は知りませんが、
決して安物ではなかったと思います。
このバッグ、
外見は大した劣化はないのですが、
中張りが朽ちてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/d90ddb96d1dbe753a1b79892ca723215.jpg)
ネットで調べると、
内側張り替えも結構な額になるようで、
リメイクしてまで手元に置いて、
さて使うことがあるのかというと…
多分ないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そのまま棄てるのも忍びないので
フリマアプリで引き取ってくれる人を探しましたが、
反応は全く無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これで諦めがつきました。
週明けに処分することにしました。
まだ使える!
買ったときは高かった!
使わないとわかっていても、
勿体なくて処分できない…
こんな人きっと少なくないのでしょうね。