今日は「豊里レクリエーション部」の活動日。
ラダーゲッターの3回目です。
小学生2人が初参戦しましたが、
大人と互角に戦ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/42d3a91360a2eb5450a60ea76c0baeef.jpg?1725779120)
ラダーゲッターは、横棒に玉紐がかかると3点,2点,1点となりますが、
床にバウンドしてかかると5点と高得点になります。
慣れてきた人は、バウンドでの高得点狙い。
また、昨日は人数が多めだったので、プレイの回転を速くするために、
上がりの得点を21点から11点に引き下げました。
「あと1点で上がり!!」の試合展開になることが多く、
なかなか勝敗がつかなくて、見ている方もハラハラドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
途中で、「1点は難しいから、3点まで戻り!!」なんていう優遇措置を発動。
そんな時に限って、ドンピシャの1点が出たりしてみんなで大歓声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
年齢に関係なく楽しめるスポーツです。
ラダーゲッターの3回目です。
小学生2人が初参戦しましたが、
大人と互角に戦ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/42d3a91360a2eb5450a60ea76c0baeef.jpg?1725779120)
ラダーゲッターは、横棒に玉紐がかかると3点,2点,1点となりますが、
床にバウンドしてかかると5点と高得点になります。
慣れてきた人は、バウンドでの高得点狙い。
また、昨日は人数が多めだったので、プレイの回転を速くするために、
上がりの得点を21点から11点に引き下げました。
「あと1点で上がり!!」の試合展開になることが多く、
なかなか勝敗がつかなくて、見ている方もハラハラドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
途中で、「1点は難しいから、3点まで戻り!!」なんていう優遇措置を発動。
そんな時に限って、ドンピシャの1点が出たりしてみんなで大歓声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
年齢に関係なく楽しめるスポーツです。