今日は豊里レクリエーション部の活動日でした。
今日も多目的室でラダーゲッターです。
公民館へ行くと、ピロティで小6の児童が3人遊んでいました。
ゲームばかりじゃなく、おばちゃん達と遊ぼうよ!
小学校にちょこちょこと顔を出しているので、
彼らも私の顔は知っているようで、
声をかけると「じゃあ、ちょっと・・・」とついてきました。
初めてのラダーゲッター。
KAZUにレクチャーを受けた後、
オジサン&オバサンに交じって、30分ほどゲームを楽しみました。
また、お出でね!!
は~い!
次回も遊んでいたら声をかけちゃおうっと
ラダーゲッターも続けてやっていると、
なんとなくコツがわかってきました。。。
今日はみんな「バウンドして5点ゲット」を
意識してやってみました。
レギュラーメンバーのAちゃん。
ラダーゲッターでもいいセンスしています
今日も多目的室でラダーゲッターです。
公民館へ行くと、ピロティで小6の児童が3人遊んでいました。
ゲームばかりじゃなく、おばちゃん達と遊ぼうよ!
小学校にちょこちょこと顔を出しているので、
彼らも私の顔は知っているようで、
声をかけると「じゃあ、ちょっと・・・」とついてきました。
初めてのラダーゲッター。
KAZUにレクチャーを受けた後、
オジサン&オバサンに交じって、30分ほどゲームを楽しみました。
また、お出でね!!
は~い!
次回も遊んでいたら声をかけちゃおうっと
ラダーゲッターも続けてやっていると、
なんとなくコツがわかってきました。。。
今日はみんな「バウンドして5点ゲット」を
意識してやってみました。
レギュラーメンバーのAちゃん。
ラダーゲッターでもいいセンスしています