みすきのぶろぐ

役者「みすき康人」です。活動報告や宣伝、日々思った事、感じた事、社会問題その他あれこれを超不定期的に綴っています。

荒くれ者に制裁を・・・

2010年02月06日 | この記事に一言!
調査捕鯨母船にレーザー光線 南極海でシー・シェパード(朝日新聞) - goo ニュース

■水産庁に入った連絡によると、日本時間6日午前3時ごろから、米国の反捕鯨団体シー・シェパード(SS)が南極海で、日本の調査捕鯨船団の母船「日新丸」(8044トン)に、緑色のレーザー光線を照射するなどの妨害行為を行っている。(後略)■



いまや「反捕鯨団体」を騙る「海賊」となったシーシェパード。

日本は断固抗議すべきだ!
もう面倒だから、今後は自衛隊の護衛艦をつけて、何かチョッカイ出してきたら威嚇ではなく、攻撃して沈めちゃえ!



小説ではもう無い展開?

2010年02月06日 | この記事に一言!
手配中の仏像窃盗容疑者、ため池に遺体 福岡(朝日新聞) - goo ニュース

■福岡市東区松香台1丁目の池で見つかった男性の遺体について、県警は6日、昨年10月に同市城南区の寺院「油山観音」から国指定の重要文化財の仏像が盗まれた事件に関与したとして、窃盗容疑で指名手配していた男と判明したと発表した。死因は水死とみられ、県警は自他殺の両面で調べている。(後略)■


重要文化財の窃盗団が仲間割れして、その内の一人が犠牲になった。
それがこの遺体・・・。



小説・・・いや、小説はもう無いな。
いまそんな展開をするのはマンガの「コ●ン」くらいかな?

それはともかく・・・実際はどうなんでしょうかね?



「mixi」3月にオープン化

2010年02月06日 | 時事ネタ(みすき流)
「mixi」の“登録制”導入は3月にずれ込み(INTERNET Watch) - goo ニュース

■SNS「mixi」の“登録制”導入は3月となる予定だ。2月5日に行われたミクシィの決算会見で明らかにした。
 現在、mixiへの新規会員登録は“招待制”がとられており、既存会員からの招待メールが必要となる。これに対して登録制では、招待不要で新規会員登録できる。 (後略)■


要するに、よく検索サイトとかがやっているSNSみたいに「完全オープン化」する、という事でしょ?

たぶん・・・荒れるな(汗)

以前はmixiというと、「仲間同士で招待しあった馴れ合いの場所」とか「足跡の踏み逃げをすると激しく非難される」怖いところ・・・というイメージがあり二の足を踏んでいたが、いざ入ってみるとそんなことも無く快適に楽しめている。

オープン化すると、どうなるんだろう?
mixi以外の「一般的な」SNSに参加していないので、詳しい事はわからないが、これまでの垣根が取り外されて、アク禁されていた人も招待無しで別アカで入会できるだろうから・・・やはり荒れそう。
よく「モバゲーで未成年と売買春」云々といったニュースを某掲示板で見た事があるが、そんな出会い系崩れのSNSに成り下がってしまうのだろうか?

さてさて・・・3月以降、どうなるんだろうか?
あまり変わっていないことを祈る。



退職金で一億円!

2010年02月06日 | この記事に一言!
朝青龍の“退職金”は1億円超え(スポーツニッポン) - goo ニュース

退職金、もしも一億もらえるなら・・・

自分なら

今日にでも仕事辞めてやるのになあ・・・。



言われてみたいよ、
「今、辞めれば退職金が一億円でるぞ。どうだ、すぐ今の会社を辞めないか?」

二つ返事でその話に乗るだろうな・・・。
ああ、うらやましい~~~!