走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

切れるのが早い

2016年08月26日 | 仕事
日中は30度を超える日ですが朝晩の冷え込みに秋の気配が感じられる日々になってきました。この時期が一番辛い。忙しさが加速する時。 1週間の始まり、1日の始まりにこんな電話が舞い込んでくる。 美加、どうしたらいいかわからない〜 週末にお酒を飲んでしまった。何をしたか全く覚えていないけど警察に捕まっちゃったー。 、、、、って、初めてじゃないじゃん。あなた毎週これを繰り返してるでしょ!って言いたい気 . . . 本文を読む

依存性薬物の減らし方

2016年08月25日 | 仕事
依存性のある薬を突然のやめると退薬症状が出ます。命に関わるような症状が出るのはアルコール、ベンゾ系。そして命には関わりませんがかなり辛いのが麻薬。 なので医療の観察下で減量もしくは止めるのが理想的です。 医療の監視下ではない場合はどうするのか?例えば自宅とか入所施設だが医療施設ではないところ。 少しずつ減量していくのが一番です。しかしただ減らせば良いと言うものではありません。依存症状 (退薬 . . . 本文を読む

こっちだって断る事もあるのよ

2016年08月24日 | 仕事
NPになってから初めて患者のケアを拒否しました。 努力をしましたが診察2回目でギブアップでした。 何故って、そこまで言うか?!と言うぐらいあれ、これと診察中に指図をしてくるんです。それなのに、問診に答えるのを拒否したり、診察を拒否したり。その上疾病障害手当の申込書の診断部分は書いてはして欲しいとか。勝手ばかり。 はっきり伝えました。拒否しても良いのです。その代わりにケアをしてくれる他のプロ . . . 本文を読む

患者が去っても

2016年08月23日 | 仕事
妊娠20週目辺りだったホームレスの彼女が街から消えた。再診にも来なかったし血液検査も超音波もしないままに。 消えたと言っても、シェルターのスタッフによると、彼女の母親が迎えに来てバンクーバー島へ連れて行ったとか。連絡先もなければ島のどこへ行ったのかもわからない。1ヶ月ぐらいはアンテナを立てておかなければ、もしかしたらふらっと帰ってくるかも、と考えていた。しかし1ヶ月経ち彼女を見かけた人は誰もいな . . . 本文を読む

カッコよすぎる

2016年08月22日 | 英語圏の音楽
あー昨夜のコンサートは良かった。やっぱり泣けました。 ボーカルのゴードは12月に悪性の脳腫瘍に診断されて以来、手術、化学療法、放射線療法を行いこの夏のコンサートツアーに挑んだ。彼の主治医は彼のコンサートパフォーマンスについて信じられないと語っている。それほど彼の病状が進行していることがうかがえる。そんなことが全く信じられない熱いコンサートだった。 カナダの首相も会場で鑑賞していました(ジーンズ . . . 本文を読む