山間、谷あい奥深くにあった光巖寺の由来は定かではないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/30a84b2054c3e838c284a4a106944b9f.jpg)
白鳳時代の作と言われる誕生佛が伝わり
紋所も平家の紋に似ていることから
その謂れがあるかもとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/3c29162b1eaa62b69d0150e568158d8b.jpg)
栄枯盛衰を繰り返し長曽我部の焼き討ちにもあい
今は高速道路の下のお寺になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/aa/35eea5aa7f3d2f11000c47c76f7d8596.jpg)
やっと
遅い昼食
豪華で美味しい昼食
阿波観光バスさんの心配りに感謝して
一粒の米にも一滴の水にも感謝して
頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/30a84b2054c3e838c284a4a106944b9f.jpg)
白鳳時代の作と言われる誕生佛が伝わり
紋所も平家の紋に似ていることから
その謂れがあるかもとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/3c29162b1eaa62b69d0150e568158d8b.jpg)
栄枯盛衰を繰り返し長曽我部の焼き討ちにもあい
今は高速道路の下のお寺になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/aa/35eea5aa7f3d2f11000c47c76f7d8596.jpg)
やっと
遅い昼食
豪華で美味しい昼食
阿波観光バスさんの心配りに感謝して
一粒の米にも一滴の水にも感謝して
頂きます