京王フローラルガーデンアンジェでの歩数は2千歩ほど
帰りは自転車を押して歩いて帰ることに
多摩川原橋の下から堤を上がり多摩川原橋を渡り
調布市から稲城市へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/8e7a52265e03c4aee2a68fbc55615906.jpg)
草フジが咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/b93bcae361b7799fb80be23432edaa7f.jpg)
ヘラオオバコは広く繁殖しています
東京ではオオバコは駆逐されたか見かけない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/88cb5b1294b8b9b6ed38f6dc316d0368.jpg)
太陽を集めて咲く可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/34114d7cf3910e71d4a4f586fb7ee1fd.jpg)
稲城大橋が見えてきました
橋の下を過ぎると風景は急変
河原に植えてあった?アカシア並木も切り払われ
下草も木々もさっぱりと無くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/0ef9857838f8fd5a817f168555a43cfa.jpg)
北公園の辺りから始まる桜並木
花は散り果てに近いですが
赤い蕊が美しく まだまだ葉桜の前の見頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/b3f1be86177c114b6dfe9b1c77d95871.jpg)
用水の桜も蕊の色が美しいです
帰りは自転車を押して歩いて帰ることに
多摩川原橋の下から堤を上がり多摩川原橋を渡り
調布市から稲城市へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/8e7a52265e03c4aee2a68fbc55615906.jpg)
草フジが咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/b93bcae361b7799fb80be23432edaa7f.jpg)
ヘラオオバコは広く繁殖しています
東京ではオオバコは駆逐されたか見かけない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/88cb5b1294b8b9b6ed38f6dc316d0368.jpg)
太陽を集めて咲く可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/34114d7cf3910e71d4a4f586fb7ee1fd.jpg)
稲城大橋が見えてきました
橋の下を過ぎると風景は急変
河原に植えてあった?アカシア並木も切り払われ
下草も木々もさっぱりと無くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/0ef9857838f8fd5a817f168555a43cfa.jpg)
北公園の辺りから始まる桜並木
花は散り果てに近いですが
赤い蕊が美しく まだまだ葉桜の前の見頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/b3f1be86177c114b6dfe9b1c77d95871.jpg)
用水の桜も蕊の色が美しいです
遅咲きの桜が満開の
アンジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/cfd8deb921ea2fc63d945a647615f139.jpg)
花を楽しむ人が
桜は「御殿桜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/ac10ec7887a60f32f5832fe9a841d91a.jpg)
花の名札を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/62649702704a4a08893e55998ae0ced9.jpg)
「ウコンザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/35352ad98627325c5ead011706a24335.jpg)
のんびりと散策しています
「御衣黄桜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/aa245c78b2597a2f17e966c350a31d9a.jpg)
騒々しくなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/5fb2f4fe7784ba908d2426fe2c57b132.jpg)
牡丹や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/3ab3497a290d57cf58ba95102240a0ca.jpg)
ヤマシャクの花など ひっそりと咲く花を
ユックリと楽しめます
アンジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/cfd8deb921ea2fc63d945a647615f139.jpg)
花を楽しむ人が
桜は「御殿桜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/ac10ec7887a60f32f5832fe9a841d91a.jpg)
花の名札を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/62649702704a4a08893e55998ae0ced9.jpg)
「ウコンザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/35352ad98627325c5ead011706a24335.jpg)
のんびりと散策しています
「御衣黄桜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/aa245c78b2597a2f17e966c350a31d9a.jpg)
騒々しくなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/5fb2f4fe7784ba908d2426fe2c57b132.jpg)
牡丹や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/3ab3497a290d57cf58ba95102240a0ca.jpg)
ヤマシャクの花など ひっそりと咲く花を
ユックリと楽しめます