machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

下田をあとに

2019-04-21 21:58:05 | 旅行
下田の町の歴史を勉強してから出直さないと勿体ない


何が「まいまい通り」か解りませんが
歩道の模様は渦巻き?かな


昔の町筋は香煎通り

香煎通りってお茶かなと思ったら
喉の神様のことだって
今ののど飴みたいなものかな


「おどりこ」に乗りたくて下田まで来たのに
朝8時ころの事故で東海道線は不通で
昼ご飯を食べる間もなく荷物を宅急便で送る手続きをして
急遽 熱海行の電車に乗る 熱海は遠いです
河津桜を車窓から眺めてひたすら熱海へ


小田原駅で見送った一度は乗りたい電車です
気持ちよさそうな車内が見えます
お遍路の時に命の恩人だった「あんぱん」
昨日 買っておいて良かった 大助かりの昼ご飯になりました
熱海から小田原へそして小田急でいつものように帰宅
エミさん山さん有難うございました
次の期会を楽しみにしています

了仙寺

2019-04-21 21:50:40 | 旅行
日米下田条約締結所の了仙寺


法順山了仙寺


そんなに大きな構えのお寺ではありませんが


扁額は法順山でなく開国殿?


和親友好万世?


日米締交法灯下


了仙寺の隣には「下田開国博物館」があり


裏へ回ると
了仙寺横穴遺跡があります


形は昔の海蝕洞のように見えます
日和佐の「えびす銅」や


足摺岬の「白山洞門」などとよく似ています

下田の町を歩く

2019-04-21 21:33:52 | 旅行
下田まで山さんの車で来ました ありがとうございました
下田の駅前で迎えてくれる「黒船」


駅からの道案内です


絵地図を見て散策のパンフレットを見て
ウオーキング開始


突然 目の前に坂本竜馬が現れました
お顔はテレビで坂本龍馬を演じた俳優の顔だそうです


山内容堂(土佐藩の山内です)と勝海舟謁見の寺


八幡山宝福寺で開講の時代の


仮奉行所です


徳島県とか高知県とか言ったら
特別に詳しく謁見の歴史と竜馬のその後を教えていただきましたが


悲しいかな歴史苦手中の苦手で我ながら悔やみました


唐人お吉のお墓です


亀の石に座って長寿を願い
亀の奥に見える仏さまに「ぼけ封じ」をお願いすると・・・・・


道中には下田の歴史に登場する


いろいろな物が展示されています

港町らしくワカメ? 海草が生活の一部として干されています


マンホールも下田の歴史です


下田の港につきました


ペリー艦隊上陸の碑です


傍らに灯るのは


日米友好の灯
下田開港150年記念のモニュメントに灯されたそうです


ペリーロード散策路

2019-04-21 21:09:14 | 旅行
小さな川に沿ったペリーロード
なまこ壁の建物が並んでいました


旧沢村邸の外観は なまこ壁と伊豆石でです
写真が何故かないです


喫茶店の趣も素敵です


伊豆石で出来上がった建物


蔵でしょうか
耐火に優れているのが特徴の伊豆石だそうです


古い歴史を感じる街並みです