御殿場の自衛隊の演習
があったらしく、昨日は砲弾のドーーーン!!ドッカーーン!! 音と共に地響きのような揺れが何度もあった。
昨日は特にひどかった。
ここから車で一時間程離れているのに
miumiuはこのドーーン
の音が響くたびに怖がって
抱っこしてもブルブル。可哀相だった。

(ママはmiuちゃんがブルブル
するたびに抱っこしてくれました♪そして『自衛隊はいつまでやるつもりなんだろう!?』ってすごく怒ってました。miuちゃんは、ママが自衛隊に
電話を掛けるのではとちょっぴり心配になりました・・・)
今日も演習はあるのだろうか?!
離れた所でもこんなに聞こえて揺れるのだから近くの住民はたまらないだろうな。
石破防衛大臣は、こんなに離れた所でも音が響いてくることを知っているのだろうか
あの人、ホントに好きじゃない。
上目づかいに人を見て、一見丁寧だが実はすごく慇懃なモノの言い方。
国会の答弁や記者会見を聞くと、背中がムズムズしてくる。
阪神淡路の震災から13年。
歳月の流れと共にマスコミでこの日を取り上げる事も少なくなった。
多くの尊い人命が失われた。
神戸は震災の悲惨さから表向きは復興されたが、その悲しみや傷はいつまでも風化されないだろう。
私の住んでいる静岡県は、東海地震の強化指定地域になっている。
東海地震が起きたらその地震の規模やエネルギーは、阪神淡路をはるかに越える。
我が家は他の家に比べたら、備えはしてあると思う。
でも万全ではない。
miuを連れて避難所には入れないので、miuのことを第一に考えて備えをしなければならない。
パパからは『貴女とmiuのことだけを考えればいいから。無事でいることだけ考えて行動しなさい』
昨日もすぐ近くの消防署にドクターヘリが来た。
我が家の真上を飛ぶので、その音はすごい。
miuを抱っこして庭に出てまた手を
ヘリを見ると手を振りたくなる私
救急車のサイレンもした。
毎日頻繁に
出動している。
火事
もある。
火事のサイレンが鳴ると、その音のボリュームにまず驚く
先日、miuのお散歩の時に
があり、
が一斉に出動した。
訓練場で訓練をしていた消防士に向かってオジサンが大声で『おまえらー
火事なのになんで行かないんだ
』
オジサンの気持ちは分かるが・・彼らには班があって当番の班が出動するのだろう。
決してズルして行かないわけではない
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆

昨日は特にひどかった。
ここから車で一時間程離れているのに

miumiuはこのドーーン


抱っこしてもブルブル。可哀相だった。

(ママはmiuちゃんがブルブル


今日も演習はあるのだろうか?!
離れた所でもこんなに聞こえて揺れるのだから近くの住民はたまらないだろうな。
石破防衛大臣は、こんなに離れた所でも音が響いてくることを知っているのだろうか

あの人、ホントに好きじゃない。
上目づかいに人を見て、一見丁寧だが実はすごく慇懃なモノの言い方。
国会の答弁や記者会見を聞くと、背中がムズムズしてくる。
阪神淡路の震災から13年。
歳月の流れと共にマスコミでこの日を取り上げる事も少なくなった。
多くの尊い人命が失われた。
神戸は震災の悲惨さから表向きは復興されたが、その悲しみや傷はいつまでも風化されないだろう。
私の住んでいる静岡県は、東海地震の強化指定地域になっている。
東海地震が起きたらその地震の規模やエネルギーは、阪神淡路をはるかに越える。
我が家は他の家に比べたら、備えはしてあると思う。
でも万全ではない。
miuを連れて避難所には入れないので、miuのことを第一に考えて備えをしなければならない。
パパからは『貴女とmiuのことだけを考えればいいから。無事でいることだけ考えて行動しなさい』
昨日もすぐ近くの消防署にドクターヘリが来た。
我が家の真上を飛ぶので、その音はすごい。
miuを抱っこして庭に出てまた手を


救急車のサイレンもした。
毎日頻繁に

火事

火事のサイレンが鳴ると、その音のボリュームにまず驚く

先日、miuのお散歩の時に


訓練場で訓練をしていた消防士に向かってオジサンが大声で『おまえらー


オジサンの気持ちは分かるが・・彼らには班があって当番の班が出動するのだろう。
決してズルして行かないわけではない

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆