今年の箱根駅伝は、1日目の柏原君の激走で勢いに乗った東洋大学が、復路も優勝して総合優勝した。
1日目に沿道で応援した私。
帰宅しても興奮冷めやらぬ私は、娘に『明日の復路も行こう!』
彼女は『うう~ん行かない。パパを誘ったらどう?』クールな返事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それではと、パパに『ねぇ~すごく感動するわよ
どう?』
彼も『僕はいいです
』丁重に断わられた。
娘から「箱根駅伝の母」ぶりを聞いたりのちゃんのママは『でも誰かが一緒に行かないと・・・miumama一人にしておくと誰かとトラブルのでは。私は行きませんけれど
』
しっ失礼な![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
誰も誘いに乗ってくれず・・・仕方なく昨日はテレビで観戦。
東洋大と早稲田の首位攻防は見応えがあった。
母校日大は、結局7位。
2区でダニエル君が20人抜きの快走をしたのに・・・後が続かないのは昨年と同じ。
テレビの前で『なにやってるの!!』
『後ろから追い上げられているんだから
・・・がんばれーー
』一人で興奮していた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私が昨年から注目していた笹谷拓磨君は、9区を走った。
リザーブになっていたので、娘と『きっと復路の9区か10区を走るね』
やはり9区を走った。
テレビの前で『たくまーー!!がんばれーー
』叫んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どこか故障をしているのか、彼本来の走りではなかったが、シードぎりぎりの母校をなんとか7位まで押し上げる走りをした。
2区で快走したダニエル君は、私とmiuが住んでいる街にある国際関係学部の3年生。
りのちゃんのママが『よく家の近くを走っているのを見かける』
そうか・・・あの辺りをダニエル君は走っているのね
時々りのちゃんの家の近くをウロウロしてみようかな
会ったら話しかけようっと♪
途中のアクシデントで棄権したチームは、城西大学だけだった。
8区を走った選手が、泣きながら監督に抱えられていた。
城西大学のタスキは8区で途切れてしまった。
城西大学の9区の走者は、キャプテンの伊藤一行君。
彼は母校のタスキではない繰上げのタスキを胸に、それでも走った!!
そして、その走りは区間最高だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だが、途中棄権の城西大学はその記録は認められないのだ。
どんな思いで彼は走ったのだろうか。
テレビの前でまた・・・泣いてしまった。
叫んだり!泣いたり
バンザイしたり・・・燃え尽きた私。
ANPさんのanniversary packを注文した♪
私は、福袋の類は購入しない。でもこれはmiuのお散歩バッグも付いていて
ANPさんとは信頼関係があるので、きっとmiuに似合う可愛い洋服だろうと期待感大![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/4eaa37fc7053e88c95bb730adb76446d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/15cf7ad4489f8a42818410bcf3745265.jpg)
今日は、miuも連れて買い物に。
プリンターとドライヤーを購入。
パパと娘は、パソコンも見たらしく『SONYのVaioがよかった
』
『どうぞ・・』と、私。
私も新しいパソコンが欲しい・・・欲しいけれど、このパソコンは購入して2年ちょっと。
先にデジカメだな、私は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
1日目に沿道で応援した私。
帰宅しても興奮冷めやらぬ私は、娘に『明日の復路も行こう!』
彼女は『うう~ん行かない。パパを誘ったらどう?』クールな返事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それではと、パパに『ねぇ~すごく感動するわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
彼も『僕はいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
娘から「箱根駅伝の母」ぶりを聞いたりのちゃんのママは『でも誰かが一緒に行かないと・・・miumama一人にしておくと誰かとトラブルのでは。私は行きませんけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
しっ失礼な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
誰も誘いに乗ってくれず・・・仕方なく昨日はテレビで観戦。
東洋大と早稲田の首位攻防は見応えがあった。
母校日大は、結局7位。
2区でダニエル君が20人抜きの快走をしたのに・・・後が続かないのは昨年と同じ。
テレビの前で『なにやってるの!!』
『後ろから追い上げられているんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私が昨年から注目していた笹谷拓磨君は、9区を走った。
リザーブになっていたので、娘と『きっと復路の9区か10区を走るね』
やはり9区を走った。
テレビの前で『たくまーー!!がんばれーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どこか故障をしているのか、彼本来の走りではなかったが、シードぎりぎりの母校をなんとか7位まで押し上げる走りをした。
2区で快走したダニエル君は、私とmiuが住んでいる街にある国際関係学部の3年生。
りのちゃんのママが『よく家の近くを走っているのを見かける』
そうか・・・あの辺りをダニエル君は走っているのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
会ったら話しかけようっと♪
途中のアクシデントで棄権したチームは、城西大学だけだった。
8区を走った選手が、泣きながら監督に抱えられていた。
城西大学のタスキは8区で途切れてしまった。
城西大学の9区の走者は、キャプテンの伊藤一行君。
彼は母校のタスキではない繰上げのタスキを胸に、それでも走った!!
そして、その走りは区間最高だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だが、途中棄権の城西大学はその記録は認められないのだ。
どんな思いで彼は走ったのだろうか。
テレビの前でまた・・・泣いてしまった。
叫んだり!泣いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ANPさんのanniversary packを注文した♪
私は、福袋の類は購入しない。でもこれはmiuのお散歩バッグも付いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ANPさんとは信頼関係があるので、きっとmiuに似合う可愛い洋服だろうと期待感大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/4eaa37fc7053e88c95bb730adb76446d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/15cf7ad4489f8a42818410bcf3745265.jpg)
今日は、miuも連れて買い物に。
プリンターとドライヤーを購入。
パパと娘は、パソコンも見たらしく『SONYのVaioがよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
『どうぞ・・』と、私。
私も新しいパソコンが欲しい・・・欲しいけれど、このパソコンは購入して2年ちょっと。
先にデジカメだな、私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆