こんにちは。
座敷わらしです。
・・・これまた少し前になるのですが・・・
たまに行くショッピングモールでの日常の一場面をご紹介します。
まずは、モール内のトイザらスへ向かいます。
そして、ちびわらしの体術訓練用設備を購入しました。
(座敷わらしの体術については、2013.8/6 の記事を参照してください。)
次にフードコートで、わらしの主食である TAKOYAKI を食べました。
わらしはお茶屋さんのグリーンティーが大好きです。
TAKOYAKI &グリーンティーが、わらしのゴールドスタンダードです。
やすちゃばとグリーンティーのコンビネーションの時もあります。
(えっ? “やすちゃば” が何のことか分からない?
・・・やすちゃばはやすちゃばですよ。
・・・どうしても知りたい方は、2013.11/20 の記事へGO)
続いて、同モール内のゲームコーナーに行きました。
院長は、パチンコ等ギャンブルに興味を全く示しませんが、メダルゲームは大好きです。
口を半開きにして、工業用機械のようにひたすらメダルを投入します。
ちなみに、メダルゲームは母わらしの許可がないとすることができません
この日、母わらしは上機嫌で久々に許可が下りたため、院長も必死でメダルをブチ込んでいきます。
・・・皆さん、ご存知ないかと思いますが・・・
院長は、執刀時などに爆発的集中力を発揮します。
・・・が、その時、口が半開きになっています。
手術をしている間、マスクで隠れているため見えこそしませんが、口は半開きです。
特にワキガや脂肪吸引など“取り除く系”の手術の際は、
集中力が暴発気味になり、ヨダレが垂れかけているのですよ。
知らなかったでしょ?
・・・手術中にまばたきしなくなってきたら、口が開いていると思って間違いありません。
(・・・続く。)
乳頭縮小。
30代、男性。
( ↑ 術前。 左側に中等度の乳頭肥大を認めます。)
左側のみ治療を希望されました。
明らかな左右差があったので、右側に合わせて左側の乳頭を縮小しました。
( ↑ 術後。
※光の加減で色の左右差があるように見えますが、ほとんど揃っています。)
( ↑ 右側。 無治療。)
( ↑ 術前。 左側。 )
( ↑ 術後。 左側。 )
( ↑ 術前。 左側。)
( ↑ 術後。 左側。)
( ↑ 術前。 左斜。)
( ↑ 術後。 左斜。)
( ↑ 右斜。 ※ 右側乳頭は無治療。)
[【乳頭縮小術】乳頭の皮膚を切除し、乳頭の大きさを縮小する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染。術後1から3か月は浮腫。術後3から6か月は傷の硬さ赤み、元々ある左右差や望ましくない状態の残存。
価格:両側で¥205,200(税込)]
興味のある方はご相談ください。
(乳頭縮小については、2012.1/31、4/23、5/25、6/22、7/21、8/10、9/28、と
2013.11/20、8/6、6/5、2/13、1/15
2014.3/11、4/30、6/4の記事も参照してください。)
←乳頭縮小の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木をクリック。
隠れメニュー料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの隠れメニュー料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。