ばくだん皮膚科医のばくだん発言

大阪市鶴見区の皮膚科形成外科
三輪皮フ科形成外科 
院長三輪恒のブログ

三輪皮フ科形成外科

三輪皮フ科形成外科ホームページを見る

下眼瞼たるみ取り モニター。 (その5)

2015年01月17日 | 目の下タルミ、ふくらみ取り

明けましておめでとうございます

 

 

座敷わらしです。

 

 

 

 

 

 

例年通り、年始に院長の実家に押しかけました。

 

 

 

 

 

お屠蘇を頂きます。

 

 

 

 

ちびわらしはグビグビ飲んでいました。

 

 

 

 

…初詣に向かいます。

 

 

 

 

 

近所の神社に参拝しました。

 

 

 

 

 

 

 

…年始早々、ちびわらしの罰当たりアタックです。

 

 

 

拝殿に土足で上がろうとしました。

 

神をも恐れぬ不心得者です。

 

 

ちびわらしはまだ301歳の若輩者です。

不肖の妹わらしを、神様どうかお許しください。

 

 

 

 

ちびわらしをなんとか諌め、拝殿を後にしました。

 

 

 

 

目の前の夜店が、できるだけちびわらしの視界に入らないよう通り過ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

(…続く。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の下のたるみ取り。

30代女性

 

( ↑ 術前。)

 

たるみ(皮膚)よりも、目袋(眼窩脂肪:目の下のふくらみ)が目立ちます。

 

 

 

 

 

( ↑ 術前。 左斜面。)

 

( ↑ 術後。 左斜面。)

 

 

1.たるみを切除し、

2.眼窩脂肪をその下の溝に移動させ、

3.眼輪筋と皮膚を斜め上方に引き上げます。

 

 

ほうれい線も引っ張られて少し浅くなります。

 

 

 

たるみ取り、脂肪移動、リフトアップの複合術をハムラ法と言います。)

 

 

ハムラ法については 2011.10/14 の記事を参照してください。)

 

 

 

 

( ↑ 術前。正面。)

( ↑ 術後。正面。) 

 

 

 

( ↑ 術前。右側面。)

( ↑ 術前。右側面。)

 

 

 

 

( ↑ 術前。右斜面。)

 ( ↑ 術後。右斜面。)

 

 

 

 

(目の下のタルミ治療については 2011.10/14、10/24 、2012.12/14、 2013.3/23 、2014.3/27、11/2 の記事を参照してください。)


 

 

 

 

 

 

興味のある方は一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

←下眼瞼たるみ取りの施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木をクリック。

 隠れメニュー料金表を参照してください。

(携帯でご覧の方はホームページの隠れメニュー料金表を参照してください。)

記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。

 

 

 

 

  

モニターさんも随時募集しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする