こんにちは。
座敷わらしです。
(院長宅における)霊長類最強生物の寝姿を撮影しました。
Guruuu.....
Huuuu.....
Guooo.....
Ngooo.....
Fugaaa.....
URYYY....
寝ている時はかわいいもんです。(by わらし。)
(...続く。)
左肩の刺青除去。
正確には刺青除去ではありません。
傷跡修正(除去)です。
( ↑ 術後。)
当院で手術を受けるに至った経緯は以下の通りです。
1.もともと左肩から上腕にかけてタトゥーがあった。
2.他院で複数回 レーザー治療を受け、色素は薄く目立たなくなったが、レーザー照射による火傷の跡が残った。
3.火傷の跡を一部切除されたが、今度は切除のあとの傷跡が広がって、結局もとの幅の傷跡に戻った。
…ということなのですが、こういったケースは実は珍しくありません。
むしろ、よくあるパターンです。
( ↑ 術前。 赤:火傷跡+切除による傷跡 )
( ↑ 術前。 黄:今回の切除範囲 )
一度の治療で、傷跡を全て取り除くのは無理なので、
今回は、もっとも最近に受けた「レーザー照射による火傷跡の切除」後の傷跡、を中心に傷跡をできるだけ切除しました。
( ↑ 術後。 赤:今回術後に残った火傷跡 )
その後、傷が再び(三度?)広がってはいません。
( ↑ 術前。)
( ↑ 術後。)
※ 2回目の手術で完全除去の予定です。
※ タトゥーの大きさ、部位、皮膚の伸展具合によっては複数回切除を要します。
(タトゥーについては、2012.10/24、11/2、11/19 、2014.2/24、6/23 、8/1、10/9、11/13、12/23 の記事も参照してください。)
←タトゥー、入れ墨除去の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木をクリック。
隠れメニュー料金表を参照してください。
(携帯でご覧の方はホームページの隠れメニュー料金表を参照してください。)
記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。
モニターさんも随時募集しています。