ばくだん皮膚科医のばくだん発言

大阪市鶴見区の皮膚科形成外科
三輪皮フ科形成外科 
院長三輪恒のブログ

三輪皮フ科形成外科

三輪皮フ科形成外科ホームページを見る

タトゥー(刺青)除去 モニター。 (その24) 

2018年07月17日 | タトゥー(刺青)除去

こんにちは。

 

 

 

座敷わらしです。

 

 

 

 

 

枚方市にある農園、「杉・五兵衛」にお邪魔しました。

今回のメインイベントは…

 

 

 

 

これです。

「田植え」。

 

 

 

 

 

こんな感じで、横一列に並んで苗を植えていきました。

 

 

 

 

数十人がかりで一枚の田んぼに田植えをするのに、30分くらいかかっています。

 

 

 

 

農家の方々がお米を作るのに大変苦労されるのを、実感できます。

 

 

 

 

 

 

…むっ。ちびがサボっているのを発見。

 

 

 

 

 

田んぼに引きずり込みます。

 

 

 

 

 

いやだー。

(何かに)噛みつかれる(ような気がする)~

 

 

 

 

うーわー。

(何かに)食べられる(ような気がする)~

 

 

 

 

 …。

 

…さっきはお見苦しいところをお見せしましたが、

田んぼに一旦入ってしまえば、皆さんもどうってことはありませんよ?

…入るまで、がね…。

 

 

 

気分を変えて、ロバにご飯を食べさせます。

 

 

 

 

 

 

 うわ。このロバ、笑ってはるわ。

 

 

 

 

(…続く。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刺青切除。

30代男性

( ↑ 術前。 )

左上背部のテキストのタトゥーを切除しました。

( ↑ 術後。 )

 

 

 

幅も広くなく、皮膚の伸展も良かったので、1回で除去できました。

 

 

 

 

( ↑ 術前。 )

( ↑ 術後。 ※ゴワゴワはテープの跡です。)

 

 

 

傷は最低6か月は赤く硬いので、その間テーピングをして頂きます。

 

 

 

( ↑ 術前。 )

( ↑ 術後。 ) 

 

※ タトゥーの大きさ、部位、皮膚の伸展具合によっては複数回切除を要します

 

 

( ↑ 術前。 )

( ↑ 術後。 )

 

 

 

[【タトゥー(刺青)除去 切除法】刺青を切除し、縫合にて閉創する。起こりうる合併症(リスク)と時期:術後1から2週間は腫れ、内出血、血腫、二次感染、縫合不全。術後1から3か月は浮腫。術後6か月は傷の硬さ赤み。元々ある望ましくない状態の残存。創部周囲の過緊張、毛細血管の新生。一度の施術で全ての刺青が取り除けない可能性あり。

価格:¥70,200(税込)~]

 

 

 

 

 

興味のある方はご相談ください。

 

 

 

 

 

 

←タトゥー、入れ墨除去の施術費用に関しては、左側の枠の上方、ヤシの木をクリック。

料金表を参照してください。

  

 

 

 

記事や治療についての質問は、ホームページのお問い合わせ からメールでお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 モニターさんも随時募集しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする