長年の知り合いの方から届いた写真。
雪道を走りたくて高山方面に行かれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/30/96526e162d3fa6176dc850e5b527abb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8a/b8458fc3e82200f89a176e1e94bf9f5a.jpg)
やはりそこの場所だけに、その時間にしか見ることのできない風景。
私はいつも、ツァー参加して、撮るときいつも思います。
二度と目にすることはできないシーンを撮れる幸せ?、残せる幸せ?。
いつも釣りに誘ってくれるプロドライバーのW君、
いつもの定期コースは《関ケ原》を通過するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/ef500f31016709b398228411dfc52ffe.jpg)
こんな雪道をあんな大きなトラックで走るそうです。
うんざりしていました。いつも安全運転で走行することを願っています。
家でストーブ丸抱えの私(笑)。
感染力の強いコロナウイルスの《オミクロン株》。第六波進行中、、。
第五波の倍近い感染者数が毎日報道されています。
2月の中過ぎに、伊勢へ牡蠣を食べるツァーに申し込んでありました。
が、ツァー参加にいつも同行してもらえるKさん。
やはり、感染が怖いらしくてキャンセルの申し込み。
残念ですが仕方がありません。
私も、ブレークスルーが怖いから、早く三度目の接種がしたい。
市の予定では2月になりそう。
昨日も、一日家から出ず。そんな日々。
つまらないですね、、、。