≪トナカイの旅日記+@≫

     旅を忘れた、トナカイ!!?

   

近くの、、。

2019-08-26 16:09:47 | 日記

 暑さのぶり返し?。
 先日訪れた八百津の滝があるところと同じような場所に?。
 

 大きな石の下には、数体の仏様が収められていて拝むことが出来ます。
 (何故?大きな鎖があるかの説明版は無かった)

 その脇には清流がある。
 今は、子度たちの川遊びの絶好な場所。



 今日は26日。てっきり夏休みも終わり静かになっているかと思い出かけたけど、、。
 親子連れでいっぱい。子供が騒ぐのは賑やかでいい。

 滝という名の付く場所もあります。
 先日とは及ばないものの、涼しむこともできる。





 秋の紅葉シーズンにも沢山の方々が訪れます。テレビで放映もある。
 途端に国道などは大渋滞に陥る。
 ちょっとばかし日にちを外せばのんびりとできる。

 町の産業が活発な時には、数軒の料理旅館も営業していて賑やかでした。
 奥の方には、鱒釣り場もありました。釣って焼いて楽しむ。客の送迎に各店にマイクロバスもあり。
 今は?、。川遊びが出来る時や紅葉シーズンにだけ、小さな店は開いてはいる。
 後の大きな建物は朽ちるのを待つかのように、鍵がかかっている。

8月19日。

2019-08-19 10:47:37 | 日記

 バイクの日、俳句の日、、、。


 きょうは私の誕生日!。酉年。

 終戦記念日の4日後。大病もなく74歳に。
 考えれば、父が戦争に行くことが無かったから、今この世に生存する。
 何故行くことが無かったかは記憶にはない。
 小学時代なんか1クラス、28名だったかな!。少ない。
 弟が24年生まれ、2クラスになっていた。第一次ベビーブーム。

 独り生活を始めてもう20数年、人に迷惑などかけぬよう、
 そして、衣食住と健康に心掛け、周りに感謝しながらの生活。

 そして、ツァー参加を楽しみに日本各地に行くことが出来る。
 このブログも続けていきたい。
 小中高からの付き合い、職場を転々とした時の元同僚たち。
 変わらぬ長い付き合いをして頂ける。本当に心より感謝している。

 私の拙い文章に付き合っていただける読者の方々、ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いいたします。

台風の後は、、。

2019-08-17 14:38:15 | 日記

 暑い日になりました。
 立秋の日が過ぎたと言え、残暑の厳しい日がまだまだこれから続きます。
 お盆も過ぎて、きょう明日はUターンのニュースでいっぱい。帰省客らは大変ですね。
 何処にも帰省するわけでなく、家でゴロゴロの私、ちょっと涼しい在所(車で30分くらい)で過ごしたいくらい!。
 しかし行けば気を使うし、金魚数匹の面倒も見たいし、、、。

 雪景色を見て、気が少しでも涼しくなれば、、。




 2011,11月。モスクワ郊外。赤い服着た子、もう8年近くもたつと大きくなっていることですね。


 今年3月。全面凍結の阿寒湖。


 昨年3月。雪に埋もれたベンチ。青森港近く。
 いずれの所に立っていても、その時はさほど寒さを感じることは無かった。何故?。

 季節外れのツァー参加、お値打ち感あり!!!。

 まだまだ行きたいところあり。腰、肩、膝、、今のところ全然痛みは無し。
 

いつもの友と、、。

2019-08-13 07:25:01 | 日記

 いつまで続くの?この暑さ、、。
 独り生活の気安さ?。家はほぼ開けっ放し、、扇風機二台フル回転。
 一日数回のシャワーを浴び、運動不足の体を晒し、気ままな生活?。
 冬の寒さが恋しい~!!?。

 久し振りにいつもの友とドライブ。今回は私の車で。
 リクエストのあったのが<加茂郡八百津町>。
 八百津せんべいや栗きんとん、そして丸山ダム、杉原千畝記念館などがあります。
 結構見どころは充分。


 ヨーロッパ、バルト三国と言われるうちのリトアニアで、ドイツナチに追われたユダヤ人数千人を、
 国外へ行き延べさせた人物。1940年頃(昭15)頃の話し。八百津町出身という事で記念館があります。私は二度目。
 ソ連経由で、ウラジオストクから敦賀、そしてアメリカやアジアなどへ、その為日本のビザが必要だった。
 関係資料がたっぷりと展示されている。ゆっくり二人で勉強?彼は初めて。館内は撮影NO!。

 丸山ダム。木曽川に戦後の電力不足を補うため戦後最大級のダム、但し中部にあった関西電力が持つ。


 丸山ダムが出来るまでは<蘇水狭>として渓谷でしたが、今は蘇水湖になっている。


 街中の外れ、北側の山合い、車がすれ違いすれすれの道を行けば、夏の子ずれやバーベキューなど楽しめる所がある。

 小さな駐車場も満杯。中で遊び疲れて帰る車が空くまで待機!。私が住む近くにも同じような所もあります。
 何故?その川遊びする奥に見たいところが、、。


 皆さんが川遊びする処から、谷沿いに汗かきながら上って行くと、水量は多くないけど何段もの<滝>が出現する。

 <五宝滝>。大きな三つの滝、さらに高い階段を上り奥に行くと幾つもの滝が見えるというが、
 私たちはここまで来るのが精一杯!。若い方20代位6人組や二人連れは、上へ上へとさすが元気。
 車に戻りエアコンかけてやっと一息。

 八百津にもう一つの名物?テレビでも放映されたこともあるし私も大先輩を乗せて度々お邪魔している八百屋さん?に立ち寄る。
 友も思わずビックリした表情でした。早くも店には松茸も並んでいた。一皿数千円。匂いを嗅ぐのが精一杯。
 松茸ご飯と蜂の子ご飯。私は久しぶりに後者を買い夕飯になりました。

 見た目は?だけど美味しかったです。 










熱中症予報が、、。

2019-08-11 07:16:34 | 日記

 台風が次々と発生して、盆の帰省客などの影響が出そうな状態。

 昨日は、私恒例の数か所墓参り。
 在所は標高約400m程の所にあり、下から上って行くとかなりの涼しさを感じます。
 確か100mで1度と言われていると思います。

 暑い中、家では扇風機2台フル回転。通常エアコンは就寝時のみ。
 熱中症にならないよう水分は十分に補給してはいますが、、、。
 やはり、在所は涼しい。これだったらいくらでもしっかりと夜も眠ることが出来るだろう、と。

 お墓に供える<しきみ>は、家のすぐ前で(約10数m)手に入れることが出来、切りに行けばビックリするほどの
 穴だらけ?毎晩よなよな歩き回るイノシシの仕業。ミミズが好物らしい。
 おかげで稲作放棄の荒れた元田んぼばかり、、さみしいね~。

 在所の後は、採ったしきみ持参で多治見へ。駅からはかなり離れた処にあるお墓をお参り。

 帰りに駅前を通れば、、。

 全国的にも気温が高いことで有名になっている。
 多治見駅前の気温表示灯も4時すぎで35,5°。

 暑い日が続く毎日、高齢者の私、お医者さんの世話にならないように気お付けております、、が、、。