数日のうちの、7波の大量感染者増大の押し寄せ、、。週100万人超に。
日本の皇室も、米大統領も、政府の官僚も、相撲も、野球も、、、など。
感染力の強さ。日本国内を席捲中!!?。皆さんはどうですか?。
いまさらながら、うがいや手洗い、、、などの防止策等々をしっかりと。
そう言う私も十分に気を付けていますが、家を出ない日が増えている。
行くのは近くのスーパー、、、など。
何とか今の所は大丈夫です。

ここ数年前ほどから、オクラをよくたべるようになりました。
というのも、冬はホーレン草のおひたしをほぼ毎晩食べますが、この季節は高い。
それならと、食します。
種を買って、大家の畑に蒔こうと話したら、苗を購入してくれました。
本当によくできる。次々と黄色い花咲かせる。おかげで毎晩食べれる。
パソコンでレシピなど調べては工夫しています。

畑が肥えているのか、今年は青しそが大きく育っている。
青しそと大葉の違い。植物としては青しそ、食用としては大葉というらしい。
先日、手つくり餃子をこしらえたときも、たくさんの大葉入りを作りました。

それなりに風味はありますが、やはり生の大葉が美味しい。
時たま、刻んで薬味として使っている。
一番いいのは、刺身。これが一番あう!!。
何とか、保存できないのかっと?冷凍したりしているが、、。
いい知恵無いのかな???。
日本の皇室も、米大統領も、政府の官僚も、相撲も、野球も、、、など。
感染力の強さ。日本国内を席捲中!!?。皆さんはどうですか?。
いまさらながら、うがいや手洗い、、、などの防止策等々をしっかりと。
そう言う私も十分に気を付けていますが、家を出ない日が増えている。
行くのは近くのスーパー、、、など。
何とか今の所は大丈夫です。

ここ数年前ほどから、オクラをよくたべるようになりました。
というのも、冬はホーレン草のおひたしをほぼ毎晩食べますが、この季節は高い。
それならと、食します。
種を買って、大家の畑に蒔こうと話したら、苗を購入してくれました。
本当によくできる。次々と黄色い花咲かせる。おかげで毎晩食べれる。
パソコンでレシピなど調べては工夫しています。

畑が肥えているのか、今年は青しそが大きく育っている。
青しそと大葉の違い。植物としては青しそ、食用としては大葉というらしい。
先日、手つくり餃子をこしらえたときも、たくさんの大葉入りを作りました。

それなりに風味はありますが、やはり生の大葉が美味しい。
時たま、刻んで薬味として使っている。
一番いいのは、刺身。これが一番あう!!。
何とか、保存できないのかっと?冷凍したりしているが、、。
いい知恵無いのかな???。