≪トナカイの旅日記+@≫

     旅を忘れた、トナカイ!!?

   

《 今年も後わずかに、、》

2023-12-29 14:12:23 | 日記

 今年は私にとって、寂しい一年でした。

 ツァー参加もままならず、ブログも日記ばかりで。

 まぁそれでも大した大事も無く過ごすことができたのは感謝です。

 先日、知り合いで元(今もですが)大工のTさんとドライブに。

 彼、以前に4tトラック(クレーン付)で何度もドライブを楽しんだこともある。

 今回は、一時間ほどかけて私の好きな?日帰り温泉に。

 

 正月準備の整った《どんぐりの湯》に。

 平日で入湯客もチラホラ程度。

 のんびりと日が差し込む露天風呂で手足を伸ばし、サウナにも。

 今年一年を振り返りながら、いい日が過ごせました。

 今年ここは二回目、以前呑み友Kさんとも来ています。

 快晴に恵まれ、信号のない山道をすいすいと気分爽快だった。

 道の駅で今年のシクラメンを購入。大事に花が無くなるまで育てます。

 

 今年一年、拙い私のブログを見に来ていただいた皆様に

 心よりお礼申し上げます。

 年が変わっても続けてゆく気持ちです。

 皆様の来年の健康とご多幸をお祈りします。

 

 ありがとうございました。

 

 

 

 


《 前回の続き、、》

2023-12-17 15:14:09 | 日記

 今年のテレビ放映で、深夜の放送。アニメと実写。

 再放送でしたが録画してみました。

 高校生の女の子4人で陶芸を楽しみ市内の名所など散策。

  実物

 焼き物かっぱの夫婦、子供をたくさん抱きかかえているお母さん河童。

 愛嬌たっぷり。

 中々と楽しい一日。一万歩近く歩きました。

 高校時代の学校祭では、科ごとに神輿を作り市内のメーンストリートを回りました。

 今の時代では考えられないですね。

 市内に数名の同級生はいますが、音沙汰もありません。

 数度、同窓会などを催しいましたが、やはりコロナ禍でで途切れてしまった。

 でも、私のいつも私の相手になってくれる友もいる。ありがたいことです。

 賀状も書き終えた。訃報のハガキや、もう年始の挨拶はやめました、という方も

 多くなってきました。私も今年書いた中にも数枚あります。

 就活の用意を少しずつでも始めなければなくなってきました。

 後に迷惑のかからないように、、、。

 


《 昨日、いつもの友と、、》

2023-12-15 14:08:58 | 日記

 きょうは小雨降る寒い日になりました。

 昨日の晴れ間に、いつもの同級生ボランティア活動中S君とドライブ。

 高校時代、共に過ごした街に。

 古い記憶の掘り起こし!!?。

  私は、一時時期Ð51などで通学していました。

  すっかりと変貌した駅です。もう60年以上前の話しですが、、。

  その後は事情があり、彼と自転車通学に変わりました。山の上まで2,30分だった。

  母校まできょうは歩き。二人で歩きながら昔を思い出す。

  校内に勝手に入ることは不審者と思われるから、、。遠回りかと?。

  しかし、たまたま喫煙に出て見えた先生と遭遇。

  口頭で許可を得て、無事にふたりで昔を思い出しながら学校内を横切ることができました。奇跡です。

 校舎はすっかりと当然ですが変わっていた。

 共に三年間、同じクラスで、騒ぎ、喜び、楽しく過ごした日々を思い出す。

 その後は市内へ、、。

 つづく、、。

 

 

 

 

 

 

 

 


《 クマ?が、、》

2023-12-10 14:54:25 | 日記
 我が家に《熊》現れた!!?。各地でクマ騒動発令中です。
 昔の仕事仲間だったÝさんに用事があり、訪れたら、作業所内整理中。
 その中の一品。「もう必要ないから持ってゆく?」、と問われ、私も
 何とかなるだろうと思い、持ち帰り。結構大きな木彫り。320✖450位。
 ヤフーオークション検索したら、あるは、あるはいっぱい出ていた。
 
 私の愛用、夜の酒器。
 徳利は石川の作家作。ぐい飲みは愛知の作家作(故人)。
 毎晩、これで一杯。一日が無事に過ごせました、と、感謝しながら。
 
 ぼちぼちと、賀状も用意しなくてはね。
 だんだんと出す数が減ってきます。
 

 《 柚子の実が、、》

2023-12-03 15:51:50 | 日記

 暮れになると楽しみなのが【ゆずとだいこんの甘酢漬け】。
 しかし、畑にある柚子の木。実が全然黄色くならない?なぜ?
 特別に暑かったためかとか、ある人曰く病気ではないかと?残念です。
 実は沢山ついているのに。
 時たま、焼き魚や肉を焼いたときに実を半分にして絞ってかけている。美味しい。

 みちの駅では店内に沢山並んでいました。早速購入。
 畑には大根もあります。酢も春に友達から頂いた美味しいのがあります。
 買ってきた柚子を、少しずつ、少しずつ使い、長ーく楽しみたい。
 大根のシャリシャリした感触がいいです。
 熱燗の酒の肴にピッタリ。
 ストーブの季節。おでんや茶碗蒸しなど作り、それなりに楽しんでいます