≪トナカイの旅日記+@≫

     旅を忘れた、トナカイ!!?

   

18日土曜日。

2015-04-19 19:54:47 | 日記


 以前にお世話になった、異国の友が来日中。
 案内をかって出、いつも私が訪れる場所へ案内しました。国宝。
 静かで町中から離れた処にあるこの地、運よく晴れてGood。
 喜んで頂けました。
 池には亀が甲羅干し、近くではアオサギが獲物を狙っておりました。


 その後、身内の盃製造元へ。

 もぅひとつ。余談ですが、
 近くに慰霊塔がそびえています。
 古い話しですが、下の台座の下の四角い建物の周りに貼られたタイル。
 実は、私が働いていたタイル工場の製品。
 まだ、建設中の時、工場から直に私がこの現場まで届けたのです。
 今から、40数年前の事でした。

.

2011年1月。

2015-04-17 15:26:32 | 旅行
 
 トルコツァーに参加。
 映画《トプカピ》、今でも頭の片隅に記憶があります。トプカピの短剣を盗む。
 2008年には《トプカピ宮殿の至宝展》の観賞してから、
 一度はの気持ちはありましたが、当時はこんな夢のようなことが
 叶うなんて思ってもみなかった。でも、予定表にはばっちりと入場予定ありと、
 やったー。それで参加する気になりました。

 まずは、貸切バスで地方の有名地へ。

 パムッカレ。温水が流れる。世界遺産。

 タオル持参で何段にも広がる池に入りました。気持ちいいー。

仕事。

2015-04-14 19:44:18 | 日記

 仕事勤めがあると、なかなかと出かけることは出来なくなります。
 勤めが無くて家でぶらぶらとしているときなら出かけられたが。
 うまくゆかないですね。誘いも無くなりました。
 日帰りなり、一泊旅行など位で、温泉でゆっくりとしたい。

 又、過去のツァー参加のフォットでも始めようかな。

 gooブログから、貴方の一年前の記事です。
 と、いうメールが入ります。
 みてみると、毎年、同じような行動をしていることが判ります。
 同じような、記事を書いて、同じようなフォットを掲載して
 進歩が無い。何か方向転換をしなければ無いけど思い浮かない。
 例え一歩一歩でも前に進みたい気持ちはあるけど。

姫路城 3。

2015-04-11 14:42:54 | 旅行
 天守閣で解散。約4時間、集合は12時。
 降りて来て、城丸?キャラクターが皆と撮っていたから、
 それなら私もと、並んで一枚。
 その後。

 西ノ丸などをぶらぶらと見て回る。
 三の丸広場では、いろいろと催しが開催されている。


 造り酒屋のテント、7店ほどがたる酒を展示し、一杯500円で枡つまみ付き、おかわり100円。
 腰を下ろしているその目の前に、外国人カップルが缶ビールを呑んでいました。
 そこで、私にとっては大冒険。飲み干してから、お代わりを一杯、
 それを、カップルにジャパンお酒といってプレゼント。
 驚きながら、枡カップはユーにプレゼント。マイバッグにイン。
 とかなんとか、通じたらしく喜んで呑んでいました。迷惑だったかな?
 
 そのうち、隣りに移動して、聞いたらポーランドからの観光客でした。
 写真撮りあっこして、最後には握手して離ればなれに、私流のおもてなし、愉しんで
 もらえたかは不明。楽しい旅をと祈ります。

 てな、愉しい一人参加のツァーでした。
 
 次は何時になるやら。又、行きたいね。前の旅友は今頃地球上の何処を旅しているんだろう。
 羨ましい。
 

姫路城 2。

2015-04-10 15:57:20 | 旅行


 天守閣を目指して。案内人の解説付きでの行動。
 城内は急な階段を上り上へ、上へと。しかし、ある程度先行者が降りない事には
 上ることはできません。立ち止まってはの繰り返しで天守閣へ。

 正面には姫路駅が見えていました。


 旅友とふたりならたくさんのアングルを考えながら撮れるけど残念、ひとりでは。
 秘密兵器の自撮り棒も持参しましたがなかなかと思うようには、、、、、、。難しかった。