13日
午前 美容院にてカット。
3ケ月に2回カットに出かけている。
パーマはかけていない、少し天然でしょうか?
白髪も悪くはないと思うので、カラーリングなし。
その後は、山梨県南部町立美術館
地方紙のもとカメラマンの方が写真家が
活躍していることを知り、その展示会に。
【竹林が奏でる豊かな色彩】と
【モノクロームを表現された神秘的な水】
何気なく見ていたタケノコの成長や水の流れ
その躍動感あふれる写真は感動を覚えた。
15時30分よりは、身延山のお会式に参加。
お上人様入堂から、退堂まで約2時間。
中でも、大衆法楽は参列者の
邪気を除き、心身の安穏を促す加持。
私たちは合掌して頭を垂れ受けましたが、とっても
有難く感じ、涙が零れました。
毎年受けているが、毎年涙が。
17時30分ごろ終了・・・・お弁当を頂き帰路に。
14日
老人会の奉仕作業で地元 会館の外回り清掃。
老人会は今年度で解散となる。
15日
サロン開催
今回は皆の希望でウオーキング。
高齢者や足の弱った方もいるので
無理せず6,2km歩いた。
歴史かるたを作成したものがあったので
それに従って故郷の歴史の一部を知ることができた。
皆さん本当に喜んでくれ次回は、残りを歩きたいと
希望が多く出た。
昼食は会で用意したおむすびを頬張った。
午後は毎月15日の奉唱に菩提寺に。
疲れたので、本日は整骨院はお休みしてしまった。
でも、忙しいことは感謝すべきだと思う。
高齢者になり、誰からも必要とされない・・・と
考えると、寂しく悲しく辛い気持ちになるだろう。
今日という日に感謝して。
美術館も長い間行っていないなぁ~
私ね、群馬県みどり市の道の駅にある「星野富弘美術館」が大好きなんです。
お怪我をされてから口に筆をくわえて絵を描かれてそれに言葉まで書かれているんです。
それを読むと心がほっこりしてくるんです。
また行ってみたいなぁ~
身延山の大衆法楽・・これも心が洗われるようですね。
で、6,2㎞のウォーキング😲
皆さん健脚の方なんですね。
私はついて行けるかな😅
今日はのんびり出来るんでしょうか?
皆さんに頼られ率先されて 行われているじゃないですか 皆さん感謝されていますよ
忙しいことは感謝ですね、確かに。
ウォーキングですか。
近くなら、ご一緒したかったです。
私も弱った足をボツボツと歩いて、少しでも筋力が戻るようにしています。
明日も西武鉄道主催のウォーキングに行きます。
3月で仕事を辞めてから、あちらこちら綻んでおります。
まあ、気長にギアチェンジして、歩いて行こうと思います。
美容院へ行ったり、仏様に仕えしお参りをしたり、美術館へ行くなど、本当に充実した日をお過ごしで何よりです。
そして、6キロ歩けるってすごい体力です。
見習わなければなりませんね。
ウォーキングもいい距離歩けましたね
おにぎりはそざおおいしかったことでしょう
私も12月になったら 美容室にいってきれいな髪で正月をむかえることにいたします
忙しさは、心を失なうといわれますが
必要とされた、生きがいのある忙しさは
活力の源となりますね。
無理の無いように、活力ある日々を送って下さいね。
ウォーキングも、気持ちのいい時期です。
6.5㎞.頑張りましたね。
これからも、ゆったりと歩いて続けてくださいね。
でも こなせてるというのは 元気な証拠
すばらしい~(^^♪
忙しいことに感謝 そうですね
私も 頑張ります
毎回ブログを拝見させていただき思うのはおば様の
幅広い行動力にはいつも驚かされます。
そのためにも美容院は欠かせませんよね。
身ぎれいにしあちこち飛び歩くそれも若さを保つには
大切なことなのでしょ。
私も少しはまねしなければと日々反省をしています。
「星野富弘美術館」が道の駅にあるんですね。
彼の作品は、よく目にしますが、壮絶な人生を
「あるがままを受け入れる」その姿勢に深く
感銘を覚えました。添えられた言葉が良いわね。
絵葉書が手元にあり時々観ています。
道を譲っていただき感謝です。
サロンの皆さんの希望でウオーキング
荻氏のお墓を知らない人もいたので
お宅の前まで行ったんです。
楽しい時間でしたよ。
地元に住んでいても知らないところもあり
より田舎生活が好きになったようです。
忙しかった現役時代
退職して菩提寺の役員や
福祉関係の役、料理教室など関わってきましたが
最近少し寂しい気がしましたが、
サロンが残っていました。皆さんとの交流は
必要ですし楽しい時間です。
そうですよね。
人様に頼りにされるって有難いことだわ。
年齢を重ねると一層身に沁みます。
サロンは女ばかり・・・まあ良くお喋りしますよ。
聞き役の私もいささか疲れるときが多いの(笑い)
走るのは無理なサロンの面々ですが、
お喋りしながら、あちらこちら眺めて
歩くのは無理もなく、全員最後まで頑張りました。
産まれ育ったのは私1人なの、
皆さん嫁いで来られた方なので、説明もしながら
さしずめ観光ガイドさんでしたよ(わらい)
当たり前のことが、何よりも特別で贅沢なことに
気づき感謝して、その時間を楽しむ・・・・
サロンはそのような気持ちで再開し、皆さんに
喜んで頂き、私も嬉しい時間でした。
心は失うことなく、
今あることに感謝し過ごしています。
そうなんですよね。
忙しくってもクリアできるって、健康だってこと
有り難いことです。
年齢を重ねるごとに、健康はいつも頭から
離れることはないわ。
年寄りが2人でにらめっこの毎日は、辛いです。
趣味が多くあると良いのですが、それもなく
またあったとしても、思うようにできなくなり
悲しくなってきます。
マスクの下はお見せできませんが、白髪は
隠すことなく、堂々とさらしています。
どういたしまして
私も「荻氏のお墓」そして 萩氏という人の事も知りません 今度機会がある時に教えてください
まちづくりで作成したカルタをもとに
案内しました。
冊子もその時購入したんです。
まちづくりの会計監査委員をやっていましたし
今は会員です。
お忙しいことは良いことですね。
渦中にあった時には、ゆっくりと自由を楽しみたいと思うことが多分にありました。
実際にこの2年ほどの自粛生活では、息が詰まるような毎日です。
何かをしたい! 何か?っていうのは
自分の為のことって云うよりも、誰かさんが喜んでくれる。。。そういう事なのだって。。。つくづく思います。
こちらのサロンは、もう開けそうにありませんよ。
ご訪問に感謝いたし、PCに向かうことができたこと
嬉しく思います。
年齢を重ねるって辛い部分も多くなり・・・
誰かのために役立つことができるって、幸せ。
元気でいられる証拠・・・できる今に感謝です。
サロンも再開でき、皆さんの喜ぶ姿が見られることも
幸せの時間です。
また 覗いてくださいね。
ブログを拝見していて、大草原の小さな家のローラのお母さんに似ていると思いました。
お寺さん通いは子供の時から?ご両親様も信者でいらしたのかしら?
代々日蓮宗をお祀りしてきましたし、
父は檀家代表を務めましたし私も婦人部の
長を仰せつかっていました、
が愚息たちは
キリスト教の教育理念に基づく、
6ヵ年一貫の男子校に通学し、洗礼も受けているの。
宗教は本人の自由ですから・・・・ね。
この先 我が家はどうなるのかしらねえ