ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

食べ物と時代

2024-01-15 21:59:16 | 日記
お正月・お正月と騒いでいたのにもう今日は小正月。
時間は間違いなく刻まれ、過ぎ去っていく。

正月はええもんだ ♪
雪のようなまま食って
木端のような餅食って ♪
正月はええもんだ

母からは聞いたことはないが、祖母は良く歌ってくれた。
白いご飯なんかお正月しか食べられなかった時代
やっと食べられるお正月の餅も薄く木っ端のようだった時代
婆と妹に聞かせ、貧しい時代を振り返り、今の自分たちに
感謝することを教えてくれていたのだと、胸が熱くなる。

前日のニュースで知ったことだが、能登の被災地に支援物資を
送ってくれ有り難いが賞味期限のものが多々あったということ。
なんということだろう・・・唖然としてしまった。
戦争こそ知らないが、子供の頃は皆が貧しかったと思う。
その時代を生きてきた婆には、物を粗末にするなんて考えらえない。
ポンポン物を捨てる若い人を見て あら勿体なあ~
何度も口に出しそうになった婆です。
まして食べるものを粗末に扱うなんて考えられない。

あらら お正月早々 またまた愚痴ちゃったわ。

頂いたイチゴで簡単なお菓子を。








コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | トップ | 外来診察 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまめ)
2024-01-16 05:42:56
おばさん
お早うございます
寒さも本格的に成りました
同世代に育った私には良くわかります
ご飯は麦ご飯 芋でボリュウムを増したご飯 さつま芋 じゃがいもの茹でた物 すいとん 等など
弁当は持たされず畑の芋を掘って生で食べたり 
そんな事当たり前 給食が始まり その日は朝からワクワクした物でした
返信する
食糧難 (mcnj)
2024-01-16 07:54:00
お早うございます。

物を粗末にしてはいけませんね。
我々の時代は、サツマイモの茎、カボチャの葉っぱの茎までたべさせられました。
口に入れるものだけでも、ありがたかったです。
返信する
今日は~ (ma_kun)
2024-01-16 14:00:59
戦後生まれですが
ご飯は麦ご飯 芋でボリュウムを増した芋ご飯
 さつま芋 だんご汁の味はよく知っていますよ。
お腹をすかしって居ましたからね。
返信する
Unknown (tomoko)
2024-01-16 19:37:05
私達年代の者は、物を捨てることが苦手ですよね!
特に食べ物に関しては、罪悪感が強くあります。
家族が沢山だったころと変わらない量のおかずを
作ってしまって、何度も食卓に乗る事、多々あります。
夫は文句を言わずに食べてくれますから、助かりますが。。。
支援物資に賞味期限切れ・・・これは絶対に許せないです!!
こんな心無い人が増えて、本当に残念です。
返信する
おはようございます (レオ)
2024-01-17 08:54:46
スッカリ冬本番になってしまいましたね。

食べる物のある有り難さ・・・
つい忘れがちになってしまいます。
働いているころには賞味期限切れの物は捨てていましたが、今は少しくらいなら平気と頂くことが多くなりました😅
支援物資に賞味期限切れを送る・・
神経が疑われますね。
自分に降りかかってきたことと考えたらそんな非常識なことが出来るのかな?
本当に残念です。
返信する
Unknown (kedax2)
2024-01-17 12:17:29
確かに 賞味期限切れてるのは いただけないですが  賞味期限切れても
食べること出来るのから 早目に処理していくしかないですよね
私は… 物より お金かなぁ〜と思い
現金寄付しました 金額は 万単位とは いかないですが~ 数千円 寄付しました
返信する
kowaidesune. 、 (我妻久子)
2024-01-17 19:03:11
おそまきながらあけましておめでとうございます。
ご無沙汰していました。元旦から大きな災害が
ありおめでたさが吹っ飛んでしまった感じですが、何とか無事に過ごしています。
能登の災害は 東日本大災害と比べると小さく感じられますが災害にあったかたちの苦労や悲しみはおなじで毎日のニュースに胸を痛めています。そんな方たちに食べられればどんなものでもいいのではといわんばかりの食品が配られたとか、悲しいにニュースですね。
被災者のかたたちが1日も早く安心して過ごせるようになることを心から祈っています。
遅くなりましたが今年も宜しくお願いします。
返信する
飽食な時代 (おばさん)
2024-01-17 21:47:28
やまめ様
食べ物を粗末にすると、目がつぶれる・・・と
ずっと祖母に言われてきました。
粗末に扱うほど、物のない時代でした。
給食・・恥ずかしながら私は知りません。
田舎で給食が始まったのは、いつだったかしら?
食べるものは、すべての子供たちに公平であって
欲しいものです。
返信する
飽食な時代 (おばさん)
2024-01-17 21:53:54
mcnj様
何でも手に入る時代こそ、物は大切にしないと
いけませんよね。
今 被災地の方々は、食べるものも満足に
行きわたっていない地もあるんですものね~。
有難さを忘れてしまったような時代。
行けませんね。
返信する
飽食な時代 (おばさん)
2024-01-17 21:59:32
ma_kun様
貧しかった日本を、今日のような大国にしてきた
先祖は、歯を食いしばって頑張ってきたでしょうね、
好き嫌いなんて、言えない時代だったでしょうね、
今 あることに感謝です。
田舎ですからコメはあったように思いますが、
それでも家族も多く、皆が物を大切にしていたように
記憶しています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事