ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

良いのだろうか?

2023-05-20 20:05:00 | サロン
本当に私で良いのかなぁ~
いきいきサロンを開催してからずっと運営を任されてきた。
たまたま主人も私も福祉関係の役を仰せつかっていたので
サロンのお話を頂き、2人で何度も話し合った。
男の料理教室で親しくなった社協の方の勧めもあり
町内の65歳以上の方に相談したところ、皆さん大賛成。
そのような場所がないこと、寂しいし話し相手もない
皆で楽しい時間を持ちたいetc多くの意見をもらい
健康で住み慣れた土地で、
楽しい老後が送れるようにと、始めたサロン。
月1回の開催を我が家で。
会員は現在女性のみ16名
私はボランティアとして参加し17名。
毎月第3月曜日9:00~
年度末には
開催計画書・補助金交付申請書・開催報告書
収支決算書・会員名簿 以上を作成し社協に提出。

市の社協から、開催回数や参加人数により助成金が交付される。
大した金額でもないが、ないからやりくりが大変だ。
我が家の貧楚な生活費用でやりくりがうまくなった部分もあり
何とか会費を徴収しなくとも、それなりに。
お茶や茶菓子は用意したが、準備が大変だから持参します・・・と。
有難く楽になった。
お茶も1ケース買うと残るので、その管理に煩わしさもある。
ミニ講演会を開くときは、講師を選び依頼するなど連絡も大変だが
この点は比較的得意な私。依頼文やお礼状もすんなりと。
今までは、良かったが最近は衰えが出始めたと感じる。
体調不良で3月4月は参加できず、資料は準備してあったものを
頼んで開催してもらった。
皆から任されているとはいえ、このままで良いのか??
最近 PCを打つ手も鈍くなり、文章もうまく書けず
社協までの用事も車で25分。
私より若い方もいるが、PC打てないよ。運転できないよ。
お願いだから続けてやってください・・・全員の声
躍らされているかな?
本当にこのまま続けて良いのか??
思案中である。
離れて住む息子たちもエールを送ってくれる。
人に頼まれるうちが花??そうだろうか?
菩提寺の大役も終わり料理教室も全て終わった。
なあ~にもしないとボケるかな?


朝・昼・夕・就寝前
この様に多くの薬を飲んでいる私。
眼科と皮膚科そして歯科もお世話になっている。
この歳になると誰もが病院のお世話になり
お薬のお世話になるのは当たり前かな?
先ずは自分を知りそして現実を認めて サロンのお役目は考えよう。


愛車もついに9999km


当然次は10000km


記念すべき距離数
これが最後の車になるのかなあ




コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足もとをみる | トップ | 告白 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お察しします。 (カンレ)
2023-05-20 21:09:47
一つ一つ整理しなければならない心境ってわかりますね。
社協まで、車で25分かかるのでは、考えてしまいますね。
社協の担当者に来てもらうことは出来ないのかしら?
この高齢化社会の中、まして、サロンの運営は誰でもできるものではなく、おばさんさんのようにリーダシップを取れる方を支えてくれるシステムが欲しいですね。
返信する
🌈どうした?。😍 (koutoku)
2023-05-20 21:41:12
「どうする おばさま!」で、(どうした おばさま!)、何をそんなに弱気になっての~?。
出来るまで、出来る事だけやればエエのです。😍
あれもこれもと考えこんだら 切りがありません!。

(なあ~にもしないとボケるかな?)って?、
ボケる原因が分かっていたら、
もうとっくに、この世に ボケ老人は居ませんよ?。😁
(ボケるも八卦 ボケぬも八卦)成るようになりますよ~!。

で!(快眠・快食・快便)だけキッチリ!やらかして、健康維持!。
(健康第一、命は第二、お金は第三)、気楽に生きましょう。😍
ハイ!無責任 能天気爺さん!です~。

で、明日(21日)は、
アオちゃん!の 5歳の「誕生日」、難しいこと考えず しっかり祝ってあげなさい。
返信する
おはようございます (レオ)
2023-05-21 08:31:34
サロン・・皆さんが楽しまれている所
ですが、開催される場所になると・・・😓
事務仕事や雑用も大変ですよね。
体調もイマイチのようなのでお身体のことが心配です。
ただ、何も無くなってしまったら寂しい気もしますね。
どなたか補助をして頂ける方がいらっしゃると良いのですが・・・
あまり上手く言えませんがご無理をなさらず誰かにサポートして貰ってサロンを楽しんで欲しいと思います。
おばさま・・健康に気をつけて頑張ってくださいね
返信する
おはようございます (コスモス)
2023-05-21 10:32:29
悩む気持ち わかります
なくなってしまうのは さみしいし
かといって 続けると おばさんの負担に思うのが・・・
便りにされてるうちは いいのかなと思ったりもします

何もしないとボケます
出来る範囲で やればいいでは だめでしょうか
返信する
Unknown (koko)
2023-05-21 14:08:01
いきいきサロンがお家であるとは?何ともうらやましいです。
さすが富士山のおひざ元ですね。
今100歳の現役精神科医師の『心の匙加減』を読んでいます。
おば様も私もまだまだひよこ🐤ふふふ!
ただ体力低下で無理は禁物ですよね。
年下のお仲間(助っ人)を見つけ、バトンタッチできるよう育ててあげてください。
その方も(もし私だったら)すてきなおばさまに声掛けされてうれしいと思いますよ
返信する
Unknown (nekomama123)
2023-05-21 19:42:11
こんばんは。

おばさま、大変でしょうがまだまだ大丈夫ですよ。
体力的にきついようてしたら、ブロ友さんが言われるように、お若い方に、お手伝いして頂けばどうかしら?
少しずつ、その方のウェイトを増やしていくようにしたり•••👍
是非とも、無理のない範囲で続けてくださいな。
生き生きしているおばさまは、素敵だとおもいますよ❗
返信する
軟張るのも人生かも・・ (kinshiro)
2023-05-21 20:40:03
何度も何度も読み返しました。
もし、私がおばさんの立場だったら、、、と・・
でも、これを書いた時点でおばさんは、かなり
決心を固めていらっしゃる!とも推察致しました。
サークル、サロン、人の為に主催するのは何大抵の事ではありません、誰にでもできる物でもないと承知しております。
我が、我が、、の人は人望薄く。 いぇいぇ貴女様が、、ばかりでは、事は進まず、、やはりおばさんは選ばれた人なのだ、と、、、、。
気配り、心配り、大変です、
それで疲れて心労、体力消耗は、虻蜂取らずです。
楽しみながら、人を楽しませるのが自分の楽しみであるなら、お続けになるべきだと・・・。
ただし、頑張らない!
おばさんの人柄なら、必ず助けて下さる方あります。
もし、色々とお話で来たら、、、ともどかしくもありますが、私もブログを通して、年輩の友達も出来て、その方の経験もまた私自身の肥やしとなっております。
おばさんのお話、経験、サロンの方のみならず、こうしてたくさんのブログ仲間さんも支えて下さってる♬
確かに年々、事務手続きなど煩雑な物は面倒になるし、パソコンも疲れます。
私も、夜は出来るだけ短くするようにしました。
眠れなくなりました・・・
だからこそ、どなたかもおっしゃってた、、次代を模索しながら、助けを求めながらです。
一生懸命して下さるから、皆さんにも伝わって、出来ることはして下さる、望ましい形になって行ってますよね。

柔らかくご自分を厭いながら、皆さんと共に開くサロンって、素敵な存在じゃありません??
お近ければ、参加したなぁ(^^♪
おばさんならでは、、だから、人も集まるのでしょう。
頑張らず、軟張って、、、です♪

車、、だんな様が運転なさらなくなっておばさんが、、一番疲れるのが目です。
目から色々な神経に回ります。
これも無理なく、出来る時間にゆっくりと・・
社協の場所、、、ねぇ、田舎ってどうして、そうなんでしょうねぇ、、こちらも、、ですが、、支所で代役してもらってます。
お役は、乗せられるのではなく、自分から乗って、速度を選んでくださいませ。

前向きに生きるおばさんは素敵です♪
憧れです♪
目標です♪
返信する
Unknown (ma_kun)
2023-05-22 11:25:08
お悩みになる気持ちはよく分かります。
大変でしょうが続けてやってください。
近くならお仲間に入れて貰いたいですよ。
返信する
感謝です (おばさん)
2023-05-22 18:38:56
👵カンレ様
頑張っていますが、そろそろ次の人に
譲らないといけないと思っています。
若い方々の育成(??)も必要ですからね。
誰でもできると思うのですが、ついつい
断り切れない私がいます。
書類はPCで送りますが、講習会はね~
応援感謝です💕
返信する
お気持ち分かります (tomoko)
2023-05-22 19:49:38
おばさまだから、出来てきた事かもわかりませんが、
参加される方々は皆さん、喜ばれているでしょう?
感謝されるのは嬉しいことですが、元気が残っているうちに継いでくださる方が現れて欲しいですよね。
我が家の場合は、個人で始めて、音楽の先生にお手伝いを頂きながらしていました。コロナで休みとなり、
その間に私達も、先生も高齢となって・・・
残念ではありましたが自然消滅状態です。

時々思い出して、あの頃はよく頑張っていたし、楽しかったなあ~って。
人生の幕が、一幕、二幕と閉じるような気持ちです。
後継者が見つかることを祈っています。
返信する

コメントを投稿

サロン」カテゴリの最新記事