今月のサロンはランチ会。
皆さんが楽しみにしてくれているサロン。
年2回は食事会をしようと、皆で決めたこと。
送迎もあり、楽しく食事できる場所ってなかなか
見つからないものだ。何といっても田舎ではしれている。
社協からのお達しで、自家用車でのお出かけは慎んでほしい。
送迎も今や難しいわ。
コロナで客足も遠のき、送迎バスを手放したお店も多い。
この様なところにも、コロナの影響は出ていたのだ。
現実は厳しいものがあった。
まして ランチは価格も安く、送迎は無理かな?
ガソリン代も高騰し、わが地では180円。
やっと 見つけたわ。
送迎あり・・・だが普通ワゴン車でドライバーこみで9名。
乗り切れないところは、社協に内緒で自家用車で。
会員も体調不良者が出て12名の参加のみとなった。
【身近な住人が集まり、楽しみながらも輪を広げ1人1人が
自分らしさ・生きがいを等 心や豊かな暮らしを
応援しあい住み慣れた土地で
最後まで暮らせるような生きがいの場とする】
以上を目的にサロンを始めた私だが、65歳以上の人に呼びかけ
当初の方でも亡くなった方や施設に行った方
足腰弱くなり サロンの参加は無理になった方
会員数も減ったが、仕方ない事実。
現在は16名の会員。
奇数月は神社の清掃も実施している。
毎月いろいろのことを実施してきたが、最近は
お喋りが一番良いと言い出してきた。
それでも良いが、もう少し内容の濃いサロンにしたい私。
年齢を重ねると、仕方ないのかな?
私のサロンではないんだから、仕方ないな。
今日のランチ会は楽しかったと口々に言ってくれた。
安価だが一応 ホテルと名乗っているんで従業員の
接客態度も良く、サービスも嬉しかった。
洋食 2名



ニジマスのボワレバジルソース
和食 葉月膳 12名

洋食 和食どちらにも



でもケーキが小さく皆さんに追加したケーキ
別会計

皆さんが喜んでくれたことが嬉しかった私。
続けられていることが、本当に素晴らしい!
声に出されなくても、皆さま感謝されていますよ。
我が家の場合は、全くの個人的な会でしたし、中心となって下さった元、音楽教師の方も私たちも、歳とコロナには勝てず、自然消滅の形になってしまったの。
これは本当に残念です。
年1回のバス旅行も、続けたかったです。
何をするにも、準備はそれなりに大変でしたけど、
だから…思い返した時には楽しかったと、感じるのでしょうね。
そういう経験が出来たことに感謝です。
おばさん様のサロン、1回でも多く続きますように。
楽しい昼食会でしたね。
おいしそうです。。
私もよく幹事をするので、大変さはよくわかります。
でも、皆さまが喜んで下さって
何よりでしたね。
お疲れさまでした。
みなさん おばさんに 感謝してますよ
みんなで 食事におしゃべりは 楽しいですものね
おばさんが 負担にならないよう 続くといいですね
ガソリン高いですよね
うちの近くのスタンドは 182円です
車なしの生活は できないので 困ります
美味しそうなお料理にこれまた美味しそうなデザート( ´艸`)💓
良いなぁ~♪
ガソリン・・我が家は¥178です。
どちらにしろ高くなりましたねぇ~😓
サロンの目的を改めて読ませていただきましたが、おばさんさまほんとに素敵な方だわ。
お喋り、もう少し内容の濃いサロンにされたいおばさんさま、わかる気がします。だっておばさんさまだもの。
仕方ないんでしょうね。人それぞれですものね。
亡くなった方や施設にはいった方、参加が無理になった方、年を経るとますますお喋りの傾向が強くなるかもしれないですね。
でもきっとおばさんさまのようなお考えをもっていらっしゃる方がおいでになるかもしれませんよ。
久しぶりのランチ会・・・
皆さん喜ばれたでしょうね。
お世話をしてくださる、おばさんの様な方がいらっしゃって
皆さん幸せですね。
小さな会でも、お世話をしてくださる方がいないと成り立ちません。
コロナもだいぶ落ち着きました。
益々、活動が活発になられるように応援してますよ~~
ご無理のない様に、頑張ってくださいね。
お近くだったら、絶対におばさまのサロンの会員になっていますよ(笑)
おばさまの地域の方々はお幸せですねぇ〜
みんながその必要性を感じていても、「言い出して実行してくれる」誰かがいなければ・・・
今回のサロンはランチ会・・・
ご高齢の方もおられると思うのですが、
そんな中、16名の会員さんのうちの12名もの方々が参加されたということはすごいことです!
企画をされるおばさまにとっては、様々なご苦労もあったでしょうけど、
皆さんが楽しかったとおっしゃってくださって、ご苦労の甲斐がありましたね♪
なかなか一人では出かけられないホテルでのオシャレなランチなんて、
その場にいることだけでも心弾んで、嬉しかったのではないでしょうかね。
みんなでお喋りしながら美味しいお食事をいただいて・・・
とても素敵な企画だと思います。 お疲れ様でした!
3月のご自身の病気のこと、ご主人様の大きな手術&日々のリハビリのこと、
あれこれ抱えながらも、地域の皆さんのことを考えておられるおばさま、尊敬しちゃいます♪
わたしなんか、自分のことだけでアップアップして体調まで崩して・・・ホントお恥ずかしいですよ(笑)
まだまだ暑い日が続きます。ご自愛くださいね。
ありがとうございます。
同じようにサロンを立ち上げバス旅行まで
実施された素晴らしい経験もちだわ。
田舎で細々…実施しています。
それでも皆さんが喜んで集まってくださり
有難いと思っています。
お喋りが一番楽しみになってきたことは、すこし
悲しいですが、仕方のないことですよね。
コロナでなにもかも制限され、人と話すことも
ままならなかった時間がながかったのですもの。
お喋りだけでも良しとして、月1回開催していく予定です。
サロンの名前が田舎の婆風で良いでしょう(わらい
月1回のサロンですが、皆さん喜んでくださり
嬉しいです。年2回は食事会に決めています。
最近の燃料の高騰で送迎バスを
持っているレストランも少なくなりました。
厳しい現状です。