市内に住む孫の翔君からの電話。
宿題を手伝って欲しいとのこと。
はあ~???なんで婆が??
聞けば夏休み中に、親子でお弁当を作るとのこと。
親子??婆でも良いの?
絶対に秘密だけれど、ママは冷凍食品を使うよ。
僕は、本当は嫌なんだ。
ママは仕事を持っているから、仕方ないのよ。
ならば ここは婆の出番だ。
8月初めの電話だったので、婆は考えたわけ。
翔君と色々案を出し合って、お買い物にも行き
野菜は我が家にあるものを利用しよう。
① 栄養のバランスを考えて
主食3:主菜1:副菜2
② 彩良く
白・・・ごはん
赤・・・ニンジン・トマト・パプリカ・果物
緑・・・ほうれん草・ピーマン・インゲン・ブロッコリー
茶・・・肉類・魚類・きのこ・こんにゃく
黄・・・カボチャ・コーン・チーズ
黒・・・のり・ひじき・わかめ・ごま
③ 調理法
生ものや水分の多いものはさける
違う調理法を組み合わせる
(炒める・ゆでる・焼く・煮る・揚げる)
④ 地産地消を考えて
(地元の食材を使う)(JAで調べる)
⑤ 中学生に必要な鉄やカルシュームを多く含む食品を使う
(ネットで調べる)
そして2人で調理し弁当箱に詰め写真撮影
ご飯は おむすび3種・・べに生姜を刻み黒子ゴマと一緒にむすぶ
・・ 梅干し入り焼きのりでまく
・・ おかか入りとろろ昆布でまく
主菜 じゃことわかめを刻んで、てんぷらに
サクラエビの素揚げ
豚肉の野菜まき・・アスパラとニンジン・大葉
味付けは焼肉のたれ
高野豆腐の肉巻き・・高野豆腐は、煮て置き野菜まきと同じ要領で
卵焼き・・・牛乳とマヨネーズそしてネギを入れて
潮吹き昆布和え・・ピーマンとニンジンを和えた
野菜煮 ・・・シイタケ・ごぼう・たけのこ・鶏肉・こんにゃく
串さし・・・枝豆をゆで串に刺した
付け合わせ・・・レタス・ミニトマト
2人で楽しくあっという間に出来上がった。
残念だったのは、盛り付けに工夫が足りなかったな~
婆が手伝うことなく、1人でお弁当箱に詰めたのだ。
あくまで、主体は翔君だから、これで良しとした。
孫と協同作業ができしかもこの婆を頼ってくれたことが
何より嬉しかった。
よかったですね。
お孫さんと、楽しい宿題。
喜んで、もらえましたね。
昨夜眠れずスマホで拝見したら・・・👀
す、すんげぇ~~と…👀
まさに学校の先生です!!って先生だからね♪
それにしても、この献立を一人で??えっ❓小学生ですか?
遺伝か、、、(#^.^#)
この中の物少し頂戴して、私も参考にしましょう(^^♪
娘の通った学校は、親が食事当番で台所に入って、その日に決められた献立調理をしました。
5.6年生の親が委員となって、献立を決めて当時、栄大の教員をしていた母親が管理栄養士で委員長と献立の点検をしてくれました。
私は、娘が5年生の時に委員が回ってきたので衣、食、住の中の食を担当して、一年、とても為になりました。
当番長も務めるとかなりの皆さんを統率する必要もあって、かなり勉強しました。
しかし年月と共に夫婦二人、ドンドン手抜き、足ぬき(これは意味が違う?)
口だけ達者!
面倒が先!
ダメですね。
こちらで刺激受けました、また読み直して、メモメモです(^_-)-☆
それにしてもお孫ちゃん、頼もしいバァバが近くてお幸せです♪
お孫さんも喜ばれたでしょうね。
出来上がりの写真を載せて欲しかったです。
見たかったですよ~
翔君とおばあちゃんで考えたお弁当の献立、素晴らしい。
栄養素、色どり、調理法などなかなかこんなに考えられません。
さすが おばあちゃんの素晴らしいアドバイスですね。
これでお弁当の写真があったら うれしかったな。
おばさんさんだからできる特技が行かせて、すごいわ。
ちゃんと栄養も考えて・・・さすが管理栄養士様。
う~ん羨ましい。
翔君とのいい思い出ができましたねぇ。
写真見たかったわ(^O^)
やはりたよられるのは嬉しいでしょうね^^
さすが、お母さんでいらっしゃいます。
素晴らしい料理へのこだわりは、お孫さんが、ちゃんと
受け継いでいかれると思います。
学童クラブをしていると、お弁当事情ははっきりと分かります。
ちなみに、私の妻は、お母さんと一緒に、冷凍ものは
一切使わず、どんなに忙しくても6品のおかずをいれて
くれます。
毎日感謝の言葉を忘れません。
反して、学童の子供たちは冷凍食品が主体。
それでも皆、美味しそうに食べてます。
中には父兄会で注文する弁当ばかり食べる子達も。
注文弁当が無い日を忘れて、子供に家庭の弁当を
持たせ忘れる親がいたり・・・。
迎えに来た親が、帰りに、コンビニ弁当を買っていたりと、
考えさせられる時代になりました。
そうそう、岩手の我が長男も、お孫さんと同じ「翔」と言います^^
良いですね😊
お孫ちゃんも夏休みの宿題が出来て良かったですね。
孫との楽しい時間(≧∀≦)♪
昔、長男の孫と我が家でアンパンやお餅をついた思い出が甦りましたよ😊
お見舞い有難うございました。
まだ少し微熱はありますが元気になってきました(^O^)v
お孫さんも 大喜びね
とってもいい経験でしたね
おばさんも 楽しい時間過ごされたでしょう
出来たお弁当 見たかったぁ~
良い時間が持てましたね~
宿題も、もう付いて行けない事が多いですが
この宿題でしたら、おば様お手の物ですね。
御孫さんも大満足でしたでしょうね。
お孫さんにとっても、おばさんさまにとっても
夏易いの良い思い出になりましたね。
楽しい時間だったでしょうね。
羨ましい時間ですよ。
写真見たかったです。
また お願いできないかしら?(笑)(*^_^*)
頼られたことが何より嬉しかった婆です。
2人で献立考え買い物して、調理する
楽しい時間でした。子供ながら冷凍食品は
嫌ですが、ママには言えないようでもありました。
あらら
お褒めにあずかり恐縮で~す💕
婆は何より頼まれたことが嬉しくって
張りきっちゃいました。
私と同じ職業の方は誰もが出来るものばかり。
これ以上だと思いますが、相手は中学生の孫・・・
高野豆腐は苦手ですが、成長期に必要な鉄分を
多く含む食品なので使いました。
説明も加え婆は少しばかり鼻タカで得意満面😆
楽しい時間でしたよ。
楽しい時間が持てたことが何より
嬉しかった婆です。
まして 得意分野(??)ですからね(笑い)
孫は自分で撮影して、ノートに貼って提出するとか。
2人で考え、買い物して楽しい時間でした。
婆は得意満面で張り切りました(笑い)
自分で撮影してプリントし、提出までが宿題だとか。私がみても盛り付けがいまいち。
手を出したかったけれど、我慢・我慢でした。
まあ~ 得意分野ではありますが(笑い)
宿題ですからあまり手を出さず、婆は見ていましたが
歯痒さもあり、そこは我慢して孫の主体性を
養っていく良い機会でした。
写真も自分なりに頑張っていました。
わあ~嬉しいわ。
名前が一緒なんて私たち親子はなんと気の合うことでしょう。翔君・・・良い名前だと思うわ💕
司馬遼太郎の長編歴史小説
『翔ぶが如く』大河ドラマにもなったわね。
大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
母は自治体病院の管理栄養士として勤務
退職後は学校に招かれ週2コマの講義をこなして
来たので、宿題の依頼は嬉しかったわ💕
学童に来る子供たちのおむすびがご飯を
ラップに包んだだけだと妹が嘆いていました。
人間の体は食べたもので出来ている・・・持論
冷凍食品が悪いとは言い切れないですが、なるべく
手をかけ作ったものが良いわね。
奥様に感謝ですね。
婆って頼りにされると嬉しいものね。
中学生ですが、調理はやはりママでしょうが
冷凍食品を使うのが、いやだそうですが
ママには言えないようで・・・可愛いでしょう。
熱が引くと良いわね。お大事に。
孫に頼まれるなんて本当に嬉しいものよ。
コスモス様は同居でしょう。だからいつも一緒で
羨ましいと思っていたわ。
男の子・中学生
でも献立考えたり買い物したりと楽しい時間でした。
う ふ ふ
そうなのね。お勉強教えてって言われたら
お手上げでしたが、良かったわ。
得意分野ですもの(???)
忘れていた部分を思いだし私自身も勉強し直し
良い時間でした。
がんばちゃいましたよ。
思いがけずの依頼に婆は喜びました。
孫に頼りにされるって、嬉しいものね。
献立を考え買い物し、調理を一緒にでき
婆は時々講義しちゃってね(笑い)
写真撮影も自分。ノートに貼って提出するそうです。
盛り付けがいまいちで残念でしたが、私がやると
宿題にならないでしょう?
グッと我慢しました。
でもね、どんな事であれお孫さんとの共同作業は
幸せ時間ですね。それがおばさん様の得意部門と
あれば尚更、張り切るってものですね。
我が家は息子家族とは全く没の関係なの↷
姿だけは見えるのに…です。
今や諦めの境地ですが、ストレスは溜まります。
それにしても、素晴らしいお弁当ね!
いや~~
手づくりのお弁当、食べたくなりました!
楽しそう!
それにしても、メニューが素晴らしいです。
どこそこの料理屋さんのお弁当みたい。
写真を見たかったです。
翁殿
まさかと思いますが、出来っこないと
疑っていますか??
誤魔化せないのよ。調味料の分量まで記入するの。
作り方もメモしながら、彼は婆の指示に従いながら
悪戦苦闘…その結果は良いに決まってるでしょう。
盛り付けがいまいちで婆は悲しかった
でも宿題だから自分でやらないと・・・・
心を鬼にしてみていました。
2人で頑張りましたよ。
出来栄えもさることながら、頼まれたことが
何より嬉しかったです。お嫁さんもえらく恐縮して
いましたが、冷凍品を使う・・・仕事があるので
時には使っても良いでしょうが、
孫がいやだそうで、ママに言えないので婆に・・・
tomoko様も以前
お孫さんとお弁当持参でお出かけした様子。拝見。
2人目出産のときは入院されその間、良く
お世話していましたのに残念です。
ケータリングも素敵でしたわ。
次男・三男どちらの嫁たちも、老夫婦を労わって
くれ感謝です。有難いと思っています。
孫と一緒に何かをやるって、本当に
嬉しいことです。同居はしていなくても、
メールやり取りして楽しんでいます。
お弁当は婆がハッスルしましたが、宿題なので
主体は翔君・・・盛り付けが残念でしたので
画像はパスしました。
献立を見ただけでもすごいと思いました。
観たかったです。
栄養満点のお弁当、美味しかったでしょうね。
おまごさんの嬉しそうな顔が見えるようです。
お料理は楽しいものですから今の時代は 男の子でも女の子でも 老いも若きも 作って食べるを見に付けてほしいものですね
何よりも孫が頼ってくれたことが嬉しくって
婆は張り切ってしまいました。
2人でお喋りしながら楽しい時間を持つことができ
でも婆は案外厳しく衛生面には注意して作り
盛り付けが残念でしたが、彼なりに頑張ったと
思います。お嫁さんも喜んでくれたの。
そうですね。台所は女の聖域なんて言葉は
なくなり、男も女も共同作業ですね。
この孫は小学生のころ、コロナで学校が休みの時は
毎日我が家にきて同じ時間を過ごしていたので
馴染んでいますし、ピザを焼くのが好きでした。
大方の職業のトップは男性、少し悔しいですが
現実。中学生も男子も女子も共通の宿題です。
もし私が孫に頼まれたら…。あらら、困った(汗)、こんな献立、考えられないです。
男子も女子も共通の宿題ですって。
お弁当で良かったわ。DIYやビーズ手芸の
宿題だったら、婆はなあ~にもできなくって
泣けるし頼まれないと思うと寂しい気持ち。
Mちゃんもお元気かしら??