さすがにクーラー入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/701d7430b1af61b21d78e1c0f20af888.jpg?1659488045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/5fe2823ff9bec82eb657f084291c7ac7.jpg?1659488130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/31ac410b849d29c81d8d0b19cb5b5486.jpg?1659488236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/2d6392c831ff71c8d24fa641ec08deb6.jpg?1659488322)
すごいぜいたくだなぁと思いますが、命には換えられません。
温暖化に加担してごめんなさい。
ランて夏に元気なんだなと改めて思いました。
それがスペシオキンギアナム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/701d7430b1af61b21d78e1c0f20af888.jpg?1659488045)
あっついベランダに吊って管理しています。
ワッセリーと同じ時期に家に来たので、今年で3年目。
今まであまり動きが見られなかったのですが、今年は急成長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/5fe2823ff9bec82eb657f084291c7ac7.jpg?1659488130)
一番左の張り出しているバルブはここ1ヶ月で大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/31ac410b849d29c81d8d0b19cb5b5486.jpg?1659488236)
反対側にも新株。
茎が少し赤っぽく見える株は今年出たものです。
すごい!今年はどうしたの?と思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/2d6392c831ff71c8d24fa641ec08deb6.jpg?1659488322)
もう一つ出てき始めました。
葉が出てこないとささくれか角みたいですが、間違いなく新株です。
この暑さがいいのかなぁ?
スペシオキンギアナムも花が期待できるかな?