今日は涼しくて過ごしやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/31547510e563c7bce405393b7970b0af.jpg?1661651040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/32ce9193137010a1ba3da03772a02729.jpg?1661651196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/10305f004a4832080f51f2027320e745.jpg?1661651545)
こんな気候が続くとうれしいのですが、そうはいかないだろうなぁ。
今日はとにかくゆっくり休もう。
ユーベルマニア ペクチニフェラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/31547510e563c7bce405393b7970b0af.jpg?1661651040)
動きの見えにくい子です。
全体が均等に大きくなっているから動きがめだたないのか、本当に成長がゆっくりなのか、よくわかりませんが、うちに来てから大きくなった感じがしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/32ce9193137010a1ba3da03772a02729.jpg?1661651196)
ペクチニフェラと言うたびに、何かおいしそうだと思っていました。
ペクチニフェラ→ペクチン→ジャムみたいに連想しちゃうみたいです。
年がら年中日の当たるところに置いていますが、最近は表皮が黒と言うより濃い赤紫で、それもベリー系のグミっぽく見えて、おいしい連想につながっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/10305f004a4832080f51f2027320e745.jpg?1661651545)
上から見るとフジツボみたいで、ほかのサボテンとはちょっと一線を画すサボテンだなと思っています。