お盆だからとか言うわけではありませんが、今日はギョッ🙀とする話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/e8b76a6793c542f2d30c1c41cf185e94.jpg?1660528419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/c9876cdac27754b2ca70ab3096d7f881.jpg?1660528461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/5670e71960af9c634b2b8713bc04b901.jpg?1660528743)
主人公はドルステニア バルミニアナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/e8b76a6793c542f2d30c1c41cf185e94.jpg?1660528419)
何がギョッだかわかりますか?
それはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/c9876cdac27754b2ca70ab3096d7f881.jpg?1660528461)
一夜にして葉が鈍色に変化しました。
昨日までは緑だったのに。
ちょっと葉が丸まってきているなとは思っていたのですが、ここまでいっきに変わられると、大丈夫とはわかっていても、枯れたんじゃないかと心配になります。
うちのバルビニアナは、こまめに葉を出し入れするタイプらしく、ここで一旦葉を落とし、秋にもう一度葉が出てくるのが去年からのサイクルです。
大丈夫と信じて見守ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/5670e71960af9c634b2b8713bc04b901.jpg?1660528743)
花はあいかわらず三日月型。
真ん中の粒々は種になっているのだろうか?
しげしげと見ていますが不明です。
また秋に会おうねー。