対抗戦のみの準決勝は、関西応援団としては
ちょっと寂しいですが、それでも楽しみです
第一試合
慶応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
対抗戦では壮絶な引分け試合となったこのカード
決着をつける良い場ができました
FWでゴリゴリ押してくる明治と魂のタックルで耐えてエースの山田に
託す慶応の構図は変わらないと思います
点の取り合いになりそうです
40:35 で慶応
第二試合
早稲田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
早稲田有利はゆるぎないですが、2回戦で見せた帝京の爆発力は
なかなかのもの。前半戦を2トライ以内で押さえれば、帝京の勝ちも
有りと見ます(ちょっと思いいれも込めて)
30:35 帝京
伝統校揃い踏みの準決勝、国立が熱く燃えることを期待します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
PS:早稲田のFB五郎丸選手がメンバーに入ってません。怪我でしょうか?
若すぎるバックスメンバーにちょっと疑問を感じます。大丈夫かな?
(アンチ早稲田派としては、この方が楽しめますが)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい