瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【大学2013】 大学各リーグ10月までの感想

2013年10月30日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 久々に大学について

 関西リーグ戦が面白いですね
 下馬評の高かった立命館の全勝はともかく
 昨年下位だった、同志社、京産、大体といった
 かつての名門が元気です。
 (特に紺グレが元気なのは嬉しいですね)
 反面、天理がやっと1勝と苦戦中
 関西特有の序盤戦は上位と下位の対戦なのですが
 星取り表の白星が下位に多い方が面白いです
 http://www.rugby-kansai.or.jp/

 関東対抗戦は、伝統校の対戦がまだですが
 前半で伝統校と当たった筑波が3連敗したものの
 明治を一蹴しているところ力はありそうです
 王者:帝京と早稲田が無敗。この2強の優勝争い
 でしょうか?

 関東リーグ戦も混戦
 昨年6位の中央が東海を倒して4連勝
 流経も4連勝で併走。東海が巻き返せるか
 法政、拓殖が苦戦中です

 大学は,TLのない11月でほぼ決まります。
 そしてその後は、大学選手権へ。最後となる
 今の国立の場に立てるのはどの大学でしょうか?

 PS:最近出版された「ラグビー『観戦力』が高まる
    なかなか判りやすくって良いです。お奨め
  http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%8C%E8%A6%B3%E6%88%A6%E5%8A%9B%E3%80%8D%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%BE%E3%82%8B-%E6%96%89%E8%97%A4%E5%81%A5%E4%BB%81/dp/480941177X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1383054267&sr=1-1&keywords=%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%8C%E8%A6%B3%E6%88%A6%E5%8A%9B%E3%80%8D%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%BE%E3%82%8B

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ