瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【ジャパン】 スコットランド戦メンバー発表

2013年11月07日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


明後日のメンバーが発表されました。
LOが変わった(トンプソン、真壁)のと、10番が小野
後は不動ですね

  1.三上正貴(東芝)  2.堀江翔太(パナ)  3.畠山健介(サントリー)  
    4.トンプソン ルーク(近鉄)  5.真壁伸弥(サントリー)  
6.ヘンドリック・ツイ(サントリー)      7.マイケル・ブロードハースト(リコー)  
            8.ホラニ 龍コリニアシ(パナ)

          9.田中史朗(パナ) 
           10.小野晃征(サントリー)  

 12.クレイグ・ウィング(神戸製鋼)  13.マレ・サウ(ヤマハ) 
11.福岡堅樹(筑波大2年)           14.廣瀬俊朗(主将/東芝)  

              15.五郎丸歩(ヤマハ)

リザーブ
 16.青木佑輔(サントリー)  17.長江有祐(リコー)  
 18.山下裕史(神戸製鋼)  19.大野均(東芝)  
 20.菊谷崇(トヨタ)  21.日和佐篤(サントリー)  
 22.田村優(NEC)  23.藤田慶和(早稲田大2年)

 伝統のマレーフィールドというアウェイですが、今までの遠征以上に
 良い試合を期待しましょう。きっとやれるはずです。


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【トップチャレンジ】 今季の予想

2013年11月07日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 来期のトップリーグへの昇格を目指すトップチャレンジ

 イーストは、三菱相模原が少し抜けて、勝ち星では横河が続く感じ
 (三菱との対戦も終ってますし)その次に釜石、東京ガスでしょうか
 でも横河はボーナスが少なく、その面では東京ガスの目もあるかも

 ウェストはホンダが1強。中部電力と大阪府警は互角ですが
 ちょっと差がありますね

 キュウシュウは、復帰を目指すサニックスが抜けてます
 マツダと中国電力が後に続く感じです

 1位抜けは、三菱相模原、ホンダ、サニックスでほぼ決まり
 トップチャレンジ2で絡んでくるのは層が厚いイーストの
 2位でしょうね。横河、東京ガス、釜石のどこか

 自動昇格争いは、三菱が有利そうな気がいます。
 後のチームは入替え戦ですが、なかなか厳しいかも


 トップチャレンジの日程がよく分からないのですが、どなたか
 ご存じありませんか?
 まだ、気が早いのでしょうか。

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ