瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【RWC2015】 第一次スコッド発表 

2015年01月05日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 4年に1度、最大のラグビーイベントのジャパンスコッドが
 発表されました。最終的には30人+バックアップメンバーに
 絞られるのですが、まずは41人が決まりました
 今回はトヨタ勢無し・・仕方ない成績ですが寂しいですね

<RWC2015 日本代表第一次候補選手>

【FW:24名】
・畠山 健介 (サントリー/60キャップ)
・山下 裕史 (神鋼/37キャップ)
・平島 久照 (神鋼/35キャップ)
・三上 正貴 (東芝/23キャップ)
・長江 有祐 (豊田織機/17キャップ)
・稲垣 啓太 (パナソニック/2キャップ)
・垣永 真之介 (サントリー/1キャップ)
・ホラニ 龍シオアペラトゥー (パナソニック/―)
・堀江 翔太 (パナソニック/32キャップ)
・木津 武士 (神鋼/30キャップ)
・湯原 祐希 (東芝/18キャップ)
・有田 隆平 (コカ・コーラ/7キャップ)
・大野 均 (東芝/87キャップ)
・真壁 伸弥 (サントリー/29キャップ)
・伊藤 鐘史 (神鋼/28キャップ)
・宇佐美 和彦 (キヤノン/―)
・トンプソン ルーク (近鉄/49キャップ)
・ジャスティン・アイブス (キヤノン/23キャップ)
・マイケル・ブロードハースト (リコー/16キャップ)
・ヘイデン・ホップグッド (釜石/3キャップ)
・リーチ マイケル (主将/東芝/38キャップ)
・ツイ ヘンドリック(サントリー/27キャップ)
・村田 毅 (NEC/―)
・ホラニ 龍コリニアシ (パナソニック/35キャップ)

【BK:17名】
・田中 史朗 (パナソニック/44キャップ)
・日和佐 篤 (サントリー/38キャップ)
・矢富 勇毅 (ヤマハ/14キャップ)
・内田 啓介 (パナソニック/8キャップ)
・立川 理道 (クボタ/28キャップ)
・田村 優 (NEC/26キャップ)
・小野 晃征 (サントリー/24キャップ)
・マレ・サウ (ヤマハ/20キャップ)
・クレイグ・ウィング (神鋼/7キャップ)
・ティム・ベネット (キヤノン/―)
・松島 幸太朗 (サントリー/6キャップ)
・廣瀬 俊朗 (東芝/23キャップ)
・山田 章仁(パナソニック/10キャップ)
・カーン・ヘスケス (サニックス/2キャップ)
・藤田 慶和 (早稲田/18キャップ)
・福岡 堅樹 (筑波/11キャップ)
・五郎丸 歩 (ヤマハ/43キャップ)

 ベテランの菊谷さんは追加して欲しいなあ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2014-15】 2nd第6節 感想

2015年01月05日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 野暮用で駒沢行かずにザッピングTV観戦でした

 駒沢
  第1試合 リコー 16:3 NEC
   NECの攻撃をウェブのPGだけに押えたリコーの勝利

  第2試合 パナソニック 38:13 キヤノン
   途中までリードしていたキヤノンですが、キッカーがWTB原田
   だったんですね。(三友怪我かな)。パナは山田のトライで
   追いつきヒーナン、堀江、稲垣のトライで突き放しました
   やっぱり、ヒーナンの復帰は大きいです

 ヤンマー
  第1試合 NTTドコモ 42:15 クボタ
    2ndに入ってからドコモ強いですね。WCが楽しみです

  第2試合 神鋼 34:7 トヨタ
   折り返しまでは頑張ったんですが,セットプレーに差がありすぎ
   後半力尽きました。厳しいです

 鈴鹿 豊田織機 17:40 近鉄
  織機も前半頑張ってバテちゃった感じでしょうか
  2ndの失点が多く、サニックスに逆転されてしまいました
  最終節NEC戦の結果次第では、降格かも

 グローバル サニックス 24:10 コカコーラ
  ついに初勝利をあげたサニックスは大きな勝ち点5ゲット
  最終節前に6位に。最終節は好調ドコモ

  自動降格は最終的に得失点差の争いになるかもしれません
  のでスコアにも注目です

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ