瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【TL2014-15】 LIXIL CUP 「神鋼 対 ヤマハ」感想

2015年01月25日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 神鋼の力が少し落ちると思って接戦を予想したのですが
 大差の結果に

 神鋼 12:41 ヤマハ

 録画をみたところやはりCTB:マレ・サウを止められなかったのが
 大きいですね。ことごとくゲインしてます。あと2年目のアジア枠の
 クリシュナン(マレーシア代表)。局面毎に良い仕事してますね。
 あとセットプレーの安定度合いに差がありました。、清宮さんが
 厳しく指導したんでしょうね。さすがです

 対する神鋼は、試合をリードされてあたふたした感じでしたね
 ほとんどボールが試合できず、たまにボールを保っても、山中が
 蹴っちゃってマイペースに持ち込めず・・自滅のパターンでした
 序盤で今村が抜けたのも痛かったですね。いっそのこと正面を
 10番に回し、山中を12番にした方が良かったかなあ
 とにかく、フーリー、ウィングの穴はかなり大きいようです。
 日本選手権での巻き返しに期待しましょう。
 (それにしても、フーリーがウォーターとは) 

 ヤマハは、強化復活後4年にしてファイナル進出は、会社あげての
 強力ならびに清宮氏の招聘が大きかったと思います。
 さて、10年前は準決勝でしたが、CUPに手が届くか?
 来週日曜決戦です。 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ