瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【第6節】 トップリーグ結果

2007年12月11日 | トップリーグ

  今週のTOPの結果です
  (今週も5勝2敗の予想でした)

  12/ 8(土)  クボタ 30:14 リコー     秩父宮  4,306人
            ようやくクボタも白星です
           
     〃     三菱 26:59 東芝       秩父宮   5,607人
            東芝勝利もとられすぎ

     〃     IBM 17:39 ヤマハ      花園   2,687人
           ヤマハがしっかり勝点5

     〃     神鋼 27:16 コカコーラ    花園  4,394人
           善戦コーラも最後に力尽く

     9(日)   トヨタ 2526 三洋       小瀬陸 4,727人
           今節一番の好カード通りの好試合
           トヨタはこれで後がなくなった感じです

     〃     サニックス 0:45 NEC    KKウィング 3,228人
           サニックスは波が激しいですね
           NEC余裕勝ち

     〃     九電 23:61 サントリー    KKウィング 5,209人
           前半粘った九電も後半に力尽く
 
 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
 
  緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もショックでした… (さぶれ)
2007-12-11 17:17:30
熊本での2試合を観戦してきました。
結果はご存知の通りです。

フルメンバーのNECが強いのはわかっていましたが
それでも期待を込めての観戦でした。
立ち上がりからNECが攻め込むも、相手のミスと
ディフェンスで凌ぎ、チャンスをうかがういつも通りの
流れで戦えていると思っていましたが、
ターンオーバーからトライ。FWで押し込まれトライ。
パスのインターセプトでトライと、最悪の形で3トライを
許しました。
この流れでは後半立て直すのは難しいと思っていたら
案の定悪い流れを止められず面白いようにトライを
重ねられ、屈辱の完封負けでした。
ヤコの活躍が目立ちましたが、特別出来が良かったのでは
なく、サニックスの
出来が悪く自由にさせすぎた感じでした。
そして圧倒的にFW戦で負けていました。これはNECの
力強さがあったと思います。今後NECと当たるチームは
警戒が要りそうです。
サニックスは…残念ながら見るべき所がほとんど
ありませんでした。後半は明らかに集中力も欠いていたし。
次の三菱戦負けると降格も見えてくるので、何としても
立て直してほしいです。

第2試合は前半九電も粘りましたが、サントリーが
地力の差を見せ付けました。
やや立ち上がりもたつきPGで失点したサントリーですが、
フィールドを広く使いバックス展開に持ち込むと九電は
防げませんでした。両ウイングが好調でしたね。
充実の戦力とチーム全体の不調からは脱した感があります。
ここまで上位陣にも食い下がっていた九電は初めてと
言っていい完敗。正念場かもしれません。

長文になりました。すみません。
返信する
間違い (giteau)
2007-12-11 18:10:26
三洋とトヨタの点数が逆です。
返信する
コメントご指摘どうも (瑞穂)
2007-12-11 19:24:39
さぶれさん
 長期のリーグになるにつれて選手層の厚さが
 響いてきている感じですね。九州勢には厳しい
 期間が続きそうです

giteauさん
 ショックで書き間違えてました。修正しましたので
 ご容赦願いいます
返信する

コメントを投稿