<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
放送がなかったものの一番期待していたこの試合
前半をみるとやはり接戦と思ってましたが
結果を見てびっくり・・・シンビンがあるわけでなし
NECどうしたのかな?
NEC 55:7 ヤマハ
ヤマハは、マレ・サウの定位置に入ったCTB:ピウタウが
大爆発、後半だけで4トライの大活躍だったみたいですね
NECは後半フロントローが変わったところが鍵だったんでしょうか?
タッキーガンバです
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
最新の画像[もっと見る]
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【TL2015-16】 第6節 町田会場雑感 9年前
-
【女子ラグビー】 東京フェニックスラグビー部壮行会 9年前
-
【RWC2019】 日本大会のロゴ決定 9年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます