
ラグビーシーズン真っ只中、この歌聞いて
一層盛り上がりましょう
http://ewish.jp/member/rugbymusic/
代表戦以来の久々の秩父宮。
いいカード2戦なだけにバックスタンドは早く埋まりだし
いい雰囲気の中でキックオフとなりました
トヨタは、セカンドジャージで白、NECはファーストの緑
いつもと違う白はなんだか小さく見えて少々不安を感じました
先制したのはトヨタ。キックオフと同時にWTB久住が攻め上がり、
ゴール前のラックからそのままLO谷口トライ

割と簡単な位置の廣瀬のゴールは外れ今シーズンはなかなか調子が
上がりません (5:0)
10分 NECが反則。トヨタは、トライより勝利のためにPG選択
ここは廣瀬がしっかり決めます (8:0)
両チームディフェンスの良い締まったゲームで、ロースコアのまま
ハーフタイム
NECのFBオースチンの再三いい突破がありました

後半始まってすぐトヨタがPGで追加点 (11:0)
ちょっと安心のできる点差になったと思いましたが、これからNECの
意地が炸裂します
4分 SOの松尾のインゴールへのキックパス惜しくも決まらず
5分 NEC松尾がPG決めて反撃開始 (11:3)
8分 NECがFW,BK一体の攻防でゴールのこぼれたボールに
マーシュが押さえトライ

17分 トヨタゴール前のラインアウトで、マーシュがブラッドビン
代わりに入ったサウカワがモールからトライ

G不成功 (11:15)
19分 トヨタが戦略的交替で勝負を賭ける(アイイ、菊谷投入)
22分 廣瀬のPG決まり、僅差のまま終盤へ (14:15)
ディフェンスのNECが、このまま粘りを見せるかと思われた終盤
劇的なトライが生まれます
35分 右へ左へ攻め続けるトヨタ、最後は右サイドのラインを攻め
あがったWTB遠藤が、ダイビングしながら右隅にトライ

(19:15)
NEC最後まで攻めるが、攻めきれずこのままノーサイド、トヨタは
勝点4で、14時からの2試合の結果を待つ状態となりました。
結果はみなさんご存知でしょうが、東芝対トヨタは明日レビューします

読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
人気blogランキングへ
まぁ、生き残れて良かった。
この試合を見ながら、瑞穂さんのことを思い浮かべていました。
途中から調子の出てきたNECを相手に、ここまで頑張れたのですから、これは賞賛ものです。
どこかに爆発的な力があるようにも思えないのですが、ベスト4に残るには充分な戦いをやっていたように、思いました。
負けたわけではないので、またグリーンのジャージが着られるじゃないですか。
赤と緑の戦い、今度は興奮しますよ、きっと。
何はともあれ、PO出場おめでとうございます。
三洋!
ところで、私はヤマハがプレーオフに残ってくれて良かったなぁと思っています。
やはり東芝・サントリー両方を破ったチームが残っていないとつまらない(笑)
サントリーは今季ヤマハに勝っていない(練習試合でも負けている)ので、かな
り燃えると思います。
しばらく生観戦してなかったのですが、やっぱりトヨタファンに出戻りしちゃいそうですよ。
白白ジャージはかっこわるかったけど…(でも三洋も白白です)
プレーオフで東芝にどう挑むか楽しみです。
隠れてないで堂々とファン名乗って下さいね
本当何とか生き残りました。後は開き直って
頑張って欲しいです
ミミさん
そろそろスカパー入ったら?楽しいよ
(と悪魔の囁き)
神鋼残念でしたが、来年は大量の新人加入で
巻き返してきそうですよ
雲出川さん
うれしいコメントありがとうございます
贔屓目かもしれませんが、トヨタはまだ能力を
出し切ってない可能性を感じます。その殻を破れば
きっと東芝にも勝てるはずと信じます
やまべさん
突っ込みどうも
せっかくなのでこのままにしておきますね
ヤマハは本当に分からないチーム。木曽の穴は
痛いですが、サントリーに勝つ可能性大と見てます
りんごさん
トヨタファンに戻って下さい、歓迎しますよ
白白ジャージは今回で終わり、後は緑パワーで
連勝してくれる事を期待してます