瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【ジャパン】アジア五カ国対抗のメンバー発表

2010年04月21日 | ジャパン


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 WC予選がかかるアジア遠征のメンバーが発表されました
 (遠征と言っても韓国戦だけなんですけどね)
 サンスポさんからコピーです

 http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2010/id8185.html

位置 名前 所属 年齢 身長 体重 キャップ
PR   平島 久照 神戸製鋼 27 180 115 10
  畠山 健介 サントリー 24 178 122 10
  仲村 慎祐 サントリー 22 190 115 2
藤田  望 ホンダ 25 191 115
HO   堀江 翔太 三洋電機 24 180 104 2
  木津 武士 東海大 21 183 110 1
  湯原 祐希 東 芝 26 173 105
LO   大野  均 東 芝 31 192 105 37
  北川 俊澄 トヨタ自動車 29 195 110 25
  ルーク・トンプソン 近 鉄 29 195 108 18
  眞壁 伸弥 サントリー 23 192 110 1
FL 菊谷  崇 トヨタ自動車 30 187 100 28
  タウファ統悦 近 鉄 29 183 108 9
  マイケル・リーチ 東海大 21 189 99 9
  シオネ・バツベイ 三洋電機 27 189 100 0
NO.8   ホラニ・龍コリニアシ 三洋電機 28 188 111 8
  豊田 将万 コカ・コーラウエスト 23 189 108 5
SH   吉田 朋生 東 芝 28 172 78 20
  田中 史朗 三洋電機 25 166 75 14
  和田 耕二 トヨタ自動車 25 173 78
SO   ジェームス・アレジ ニューポート 30 187 93 16
  ショーン・ウェブ コカ・コーラウエスト 28 180 90 16
  山中 亮平 早 大 21 187 95 0
WTB   遠藤 幸佑 トヨタ自動車 29 186 90 25
  長友 泰憲 サントリー 24 176 85 0
CTB   ライアン・ニコラス サントリー 30 192 100 17
  平  浩二 サントリー 27 185 95 17
  アリシ・トゥプアイレイ キヤノン 29 187 116 2
  金澤  良 リコー 28 174 86 0
FB   立川 剛士 東 芝 33 182 94 14
  松下  馨 トヨタ自動車 26 185 86 2
【注】◎は主将、★は育成選手として参加

 ノンキャップ組
  HO:湯原(東芝)、FL:バツベイ(三洋)、SH:和田(トヨタ)
  SO:山中(早稲田)、WTB:長友(サントリー)、CTB:金澤(リコー)
 
 HOが3人で3キャップと言うのは気になりますね
 反面LOはベテランぞろい(真壁除く)
 FW3列はほぼ予想通りですが、外国人が多いです。あと豊田はやばい方^^;
 バツベイは・・なんででしょう?

 SHは、和田くん(なぜかくんづけ)入ってきましたね・・少し不思議ですけど
 SOはいつもの2人に、日本人待望の山中
 WTBは常連の小野澤がいないのが寂しいですが、長友に期待です
 CTB:サイズ的にJK好みでない金澤が入ったのは興味深いです
 あと、FBに立川復帰。松下がトヨタになっているのが、ちょっと複雑かも
 
 なにはともあれ、初戦の韓国戦がすべてでしょう。5/1の必勝を期待しましょう
 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【セブンズ】ジャパンセレクトのメンバー

2010年04月20日 | セブンズ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 秩父宮セブンズに参加するジャパンセレクトのメンバーが発表されました
 てっきり、ジャパンのスコッドからの招集かなと思ってましたが、違いましたね

 http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2010/id8183.html

 トヨタからは、城戸選手が参加します
 あと、東海大が多いですね

 あと、今回は7人制学生セブンズのセレクションの対象にもなっているみたい
 ようですね
 http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2010/id8184.html
 ちょっと今回は観に行けませんが、行かれる方は情報よろしくです

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


子供たちに楕円球を

2010年04月19日 | 共通


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 ラグビーのSNSに載ってましたのでご紹介します
 横浜の子供たちいかがですか?

【放課後型ラグビー教室 ラグビーパークジャパン設立のお知らせ】
 この度、小中学生のための新しいラグビー教室「ラグビーパークジャパン」が、
 元NECの川合レオを中心に設立されましたので、この場を借りてご案内させて
 いただきます。

 ラグビーパークジャパンでは、”スクールに通っているけど平日もプレーしたいと
 いう小中学生”や、”中学校に入ったら部活がなくてラグビーを続けられないと
 いう中学生”など、ラグビーを楽しめる場所がもっとほしい!という小中学生の
 ために、平日に開催するラグビー教室を運営いたします。

 現在、5月12日より7月21日までの毎週水曜日(全11回)を「前期」と位置づけ、
 神奈川県横浜市のYCACグランドでの開催を予定しております。

 また、それにさきがけて4月21日(水)、28日(水)には体験会も予定しており、
 無料でご参加いただけます。

 ご興味のある方、お近くにお住まいの方はぜひホームページをご覧ください。

 【ラグビーパークジャパン 事務局】
 HP⇒ http://www.rugbypark.jp
 お問合せ⇒ info@rugbypark.jp

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ

【TL】九電のナイサン・グレイ

2010年04月18日 | トップリーグ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 昨年トップリーグから降格した九電の新体制が発表されてました
 (気がつくのが遅れました)
 http://www.top-league.jp/news/news8135.html

 嬉しいのは、ナイサン・グレイがコーチで残っていること
 多くの外国人選手が帰国される中で、下部リーグのチームに残ってくれたのは
 良いことですね。来季の昇格に今から期待します


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


15 明刹工業高校ラグビー部 第二話

2010年04月17日 | 本の紹介


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 成瀬さん渾身のラグビー漫画の第二話がアップされてますので、お見逃しなく^^
 http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fifteen/

 天才キッカー「あきら」が入ったラグビー部は生まれ変われるか?



 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


セブンズ フェスティバル 2010 →1コイン観戦

2010年04月15日 | セブンズ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 4月25日に復活するセブンズの大会
 (今回は、ジャパン・セブンズを冠することはないんですね)

 入場料について、協会のHPに載ってました。前売りはないようです
 http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2010/id8122.html

 全席自由 500円(当日販売のみ) ※高校生以下無料。
 ※ご入場は、正面入口側のみとなります。再入場可能

  (→再入場可能は他の試合でもして欲しいなあ)

 ■タイムスケジュール
  No. Time Match
  1 10:00 東芝ブレイブルーパス VS JAPAN SELECT A
  2 10:18 サントリーサンゴリアス VS JAPAN SELECT B
  3 10:36 トヨタ自動車ヴェルブリッツ VS JAPAN SELECT C
  4 10:54 クボタスピアーズ VS NTTコミュニケーションズ
  5 11:12 女子代表スコッドチーム VS 名古屋レディース
  6 11:30 U23女子7人制日本代表スコッド VS PHOENIX
  7 11:48 リコーブラックラムズ VS JAPAN SELECT A
  8 12:06 近鉄ライナーズ VS JAPAN SELECT B
  9 12:24 NECグリーンロケッツ VS JAPAN SELECT C
  10 12:42 福岡サニックスブルース VS NTTコミュニケーションズ
  11 13:00 女子代表スコッドチーム VS PHOENIX
  12 13:18 U23女子7人制日本代表スコッド VS 名古屋レディース
   - 13:40~14:10 イベント
  13 14:12 東芝ブレイブルーパス VS リコーブラックラムズ
  14 14:30 サントリーサンゴリアス VS 近鉄ライナーズ
  15 14:48 トヨタ自動車ヴェルブリッツ VS NECグリーンロケッツ
  16 15:06 クボタスピアーズ VS 福岡サニックスブルース
  17 15:24 名古屋レディース VS PHOENIX
  18 15:42 U23女子7人制日本代表スコッド VS 女子代表スコッドチーム
   - 16:00 女子表彰式
  19 16:05 Bowl SF1 プールA 3位 VS プールC 3位
  20 16:23 Bowl SF2 プールB 3位 VS プールD 3位
  21 16:41 Plate SF1 プールA 2位 VS プールC 2位
  22 16:59 Plate SF2 プールB 2位 VS プールD 2位
  23 17:17 Cup SF1 プールA 1位 VS プールC 1位
  24 17:35 Cup SF2 プールB 1位 VS プールD 1位
  25 17:53 Bowl Final
   - 18:10 表彰式
  26 18:15 Plate Final
   - 18:32 表彰式
  27 18:37 Cup Final
   - 18:54 表彰式 

 天気が良いことを祈ります。トップリーガー達もスタンドで観戦しているかも
 お弁当もって一日ラグビー観戦も良いですよね

 愛知から参戦の、トヨタと名古屋レディースの応援よろしくお願いします

 今回は・・・行けないなあ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


第4回 関西ラグビー祭

2010年04月14日 | トップリーグ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 関西協会のHPに載ってました
 平成22年5月16日(日)10時~ 花園ラグビー場
 http://www.rugby-kansai.or.jp/

 ちょっと、規模が小さくなっちゃったかなあ。
 神鋼も来ないし、大学の対決もないし
 でも、いろんなラグビーを見るには良い機会。行こうかなあ
 あと、村上さんが来て、ラグビー饅3つほど食べるのかなあ^^

 
 タグは結構頑張るようですね
 「関西タグラグビーフェスティバル2010」琵琶湖CUP in 長浜ドーム
 2010 年5 月22 日(土)10 時00 分~15 時00 分(予定)
 沢山チームが集まると良いですね

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


東京ドームで始球式

2010年04月13日 | ジャパン


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 村上さんのブログに載っていたのでご紹介

 4/15(木)の東京ドームの巨人 対 阪神戦(野球ですよ)にジャパンの6名が
 参加し、菊谷主将が始球式をするそうです。ジャパンのジャージを身につけて
 http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2010/04/post-cdea.html
 視聴可能な方は、試合開始少し前に録画の用意を


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


U18女子日本代表 vs U18女子香港代表

2010年04月12日 | 女子ラグビー


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 お久しぶりの更新です

 昨日、熊谷で、初のU18女子のテストマッチが行われました
 「U18女子日本代表 vs U18女子香港代表」
 詳細レポートは、協会のHPに載ってますので、一部抜粋します
 http://www.rugby-japan.jp/japan/women/2010/id8149.html

 女子U18日本代表は中3から高3まで(14歳~18歳)という年齢構成だったが、
 幼児期からラグビースクールでラグビーを始めた選手がほとんどで、経験的にも
 10年以上。しかも、最近は、市立船橋高校など、男子選手に交じってプレーして
 いる選手も増えてきており、コンタクトプレーでも香港を圧倒した。
 本年度は、女子U18レベルの国際試合は予定されていないが、2014年以降の女子
 ワールドカップ出場に向けて、今後も本レベルでの定期的な交流が求められる。


 若くして、地元で桜のジャージを着られる機会があるのはいいことですね
 今後、試合が増えることを期待します
 (ちなみに男子U18はヨーロッパ遠征が多いでしたっけ?)

 あと、小耳に挟んだのですが、ジャパンのジャージは当日回収だったそうです
 できたら、記念にお持ち帰りにしてあげたいなあ。スポンサーさんいませんか?
 (昨年のU20のファーストジャージがオークションに出たのが影響かも)

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【女子ラグビー】

2010年04月06日 | 女子ラグビー


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 女子のトライアウトの結果、選手が決まったようです

 

代表候補選手
加盟選手
アンジェラ・
エルティング
伊藤真葵 井手麻記子 井上愛美 岡田真実
加藤慶子 門脇美加子 兼松由香 鎌多春香 後藤萌美
鈴木彩香 鈴木育美 高橋はるか 高橋真弓 田中智絵
直塚史子 永田早矢 中村弥生 長谷部直子 林明里
松平貴子 山口真里恵 山田都萌 山本さやか 湯村亜衣子
横山里菜子

※河合麻美 竹内亜弥の2名に関しては、合宿に参加してもらい
  選考していく。


一般
飯田美妃 岩上史帆 ウォーターハウス
亜弥バネッサ
大島千佳 田島真裕
富田紗生 蓮見郁乃 渡辺友里

※押田紗友里は、今後の合宿を見て判断する。

強化指定選手 佐々木時子(怪我により測定不足のため) 
サマンサ・ラッセル(在日3年に満たないため)

コルツ選手
新メンバー
石川裕美 大黒田裕芽 門脇桃子 鈴木陽子 中田妃星
服部早也香 豊田有香 三樹加奈

→中田妃星 三樹加奈は18歳の誕生日から代表候補に昇格
  出来る実力を有する選手とし、「コルツ選手」であると同時に
  「強化指定選手」としても選出致します。


現コルツ選手
朝倉笙子 一戸愛美 小磯雅子 時田佳苗 斉藤聖奈
坂井あずみ 増田美里 山あずさ

※押田紗友里は、今後の合宿を見て判断する。

鈴木実沙紀 谷口令子 黒田歩 横尾千里

以上の4名は、18歳の誕生日から代表候補に昇格出来る実力を
有する選手とし、「コルツ選手」であると同時に「強化指定選手」
としても選出致します。


大川あゆ美 工藤真実 川野杏吏 富田真紀子 田中彩子

以上の5名は4月強化合宿より「代表候補選手」となります。

  <スタッフ>
   萩本光威 (神戸製鋼・強化コーチ)
   黒岩純 (流通経済大学・強化コーチ)
   浅見敬子 (理事・責任者)
   加藤直子 (コルツコーチ)


 コルツって、若手育成枠ってことで良いのかな?
 あと、せめて所属チーム名は入れて表にして欲しかったです
 そうしないと、選手を憶えられないですから
 憶えることで興味を引き、観てくれる人が増えることで、またやりたくなる人が
 増え。女子ラグビーにはそういうサイクルが必要な時期だと思います

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ