<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
ラグビー界にとって4年に一度の大目標であるWCの代表スコッドが発表されました
まだPNCや数試合のテストマッチが予定されているので怪我人があれば変わりそうですが、
現時点でのJKセレクトが完成したようです。以下ラグビー共和国より
日本ラグビー協会は17日、ラグビーワールドカップ2011ニュージーランド大会における、
第1次登録日本代表スコッドメンバー50名(FW28名・BK22名)を、大会運営管理組織の
ラグビーワールドカップリミテッド(RWCL)に提出したと発表した。登録メンバーに関しては、
怪我など不測の事態の場合はメンバー変更が可能であり、8月22日に最終登録メンバー
30名を登録する予定。
<ラグビーワールドカップ2011 NZ大会 第1次登録 日本代表スコットメンバー50名>
【PR】
平島久照(神戸製鋼) 畠山健介(サントリー) 川俣直樹(パナソニック)
山下裕史(神戸製鋼) 藤田 望(ホンダ) 仲村慎祐(サントリー) 金井健雄(サントリー)
【HO】
青木佑輔(サントリー) 堀江翔太(パナソニック) 湯原祐希(東芝) 木津武士(神戸製鋼)
上野隆太(トヨタ自動車)
【LO】
大野 均(東芝) 北川俊澄(トヨタ自動車) トンプソン ルーク(近鉄)
北川勇次(パナソニック) ジャスティン・アイブス(パナソニック) 眞壁伸弥(サントリー)
【FL】
菊谷 崇(トヨタ自動車) タウファ統悦(近鉄) マイケル・リーチ(東芝)
中山義孝(トヨタ自動車) シオネ・バツベイ(パナソニック) 西原忠佑(パナソニック)
【NO8】
ホラニ龍コリニアシ(パナソニック) 豊田将万(コカ・コーラウエスト)
谷口 到(神戸製鋼) 豊田真人(東芝)
【SH】
田中史朗(パナソニック) 吉田朋生(東芝) 和田耕二(トヨタ自動車)
日和佐 篤(サントリー) 麻田一平(トヨタ自動車)
【SO】
ジェームス・アレジ(ノッティンガム=ENG) ショーン・ウェブ(コカ・コーラウエスト)
ブライス・ロビンス(ホンダ) マリー・ウィリアムス(豊田自動織機)
【CTB】
今村雄太(神戸製鋼) ライアン・ニコラス(サントリー) 平 浩二(サントリー)
アリシ・トゥプアイレイ(キヤノン) 上田泰平(ホンダ)
【WTB】
小野澤宏時(サントリー) 遠藤幸佑(トヨタ自動車) 長友泰憲(サントリー)
宇薄岳央(東芝) 山田章仁(パナソニック)
【FB】
立川剛士(東芝) 有賀 剛(サントリー) 五郎丸 歩(ヤマハ発動機)
6月のA代表からも選ばれる可能性ありと太田GMのコメントがありますが、基本的には
これで決定ですね。微妙に3人A代表から入っています(上野、麻田、五郎丸)
なかなか代表メンバーに入れなかったWTB:山田がトップリーグ選抜組から唯一の選出
個人的には、一度はJKから駄目だしされたトヨタの中山の選考が嬉しいです
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ