瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

ラグビーカレンダー

2015年01月20日 | 共通

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 今年までは、秋(夏)からトップリーグ、大学リーグが終って、
 大学選手権、花園、プレーオフ、日本選手権の流れでしたが
 来年からスーパーラグビーに参加するので大きく変わる可能性が
 あります

 特に今年はRWCがあるので、トップリーグの開始は11月から
 スーパーラグビーまでに終るとなると、毎週試合しても
 間に合わないかも。日本選手権も今の方式では無理ですね

 ただ、スーパーラグビー組をのけて、プレーオフや日本選手権を
 する案も出てくるでしょうけど、シーズン後半にレベルの高くない
 試合となるのはみるモチベーションが上がらないかも 

 どうなるんでしょうね。来年の今頃ではスーパーラグビーの
 メンバーも決まっていることでしょうし。
 (今の高校生くらいの選手にとっては良い目標になります^^)

 さて、どうなるでしょうか?

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【トップチャレンジ】 チャレンジ1 第2節結果

2015年01月18日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 すみません。ちょっとさぼってました
 リーグ戦のあとのこの間はちょっともったいない気もしますね

 今週はチャレンジ1の第2節がありました。

 第1試合
  九電 26:17 釜石
   意外とと言っては釜石に失礼ですが、せった試合となりましたね
   釜石はもちろんですが九電もなかなか厳しいですね(入替戦)

 第2試合
  ホンダ 33:16 三菱相模原 
   ダブルスコアでホンダが快勝。自動昇格に近づきました
   でも、織機が残ってホンダが上がったら、トップウェストが
   寂しくなりますね(果たして成立するのか?)
   三菱は毎年同じようなポジションになってますね
   織機との力の差は微妙なところ 

 さて、来週末からはいよいよプレーオフ(LIXIL CUP)
 あと負けたら終わりのワイルドカードもあります
 特に注目は、2位:パナと3位:東芝の対決する日曜ですね
 良いお天気になりますように

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【トップチャレンジ】 チャレンジ1第1節  結果

2015年01月13日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 トップチャレンジの結果です

 第1試合  ホンダ 59:0 釜石SW
  やはり市民チームとの差は歴然のようですね
  本代亜自動昇格最有力かな

 第2試合 三菱相模原 36:23 九電
  日本人だけの九電が良く食い下がったようですが
  最後はシェーン・ウィリアムスがトライで突き放した
  ここを手間取っているのでは三菱も厳しいかも

 次の第2節でほぼ見えてくるかな

 1/18(日)花園
  第1試合  九電 : 釜石
  第2試合  ホンダ : 三菱相模原 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2014-15】 2nd第7節 結果

2015年01月11日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 最終節終了しました。ザッピングしてみてましたので
 大まかな感想です

 秩父宮
  東芝 31:14 NTTコム
   東芝が横綱相撲、コムは維持の2トライ

  キヤノン 8:47 神鋼
    1位通過の可能性があった神鋼が快勝

 瑞穂
  豊田織機 7:9 NEC
   開始早々にトライを上げた織機にたいして、NECが
   PG3本で逆転勝ち。織機は得失で入替戦へ


  トヨタ 19:40 サントリー
   トヨタが前半リードする展開も、後半息切れで
   サントリー勝利。でも一歩届かず4強を逃す


 レベスタ
  サニックス 33:46 NTTドコモ
    4トライ以上取ったサニックスですが序盤の失点が
    大きく自動降格に


  コカコーラ 22:38 リコー
   リコーがボーナス勝ちでプールB1位通過

 花園
  近鉄 10:19 クボタ
    近鉄が失速しましたね。プールB4位
    クボタは入替戦へ


  ヤマハ 26:18 パナソニック
    ヤマハが4トライのボーナス勝ちで4強

 サントリーファンにとっては、パナの選手の使い方が
 歯がゆかったでしょうね。サントリーは初のプレーオフ
 進出ならずです    

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2014-15】 2nd第7節 予想

2015年01月10日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 今シーズンのTLも最終節。簡単に予想です。
 大学は・・・帝京圧倒でしたね。大学相手に負ける気がしないです
 プールB上位並の力があるのかも

1/11(日)
 秩父宮
  東芝 40:15 NTTコム
   東芝はしっかり勝って2位の可能性を残したいところ

  キヤノン 20:30 神鋼
    一方神鋼は勝ち点5でパナにプレッシャーを

 瑞穂
  豊田織機 30:33 NEC
   負けたら自動降格の可能性が高い織機
   とにかく勝ち点を

  トヨタ 26:35 サントリー
   良い試合をして欲しいなあ。サントリーも本調子でないので
   勝つなら今節がチャンス

 レベスタ
  サニックス 25:35 NTTドコモ
    前節ようやく勝利を挙げたサニックス。勝ち点を取って
    勝てればベストだが

  コカコーラ 30:35 リコー
   上にも下にも遠いコーラよりモチベーションの高いリコーか

 花園
  近鉄 30:28 クボタ
    入替回避を目指したいクボタがどこまで粘れるか

  ヤマハ 33:35 パナソニック
    外国人枠1名とPOを見据えたメンバーのパナ
    ヤマハの維持に期待しましょう

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


少々参ってまして 

2015年01月07日 | 高校ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 実は、一ヶ月ほど風邪をこじらせて参ってます。
 咳が出始めると止まらなくなります。
 正月の間、寒い実家(滋賀)に帰ったことと病院行けなかったのも
 響いてますね(3日は秩父宮行っちゃったし)
 昨日、病院行ったら気管支炎になっているとの診断
 寒いところは良くないので、しばらく、大人しくTV観戦となりそうです。

 とは言え、仕事は行ってますので昼間の高校決勝はまだ未見ですが
 結果を聞いてびっくり。東福岡の3冠は見事ですね
 大学の帝京みたいに頭2つ3つ抜けちゃった感じでしょうか?
 
 今日からしばし短めのブログになります。ご了承を

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 ロンドンRWCまでのテストマッチ

2015年01月06日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 2015年RWCまでのテストマッチです

テストマッチ
 4月18日 vs韓国@アウェイ
 5月 2日 vs香港@東京
 5月 9日 vs韓国@福岡
 5月23日 vs香港@アウェイ
 7月12日~8月4日 PNC(4試合)
 8月15日 <相手未定>
 8月22日 vsウルグアイ
 8月29日 vsウルグアイ
 9月 5日 vsグルジア@イングランド

W杯

 9月19日 vs南アフリカ
 9月23日 vsスコットランド
10月 3日 vsサモア
10月11日 vsアメリカ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 第一次スコッド発表 

2015年01月05日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 4年に1度、最大のラグビーイベントのジャパンスコッドが
 発表されました。最終的には30人+バックアップメンバーに
 絞られるのですが、まずは41人が決まりました
 今回はトヨタ勢無し・・仕方ない成績ですが寂しいですね

<RWC2015 日本代表第一次候補選手>

【FW:24名】
・畠山 健介 (サントリー/60キャップ)
・山下 裕史 (神鋼/37キャップ)
・平島 久照 (神鋼/35キャップ)
・三上 正貴 (東芝/23キャップ)
・長江 有祐 (豊田織機/17キャップ)
・稲垣 啓太 (パナソニック/2キャップ)
・垣永 真之介 (サントリー/1キャップ)
・ホラニ 龍シオアペラトゥー (パナソニック/―)
・堀江 翔太 (パナソニック/32キャップ)
・木津 武士 (神鋼/30キャップ)
・湯原 祐希 (東芝/18キャップ)
・有田 隆平 (コカ・コーラ/7キャップ)
・大野 均 (東芝/87キャップ)
・真壁 伸弥 (サントリー/29キャップ)
・伊藤 鐘史 (神鋼/28キャップ)
・宇佐美 和彦 (キヤノン/―)
・トンプソン ルーク (近鉄/49キャップ)
・ジャスティン・アイブス (キヤノン/23キャップ)
・マイケル・ブロードハースト (リコー/16キャップ)
・ヘイデン・ホップグッド (釜石/3キャップ)
・リーチ マイケル (主将/東芝/38キャップ)
・ツイ ヘンドリック(サントリー/27キャップ)
・村田 毅 (NEC/―)
・ホラニ 龍コリニアシ (パナソニック/35キャップ)

【BK:17名】
・田中 史朗 (パナソニック/44キャップ)
・日和佐 篤 (サントリー/38キャップ)
・矢富 勇毅 (ヤマハ/14キャップ)
・内田 啓介 (パナソニック/8キャップ)
・立川 理道 (クボタ/28キャップ)
・田村 優 (NEC/26キャップ)
・小野 晃征 (サントリー/24キャップ)
・マレ・サウ (ヤマハ/20キャップ)
・クレイグ・ウィング (神鋼/7キャップ)
・ティム・ベネット (キヤノン/―)
・松島 幸太朗 (サントリー/6キャップ)
・廣瀬 俊朗 (東芝/23キャップ)
・山田 章仁(パナソニック/10キャップ)
・カーン・ヘスケス (サニックス/2キャップ)
・藤田 慶和 (早稲田/18キャップ)
・福岡 堅樹 (筑波/11キャップ)
・五郎丸 歩 (ヤマハ/43キャップ)

 ベテランの菊谷さんは追加して欲しいなあ

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2014-15】 2nd第6節 感想

2015年01月05日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 野暮用で駒沢行かずにザッピングTV観戦でした

 駒沢
  第1試合 リコー 16:3 NEC
   NECの攻撃をウェブのPGだけに押えたリコーの勝利

  第2試合 パナソニック 38:13 キヤノン
   途中までリードしていたキヤノンですが、キッカーがWTB原田
   だったんですね。(三友怪我かな)。パナは山田のトライで
   追いつきヒーナン、堀江、稲垣のトライで突き放しました
   やっぱり、ヒーナンの復帰は大きいです

 ヤンマー
  第1試合 NTTドコモ 42:15 クボタ
    2ndに入ってからドコモ強いですね。WCが楽しみです

  第2試合 神鋼 34:7 トヨタ
   折り返しまでは頑張ったんですが,セットプレーに差がありすぎ
   後半力尽きました。厳しいです

 鈴鹿 豊田織機 17:40 近鉄
  織機も前半頑張ってバテちゃった感じでしょうか
  2ndの失点が多く、サニックスに逆転されてしまいました
  最終節NEC戦の結果次第では、降格かも

 グローバル サニックス 24:10 コカコーラ
  ついに初勝利をあげたサニックスは大きな勝ち点5ゲット
  最終節前に6位に。最終節は好調ドコモ

  自動降格は最終的に得失点差の争いになるかもしれません
  のでスコアにも注目です

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2014-15】 2nd第6節 秩父宮感想

2015年01月04日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 久々の秩父宮はバックスタンド結構早くから観客が
 入ってましたね。出遅れたのでいつもと少し違う席での
 観戦となりました

 第1試合 東芝 28:29 ヤマハ
  東芝が押し切る試合になるかと思ってましたが、序盤の
  試合を支配したのはヤマハ。まずはマレ・サウが強さを
  見せてトライ
  続けてモールから堀江がトライとヤマハペース
  東芝もリーチが中央に飛び込みますが
  ヤマハの堀江が2本目のトライで前半を 7:19
  スクラムでの組み直しが多くぶつ切り感の多い試合と
  なりちょっと物足りなさを感じました

  後半堀江が3つめのトライを奪い勝負あったかと思い
  ましたが、SH交替+ステイン登場で状況が一変
  豊島、松延、豊島と7分で3トライで1点差
  ホーンが鳴ったあとで45mのPGをステインが狙うが
  左にそれて試合終了
  東芝は貴重な勝ち点2を獲得
  ヤマハは勝ち点5で最終節のパナにプレーオフ進出を
  かけます

 第2試合 NTTコム 17:18 サントリー
  1試合目と違ってボールが良く動く展開でしたが、ここ
  一番でのノッコンが多くサントリーはチャンスを潰します
  コムは多くないチャンスを得点して前半を1点リードで
  折り返し 14:13
  2nd勝ち点がないコムが今日は元気でしたね

  後半に入ってもエンジンがかからないサントリーは
  デュプレアが久々に登場・・でもまだまだフィットして
  ない感じでした。
  最後はスクラムトライという力技で勝負を決めましたが
  サントリーは課題を多く残した試合となりました

 サントリーは最終節トヨタ戦でプレーオフ進出を賭けることに
 なります
 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ