北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

2023.09.24.積丹.釣行

2023-09-24 17:34:30 | 釣り
皆さんこんばんは、M.カトーです。

本日は美国に来ましたが少し風が有ったので、朝の間はロックに隠れていましたが1時間ほどして
収まり、いざ深場へ。



今日の目的は140~200辺りの探索、前回来た時は潮が速すぎて探索できませんでしたが、今回は良好です
最初に140m付近でホッケ10匹程釣った所で(画像行方不明)200mを探索・・・イッツ!ボウズ(^^;



其処から20mずつ戻りながら探るも結局140mが一番ホッケが釣れ、サルモードON!
とは言え140mの深さはすこぶる回転が悪い、これで手巻きだったら・・(そもそも来ませんね)



お手頃ホッケを30弱釣った所でどーしょーかなー? と考えていると、今日も来ました
スペシャルゲスト、最初の一走りで一気に150m迄潜られます、しかーし!M.カトーは
経験を積んで(1回だけ)スキルUPしてるぜ! 更に63lbを400m巻いてある!余裕( ̄ー+ ̄)



で、前回(珊内)では取り込み迄2時間以上掛かりましたが、今回は30分で取り込み。(進化)
実はボチボチ風が出てくるので早く帰りたかった訳ですが。
前回はもうヘロヘロでしたが、今日はまだ元気が残っていてカヤックに体当たり(偶然ですが)されると
結構揺れて(カヤックより重量重いし)かなりビビります(^^;



釣り友に連絡した所、手伝い(色々)に来てくれました、さ~計量!
体長は135cm重さ35kgでした~ごっつあんです!


マグロってこの後が色々大変ですね、釣り友さん有難う御座いました。
それでは~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び改造 | トップ | 全身痛い! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴重な体験 (けんたな)
2023-09-24 20:33:00
本日は30kg越えの本マグロを捌かせて頂くという貴重な体験をさせて頂きありがとうございます。
構造的にはフクラギなんかと一緒だったので難しい感じはしませんでしたが、身を返すだけであんなに重いのか?というのと、太い骨を断ちきる時の難易度ですよね~剪定用のハサミが欲しくなりました。

こちらのサケ遠征はボウズでしたが帰路は自分がマグロを釣ったような気持になり良いストレス解消になりました。また釣れた際には喜んで行きますので是非是非お声がけください(笑)
返信する
Unknown (M.カトー)
2023-09-24 21:12:29
けんたなさん、こんばんは。

こちらこそ、マグロの解体を手伝っていただきありがとうございました。

カヤックで30kg越えのマグロを釣り、持ち帰るのは今までの釣行とは別世界の疲労が在るため、その後の解体を手伝って頂けたのは非常に助かりました。

また釣れましたら宜しくお願いします。
返信する
Unknown (kudopapa)
2023-09-26 08:21:06
こんにちは~。

道東からの帰り道、ひょっとして・・・・と電話を入れてみたのですが、お出にならなかったので、けんたなさんと二人で「今、マグロと死闘を繰り広げているかも」なんて笑い合ってました。
で・・・・・それが本当だったとは・・・・・期待を裏切らないカトーさんに敬意を表します!!
解体、お手伝いをさせていただきましたが、ひっくり返すのに三人がかりの魚ってのも生まれて初めての経験でしたね。
返信する
Unknown (M.カトー)
2023-09-26 12:26:18
kudopapaさん、こんにちは。

いやあ~前回、今回と必死に戦っている最中にナイスタイミングの電話っス。
今回また電動リールの電源落ちるとヤバかったのでシカトさせてもらいました(^^;

ホント、マグロ捌くのは重労働ですね(またお願いします)
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事