涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

雨の一日、外出せずに読書

2018-02-10 23:00:00 | 読書

インフルエンザが流行しているようで、
職員が2人も突然休みとなりました。
無理して出勤されて伝染されたら困るので、しっかり治るまでは休んで欲しいのですが。

それでも残業一時間くらいで仕事が終わり、
帰ってから大阪の美術館に行こうと思っていたら、雨。

しかたないので、年末に買って積読だった本を取り出して読んでいました。

「戦後歌舞伎の精神史」 渡辺保著

自分はまだ猿之助のワンピースや、愛之助と今井翼のGOEMONは歌舞伎では無いと思う保守的な人間ですから、
渡辺保氏の吉右衛門、仁左衛門、玉三郎、三津五郎に対する考え方が心に響く。

まだまだ半分しか読めていない。
明日も読んでみよう。


早めのチョコレート

2018-02-10 20:00:00 | 食事

夜に宅急便が届きました。

 

送り主は主婦ですから、完全に義理チョコ。

あれ?GODIVAって義理チョコ廃止じゃなかったっけ。

ゴディバ「義理チョコをやめよう」 日経新聞に広告載せた理由を聞く

 義理チョコをあげるのが楽しいと考える人、ご挨拶として知り合いの方に配る、それが自分にとっても楽しい、と考えている方には、今後ともぜひ続けていただきたいと思いますし、そのような方のための商品開発は続けていきたいと考えます。
 でも、もし義理チョコが少しでも苦痛になっている人がいるのであれば、それはやめてしまったほうがいいのではないか、と私たちは思います。それが今回の新聞広告の主旨です

自分はチョコレート大好物なので、義理でも本命でも大歓迎です。