ロクニフィルターの後に夢屋さんのEF80エアフィルターを製作予定でしたが
未所有キットのためはめ込みチェックができませんので
エアフィルターご希望の方は小社にボディをお送り頂いて現物合わせで製作致します。
二種類の原版のどちらで製作したのか失念しました。
EL008 EF80エアフィルター(四隅に小Rつき) 再生産分は12,600→14,000円本体に改定します。(ワンピース1,000円)
26年前?は9,800円でしたのでご理解願います。
九州CTCさまの運転会でのEF80はウチのエアフィルターをご採用です。
80に限らずウチのエアフィルター組み込みの塗装済みモデルを拝見する機会が少なく
この画像を発見した時は整然とした面にとても驚き安堵しました。(作って良かった!)

CTCさまの 運転会レポート2006年12月分 でアップ中です。
一年半前にEF80特注パーツを製作し、私物ではない完全にひと様用で一両分数万円でした。
さすがに一両分では採算面で厳しいので極少数の余分を作り
車体長一杯の下向きアングルt0.6とはめ込み乗務員ドアがメインです。
図面指示なしのためパーツ測定、その他諸々の作業を要し
さらに途中で気付いたドア下の蹴込み、側窓上の水切り、四隅欠き取り床板の埋め板 などを追加し
発注者さまにご満足頂けました。
下向きアングルと干渉する大型ウエイトの削除も致しました。(床板幅詰めもしたっけな?)

クランク手掛けはスリットにはめ込みです。
画像にはありませんがドア裾に雨水除けが追加されます。

奥行きを増した蹴込みとはめ込みくつずりです。
蹴込みは下向きアングルの欠き取り部にはまります。

機械加工ならではの美しいRの水切りははめ込みです。

見えなくなる床板ですが四隅の欠き取りの埋め板です。

夢屋さんのキットを天賞堂さんのプラ窓仕様+ウチのパーツによる独自のテイストで組まれるマニアさんにお勧めします。
ブログ2022-10-13 にもアップ済みなのでご覧ください。
パーツ単品販売はございません。
未所有キットのためはめ込みチェックができませんので
エアフィルターご希望の方は小社にボディをお送り頂いて現物合わせで製作致します。
二種類の原版のどちらで製作したのか失念しました。
EL008 EF80エアフィルター(四隅に小Rつき) 再生産分は12,600→14,000円本体に改定します。(ワンピース1,000円)
26年前?は9,800円でしたのでご理解願います。
九州CTCさまの運転会でのEF80はウチのエアフィルターをご採用です。
80に限らずウチのエアフィルター組み込みの塗装済みモデルを拝見する機会が少なく
この画像を発見した時は整然とした面にとても驚き安堵しました。(作って良かった!)

CTCさまの 運転会レポート2006年12月分 でアップ中です。
一年半前にEF80特注パーツを製作し、私物ではない完全にひと様用で一両分数万円でした。
さすがに一両分では採算面で厳しいので極少数の余分を作り
車体長一杯の下向きアングルt0.6とはめ込み乗務員ドアがメインです。
図面指示なしのためパーツ測定、その他諸々の作業を要し
さらに途中で気付いたドア下の蹴込み、側窓上の水切り、四隅欠き取り床板の埋め板 などを追加し
発注者さまにご満足頂けました。
下向きアングルと干渉する大型ウエイトの削除も致しました。(床板幅詰めもしたっけな?)

クランク手掛けはスリットにはめ込みです。
画像にはありませんがドア裾に雨水除けが追加されます。

奥行きを増した蹴込みとはめ込みくつずりです。
蹴込みは下向きアングルの欠き取り部にはまります。

機械加工ならではの美しいRの水切りははめ込みです。

見えなくなる床板ですが四隅の欠き取りの埋め板です。

夢屋さんのキットを天賞堂さんのプラ窓仕様+ウチのパーツによる独自のテイストで組まれるマニアさんにお勧めします。
ブログ2022-10-13 にもアップ済みなのでご覧ください。
パーツ単品販売はございません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます